御嶽山・王滝頂上・摩利支天山・飛騨頂上

2023.10.02(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 49
休憩時間
1 時間 28
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1276 / 1272 m

活動詳細

すべて見る

平日に振替休日をもらえたので、日帰りで行けるところを探す。紅葉キレイなところもいいなーとかいろいろ悩みながら、例によって、ギリギリまでテンクラを見比べて、唐松岳と御嶽山の2つをピックアップ。 運動会の振替で休みの息子も珍しく行きたいと言い出したので、前日起きれたらという条件付きで連れていくことに。となると、唐松岳へ向かい、八方池をお散歩かな?とひとまず就寝。 で、夜中に起こすと行かないと言う。なんじゃそら。じゃあひとりで登山できるじゃんということで、御嶽山に決めました。 先週登った相棒から、とにかく道路がくねくねだよと聞いていたが、ホントにくねくねだった。寝不足と、寝起きに一発アイスコーヒーをキメたところくねくね道も相まってまさかの車酔い。自分の運転で酔うとは。 オエオエとエヅキながら、なんとか田ノ原に到着。外気温は4℃。少し目を瞑ってから出発の準備を始める。車中でプラティパスから水筒に水を移し替えるときに、股に挟んでいた水筒をぶちまけ、まさかのびっしょりスタート。 なんだか今回は予定通りに物事が進まないなーとボヤきながらも、登ってみればあら絶景。 というわけで、詳しくは写真でどうぞ。

御嶽山・継子岳・摩利支天山 「いつもの男」こと、15年来の相棒TANOのルートをトレースすべく、3:30TANO原ビジターセンター到着。

車内でほんの少し仮眠して、4:45ブラックスタート。

しかし、だいぶ日の出が遅くなった。

秋だなー。
「いつもの男」こと、15年来の相棒TANOのルートをトレースすべく、3:30TANO原ビジターセンター到着。 車内でほんの少し仮眠して、4:45ブラックスタート。 しかし、だいぶ日の出が遅くなった。 秋だなー。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 スタートして30分くらい。

樹林帯を登りながら振り返ると、東の空が明るくなってきた。

濃紺と橙のグラデーション好きぃ。
スタートして30分くらい。 樹林帯を登りながら振り返ると、東の空が明るくなってきた。 濃紺と橙のグラデーション好きぃ。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 月明かりで照らされる登山道。

人の気配がなくてドキドキする。
月明かりで照らされる登山道。 人の気配がなくてドキドキする。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 登山道には所々仏像。

古くから霊山として崇められているだけあって、雰囲気あっていいのだが、暗い中不意に出くわすと「おわっ!」ってなる。

ビビり。
登山道には所々仏像。 古くから霊山として崇められているだけあって、雰囲気あっていいのだが、暗い中不意に出くわすと「おわっ!」ってなる。 ビビり。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 8合目避難小屋前でご来光を待つ。

朝日がチラ見え。

ここで後から登ってきたお父さんとお話。
8合目避難小屋前でご来光を待つ。 朝日がチラ見え。 ここで後から登ってきたお父さんとお話。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 八ヶ岳と南アルプスの間、ちょうど瑞牆山の上あたりから陽が昇る。

「おー!最高ですねー」

2人して感嘆の声が漏れる。
八ヶ岳と南アルプスの間、ちょうど瑞牆山の上あたりから陽が昇る。 「おー!最高ですねー」 2人して感嘆の声が漏れる。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 寝不足なのか、何なのか、とにかく息苦しい。

高山病の感じ?

久しぶりにしんどい登りだった。

が、なんとか王滝頂上到着。
寝不足なのか、何なのか、とにかく息苦しい。 高山病の感じ? 久しぶりにしんどい登りだった。 が、なんとか王滝頂上到着。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 被災後、新設された王滝避難小屋から東の空。

手前に中央アルプス。奥に南アルプス。

むむ?富士山?
被災後、新設された王滝避難小屋から東の空。 手前に中央アルプス。奥に南アルプス。 むむ?富士山?
御嶽山・継子岳・摩利支天山 王滝神社。

ここもしっかり再建されてるんだなー。
王滝神社。 ここもしっかり再建されてるんだなー。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 王滝から八丁タルミを過ぎて振り返る。

猛烈に冷たい風が吹く。

タイツ履いてこればよかった。

おまたグッショリ。
王滝から八丁タルミを過ぎて振り返る。 猛烈に冷たい風が吹く。 タイツ履いてこればよかった。 おまたグッショリ。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 目指す頂上剣ヶ峰。

シェルターも。
目指す頂上剣ヶ峰。 シェルターも。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 剣ヶ峰直下のシェルター前から。

やっぱり見えてた!

今日も富士山おはようさん。

右に見えるのは塩見岳?

