2019.08.10-13 裏銀座縦走 ー3泊4日ノロノロソロハイク78kmー

2019.08.11(日) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 29
休憩時間
25
距離
17.5 km
のぼり / くだり
1373 / 1373 m
1 11
26
48
31
35
35
1 5
13
31
1 30
DAY 2
合計時間
12 時間 8
休憩時間
57
距離
15.8 km
のぼり / くだり
1429 / 1455 m
2 8
27
39
46

活動詳細

すべて見る

ここにくる1週間前。 はじめて山上でのひとりテント泊をしました。 今回もソロなので、無理だと思ったら日帰りにしてもいいし、1泊できれば大したものだよと自分に言い聞かせて向かった裏銀座山旅。 結果。3泊4日のテント泊で、ゆっくりですが78kmのソロハイクを楽しむことができました。 --メモ------------------------------------- 1日目の軌跡が消えてしまったのですが、今回の縦走の日程と移動距離、コースタイムは以下のとおりです。 【ルート】 Day1 新穂高温泉→三俣山荘(三俣山荘テント場泊) Day2 三俣山荘→鷲羽岳→ワリモ岳→水晶岳→祖父岳→雲ノ平→三俣山荘(三俣山荘テント場泊) Day3 三俣山荘→黒部五郎岳→三俣蓮華岳→双六岳→双六小屋(双六小屋テント場泊) Day4 双六小屋→笠ヶ岳→新穂高温泉 【総移動距離】77.9 km 【総コースタイム】47h 12min ※最終日の笠新道の下りコースタイムを90分見誤ってしまっており、途中で気づいて、下山中に暗くなるかもと、とても不安になりました。意外に下山も通常コースタイムが長めなので、笠ヶ岳行かれる方は遅くとも10~11時には下山開始したほうがいいかもしれないです。

水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 鏡平。

水面に映る木々や山々は本当に鏡に映し出された景色のようでした。
鏡平。 水面に映る木々や山々は本当に鏡に映し出された景色のようでした。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 まだ雪が残っていました。
まだ雪が残っていました。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 てくてく。てくてく。

そんな擬音が似合う道。
てくてく。てくてく。 そんな擬音が似合う道。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 あ!双六小屋だ!

今回の旅では、目印になる小屋や山を見つける度に少なからず感動があった。
あ!双六小屋だ! 今回の旅では、目印になる小屋や山を見つける度に少なからず感動があった。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 1日目は双六小屋までにしようか、三俣山荘までにしようか、この時点では決めていませんでした。
1日目は双六小屋までにしようか、三俣山荘までにしようか、この時点では決めていませんでした。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 あと少し。あと少し。
しっかり足上げて。

恥ずかしながら、そんなふうに自分を応援しながら、一歩一歩進みました。
あと少し。あと少し。 しっかり足上げて。 恥ずかしながら、そんなふうに自分を応援しながら、一歩一歩進みました。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 双六小屋のテント場。

3日目はここにテントを張りました。17時着で傾斜になっている場所しかなかったけど、まだ張ることができました。
双六小屋のテント場。 3日目はここにテントを張りました。17時着で傾斜になっている場所しかなかったけど、まだ張ることができました。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 双六小屋のテント場からの景色も素晴らしい。
双六小屋のテント場からの景色も素晴らしい。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 あちこちに小さなお花が咲いていて、その間を歩いていけることに、小さな幸せを感じました。
あちこちに小さなお花が咲いていて、その間を歩いていけることに、小さな幸せを感じました。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 双六小屋から三俣山荘までの巻道。

14時過ぎで人は少なめ。
のんびりとゆるゆると。
双六小屋から三俣山荘までの巻道。 14時過ぎで人は少なめ。 のんびりとゆるゆると。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 お花を摘んで歩きたくなる、そんな道。
お花を摘んで歩きたくなる、そんな道。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 前の方にはニコニコと笑顔で挨拶してくれた素敵なペア。

趣味を共有できる関係は憧れます。
前の方にはニコニコと笑顔で挨拶してくれた素敵なペア。 趣味を共有できる関係は憧れます。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 見上げてもお花。

必ず視界にお花が入ってきてくれて、ありがたや~
見上げてもお花。 必ず視界にお花が入ってきてくれて、ありがたや~
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 鷲羽岳と三俣山荘。

鷲羽岳のキリッとした姿は男前。
鷲羽岳と三俣山荘。 鷲羽岳のキリッとした姿は男前。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 三俣山荘から見える槍ヶ岳。

怖いところは苦手なので登りたい気持ちはないけれど、やっぱり他の山とは違う。
三俣山荘から見える槍ヶ岳。 怖いところは苦手なので登りたい気持ちはないけれど、やっぱり他の山とは違う。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 夕日を浴びる鷲羽岳。

陽と陰。
夕日を浴びる鷲羽岳。 陽と陰。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 テント場確保できました。

このテント場で山友達に偶然会えて、平然と会話したけど、本当はとてもとてもうれしくて、心弾んでいました。素直じゃないなと自分でも思う。
テント場確保できました。 このテント場で山友達に偶然会えて、平然と会話したけど、本当はとてもとてもうれしくて、心弾んでいました。素直じゃないなと自分でも思う。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 タカネツメクサ。

華奢なお花が好きなわたし。この子も漏れなく!
タカネツメクサ。 華奢なお花が好きなわたし。この子も漏れなく!
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 鷲羽岳を越えて。