ご存じの方教えてください。
剣ヶ峰直下のシェルター前から。 やっぱり見えてた! 今日も富士山おはようさん。 右に見えるのは塩見岳? ご存じの方教えてください。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 さあ、この階段を登れば…
さあ、この階段を登れば…
御嶽山・継子岳・摩利支天山 剣ヶ峰。

爆風&激寒。
剣ヶ峰。 爆風&激寒。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 頂上から南側。

噴火口が見える…。

美しさと畏れと。
頂上から南側。 噴火口が見える…。 美しさと畏れと。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 剣ヶ峰から振り返って。

「天空の鳥居⛩️」
剣ヶ峰から振り返って。 「天空の鳥居⛩️」
御嶽山・継子岳・摩利支天山 御嶽山頂上。

北アルプスまでバッチリ。

とにかく寒い。そして、誰もいない。

そそくさと写真を撮って、二ノ池へ向かう。
御嶽山頂上。 北アルプスまでバッチリ。 とにかく寒い。そして、誰もいない。 そそくさと写真を撮って、二ノ池へ向かう。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 北アルプスの絶景を眺めながらニノ池へ降っていく。
北アルプスの絶景を眺めながらニノ池へ降っていく。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 おおー小屋が見えてきた。
おおー小屋が見えてきた。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 さくっと降りて二ノ池。

池の水が枯れてる。
さくっと降りて二ノ池。 池の水が枯れてる。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 二ノ池ヒュッテ新館。

担々麺は10:00からかー。

帰りに寄れたら寄ろうかなー。
二ノ池ヒュッテ新館。 担々麺は10:00からかー。 帰りに寄れたら寄ろうかなー。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 ニノ池。オシャな小屋。

カップを覗くと中央&南アルプス。
ニノ池。オシャな小屋。 カップを覗くと中央&南アルプス。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 鳥の間を覗くと穂高と槍と。

涸沢はそろそろ見ごろかなー。
鳥の間を覗くと穂高と槍と。 涸沢はそろそろ見ごろかなー。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 賽の河原をスタコラ進み、摩利支天へ向かう。

目指すピークに人。かっこいいねー。
賽の河原をスタコラ進み、摩利支天へ向かう。 目指すピークに人。かっこいいねー。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 摩利支天到着。

この稜線だけ北アルプス感満載。

ところどころ切れ落ちた場所もあって、気が引き締まる。

いい気分転換になった。
摩利支天到着。 この稜線だけ北アルプス感満載。 ところどころ切れ落ちた場所もあって、気が引き締まる。 いい気分転換になった。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 摩利支天から北方向。

手前は乗鞍。槍と穂高でヤリホー。

奥に笠ヶ岳。

さらに奥には黒部五郎岳、薬師岳、水晶岳かな。
摩利支天から北方向。 手前は乗鞍。槍と穂高でヤリホー。 奥に笠ヶ岳。 さらに奥には黒部五郎岳、薬師岳、水晶岳かな。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 摩利支天分岐へ戻り、五ノ池小屋へ向かう。

右手に三ノ池。

深い蒼が綺麗だ。
摩利支天分岐へ戻り、五ノ池小屋へ向かう。 右手に三ノ池。 深い蒼が綺麗だ。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 で、正面には噂の五ノ池小屋。
で、正面には噂の五ノ池小屋。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 五ノ池小屋のテラス。

オシャですなー。

前日、濁河温泉から上がって、小屋に泊まっていたというお母さん2人と談笑。

樹林帯を登るので、眺望は望めないけど、3時間ほどで小屋まで上がれるらしい。

ふむふむ。興味あります。
五ノ池小屋のテラス。 オシャですなー。 前日、濁河温泉から上がって、小屋に泊まっていたというお母さん2人と談笑。 樹林帯を登るので、眺望は望めないけど、3時間ほどで小屋まで上がれるらしい。 ふむふむ。興味あります。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 オシャなテーブルセット。

奥には畳。

もう少し暖かければここで寝られるなー。
オシャなテーブルセット。 奥には畳。 もう少し暖かければここで寝られるなー。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 五ノ池小屋。

ラウンジの外からモザイク摩利支天山。

二重ガラスのリフレクションが不思議。

ピースじゃなくて、パーにしときゃよかった。
五ノ池小屋。 ラウンジの外からモザイク摩利支天山。 二重ガラスのリフレクションが不思議。 ピースじゃなくて、パーにしときゃよかった。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 これが噂の宿泊者専用ラウンジね。

ええやんええやん。
これが噂の宿泊者専用ラウンジね。 ええやんええやん。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 すっきりとした小屋内。

やっぱり物が少ないとオシャに見えるんだなー。
すっきりとした小屋内。 やっぱり物が少ないとオシャに見えるんだなー。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 通称「パンダ屋」。