こんな景色を目の前にして山歩きができるなんて、数年前の私は思っていなかったよ。
鷲羽岳を越えて。 こんな景色を目の前にして山歩きができるなんて、数年前の私は思っていなかったよ。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 2輪なかよく。健やかに。
2輪なかよく。健やかに。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 イワベンケイ。

ブロッコリーみたいと、何でも食べ物に見えてしまう食いしん坊。
イワベンケイ。 ブロッコリーみたいと、何でも食べ物に見えてしまう食いしん坊。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 水晶岳に続く稜線。

一年前。
雲ノ平から見た水晶岳は凛々しくて偉大で。いつか登ってみたいと思ったその場所へ。
水晶岳に続く稜線。 一年前。 雲ノ平から見た水晶岳は凛々しくて偉大で。いつか登ってみたいと思ったその場所へ。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 過酷な状況でもしっかりと根を張って。
過酷な状況でもしっかりと根を張って。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 なんて子かしら。
なんて子かしら。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 水晶岳。

去年はこうやって見ることしかできなかった。
水晶岳。 去年はこうやって見ることしかできなかった。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 1年ぶりの雲ノ平。
1年ぶりの雲ノ平。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 チングルマは綿毛になっちゃってたけど、まだまだたくさんお花が咲いていました。
チングルマは綿毛になっちゃってたけど、まだまだたくさんお花が咲いていました。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 雲ノ平から三俣山荘への帰り道。

まだ現役チングルマくんに遭遇。
雲ノ平から三俣山荘への帰り道。 まだ現役チングルマくんに遭遇。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 なんて子でしょう。

水辺にちょこまかと咲く小さなお花のおかげで、疲れた体が少しほぐれた。
なんて子でしょう。 水辺にちょこまかと咲く小さなお花のおかげで、疲れた体が少しほぐれた。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 朝日をおんぶした鷲羽岳。
朝日をおんぶした鷲羽岳。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 毎日鷲羽岳を望めるコバイケイソウがうらやましい。
毎日鷲羽岳を望めるコバイケイソウがうらやましい。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 すーっと差し込む朝日。
すーっと差し込む朝日。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 慎重に。慎重に。
慎重に。慎重に。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 三俣山荘から黒部までの道にもお花畑。
三俣山荘から黒部までの道にもお花畑。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 あそこがこの日、目指した場所。

黒部五郎岳。
あそこがこの日、目指した場所。 黒部五郎岳。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 ハクサンイチゲは好きな高山植物のひとつ。

裏銀座にはたくさん咲いていて、何度も嬉しくさせてもらった。
ハクサンイチゲは好きな高山植物のひとつ。 裏銀座にはたくさん咲いていて、何度も嬉しくさせてもらった。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 黒部五郎。
黒部五郎。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 ふわんふわわんのチングルマ。
ふわんふわわんのチングルマ。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 タカネヤハズハハコ。

女の子らしい、そんな装い。
タカネヤハズハハコ。 女の子らしい、そんな装い。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 いちばん楽しみにしていた双六岳。

向かう途中でガスってきて、無駄な抵抗とわかっていながらも、口をとがらせてフーッとしたりなんかして。
いちばん楽しみにしていた双六岳。 向かう途中でガスってきて、無駄な抵抗とわかっていながらも、口をとがらせてフーッとしたりなんかして。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 三俣蓮華岳から双六岳までの道はガスっていたけど、澄んでいたら本当に絶景だと思う。
三俣蓮華岳から双六岳までの道はガスっていたけど、澄んでいたら本当に絶景だと思う。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 霧が抜けた一瞬のすきに。
霧が抜けた一瞬のすきに。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 一年前にこの景色を知った。

いつか自分の目で見たいと思っていたその瞬間が、この夏やってきた。
一年前にこの景色を知った。 いつか自分の目で見たいと思っていたその瞬間が、この夏やってきた。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 朝の空色はあったかさと冷たさが混在して。
朝の空色はあったかさと冷たさが混在して。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 双六で太陽を待ちわびて。
双六で太陽を待ちわびて。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 コバノコゴメグサ。
コバノコゴメグサ。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 双六岳から笠ヶ岳へ向かう道。
双六岳から笠ヶ岳へ向かう道。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 遠くに見えるは笠ヶ岳。

稜線歩きに心弾ませて。
遠くに見えるは笠ヶ岳。 稜線歩きに心弾ませて。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 山頂が見えてからが意外に長い笠ヶ岳。
山頂が見えてからが意外に長い笠ヶ岳。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 笠ヶ岳単品で登ろうとすると、とてもハードな山道だけど、この稜線は感動する。
笠ヶ岳単品で登ろうとすると、とてもハードな山道だけど、この稜線は感動する。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 笠ヶ岳山荘のスタッフさんはにこやかで、素敵な雰囲気の小屋でした。
笠ヶ岳山荘のスタッフさんはにこやかで、素敵な雰囲気の小屋でした。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 ここから見る朝日を想像して、思わずよだれが出そうになりました。
ここから見る朝日を想像して、思わずよだれが出そうになりました。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳・湯俣 三俣山荘で購入した手ぬぐい。

色、デザインともに、どタイプです。
三俣山荘で購入した手ぬぐい。 色、デザインともに、どタイプです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。