「パンダ屋」愛称の由来は、パンダのようにみんなに愛される小屋になる、という意味らしい。

小屋のお兄さんとしばし談笑。3,500円のプレミアムバッジを見せてもらった。

悩みに悩んで、結局手ぬぐいをゲット。
通称「パンダ屋」。 「パンダ屋」愛称の由来は、パンダのようにみんなに愛される小屋になる、という意味らしい。 小屋のお兄さんとしばし談笑。3,500円のプレミアムバッジを見せてもらった。 悩みに悩んで、結局手ぬぐいをゲット。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 小屋の裏に回って、飛騨頂上の社。
小屋の裏に回って、飛騨頂上の社。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 五ノ池小屋の上から。

摩利支天山もばっちり。

ここへ来て雲が多くなって寒い。

さあ、トラバースルートで下山だ。
五ノ池小屋の上から。 摩利支天山もばっちり。 ここへ来て雲が多くなって寒い。 さあ、トラバースルートで下山だ。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 サクっとトラバって、賽の河原。

至る所に小さなお地蔵さん。

独特の雰囲気。
サクっとトラバって、賽の河原。 至る所に小さなお地蔵さん。 独特の雰囲気。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 お姉さんたちが地面をつまんで何か口に運んでる。

ははーん。コレかー。

ブルーベリーのような木の実。

おなかよわよわなので、口にするのはやめておいた。
お姉さんたちが地面をつまんで何か口に運んでる。 ははーん。コレかー。 ブルーベリーのような木の実。 おなかよわよわなので、口にするのはやめておいた。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 振り返って、賽の河原。

あなたならどのルートで進む⁈
振り返って、賽の河原。 あなたならどのルートで進む⁈
御嶽山・継子岳・摩利支天山 左行くと違う登山口に降りちゃうから、右ね。

親切でありがたい。
左行くと違う登山口に降りちゃうから、右ね。 親切でありがたい。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 干上がった二ノ池。

浜辺のようにサラサラとした砂地。

行きも感じたが、ホント惑星感あるわー。

月に来ちゃったみたいな。
干上がった二ノ池。 浜辺のようにサラサラとした砂地。 行きも感じたが、ホント惑星感あるわー。 月に来ちゃったみたいな。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 トラバースルートで剣ヶ峰をスルーし、八丁タルミから王滝頂上避難小屋。今回は内部へ突入。

ナニコノステキナマド。

中に入るとストーブが焚いてあった。

耳がジンジンして、少しするとポカポカしてきた。

ずーっと吹きっさらしで寒かったからだな。温度変化のせいか、鼻水止まらん。
トラバースルートで剣ヶ峰をスルーし、八丁タルミから王滝頂上避難小屋。今回は内部へ突入。 ナニコノステキナマド。 中に入るとストーブが焚いてあった。 耳がジンジンして、少しするとポカポカしてきた。 ずーっと吹きっさらしで寒かったからだな。温度変化のせいか、鼻水止まらん。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 避難小屋前はこれから剣ヶ峰を目指す登山客で賑わう。

で近くにいたイケメンにお願いして、いつものストックアップ。

ヤー!

東側は風を避けているのか、暖かい。気温が上がって、ガスも上がってきた。
避難小屋前はこれから剣ヶ峰を目指す登山客で賑わう。 で近くにいたイケメンにお願いして、いつものストックアップ。 ヤー! 東側は風を避けているのか、暖かい。気温が上がって、ガスも上がってきた。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 朝は分からなかった紅葉。

上の方はハイマツだから緑のままなんだなー。

少しでも秋を感じられて嬉しい。
朝は分からなかった紅葉。 上の方はハイマツだから緑のままなんだなー。 少しでも秋を感じられて嬉しい。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 登りは暗くて気づかなかったが、樹林帯の登山道は整備されてて、めちゃめちゃ歩きやすい。

小走りで降りて、あっという間に登山口。
登りは暗くて気づかなかったが、樹林帯の登山道は整備されてて、めちゃめちゃ歩きやすい。 小走りで降りて、あっという間に登山口。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 ビクトリーロード。

なだらかに下っていく。
ビクトリーロード。 なだらかに下っていく。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 御朱印欲しかったけど、今日は社務所がお休みみたい。
御朱印欲しかったけど、今日は社務所がお休みみたい。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 振り返って御嶽山。

いよいよサヨナラですね。

名残惜しい。
振り返って御嶽山。 いよいよサヨナラですね。 名残惜しい。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 朝は暗くてわからなかったビジターセンターの全容。

そして、帰りに狙っていた温泉がまさかの臨時休業!

今回はお風呂をあきらめ、グルメに照準を絞る。
朝は暗くてわからなかったビジターセンターの全容。 そして、帰りに狙っていた温泉がまさかの臨時休業! 今回はお風呂をあきらめ、グルメに照準を絞る。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 で、木曽福島の道の駅でソースかつ丼。

腹ペコだったけど、ごはん大盛にしないでよかった。おなかパンパンごちそうさまでした。

おしまい。
で、木曽福島の道の駅でソースかつ丼。 腹ペコだったけど、ごはん大盛にしないでよかった。おなかパンパンごちそうさまでした。 おしまい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。