谷川連峰 平標山、仙ノ倉山

2021.01.04(月) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
1 時間 35
距離
4.8 km
のぼり / くだり
689 / 15 m
1 58
1 53
DAY 2
合計時間
3 時間 55
休憩時間
41
距離
6.0 km
のぼり / くだり
533 / 535 m
35
3
1 11
DAY 3
合計時間
5 時間 16
休憩時間
1 時間 45
距離
5.9 km
のぼり / くだり
390 / 1064 m
1 9
1 1
3

活動詳細

すべて見る

令和3年のお正月。今年の冬合宿は、谷川連峰の最高峰である仙ノ倉山と日本百名山のひとつ平標山を目指しました。去年の秋、久しぶりに平標山に登り、冬にも来てみたいねと話してた計画を実現。今回は新たなメンバーも加わって総勢7名の大所帯。低気圧と低気圧の合間を縫って天気にも恵まれ、良い山行になりました。雪上訓練をしたり、雪洞を掘ったり、みんなで仲良く楽しい冬合宿でした。 詳しくは写真とともにレポーティングしているのでご覧ください。 <コースタイム> ◆1日目 平標山登山口(11:20)===平標山の家(15:25) ◆2日目 平標山の家(7:15)===平標山(8:00)===仙ノ倉山(9:15)===平標山の家(11:00) ◆3日目 平標山の家(9:00)===平標山(9:50)===松手山(11:35)===平標山登山口(12:50) <留意事項> ※コースタイムには、途中、昼食などの休憩も挟んでいます。 ※あくまで個人の記録、所感であるため参考程度にご覧ください。 ※GPS による地図上のルート情報、写真の位置情報、時間情報には誤差が見受けられますのでご了承ください。

仙ノ倉山・平標山・大源太山 1日目。平標登山口に集合。道路脇の除雪されてるエリアに駐車。準備をして出発する。
1日目。平標登山口に集合。道路脇の除雪されてるエリアに駐車。準備をして出発する。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 東京を朝出発だったので、登り始めの時間が心配だったのだけど、予定していたお昼前にはスタートできて一安心。
東京を朝出発だったので、登り始めの時間が心配だったのだけど、予定していたお昼前にはスタートできて一安心。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 この日は平元新道経由で平標山の家まで。天気が悪かったらたどり着けずにビバークも想定してたけど、この調子なら大丈夫そう。林道歩きはバックカントリースキーヤーのおかけでラッセルもなく快適でした。
この日は平元新道経由で平標山の家まで。天気が悪かったらたどり着けずにビバークも想定してたけど、この調子なら大丈夫そう。林道歩きはバックカントリースキーヤーのおかけでラッセルもなく快適でした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 途中、メンバー手作りの羊羹が美味しすぎて身体中に沁みわたる。
途中、メンバー手作りの羊羹が美味しすぎて身体中に沁みわたる。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平元新道との分岐。ここから本格的な登りとなる。
平元新道との分岐。ここから本格的な登りとなる。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 この先はどうやら数日前の薄いトレースがあるだけで、この日は登られていないようだった。
この先はどうやら数日前の薄いトレースがあるだけで、この日は登られていないようだった。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 先頭を代わりながら歩いていく。
先頭を代わりながら歩いていく。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 生姜糖。冬山に最高。程良く糖分が取れてとっても美味しい。ここで買える。おすすめ。

https://fudos.stores.jp/items/5fcc830672eb463f768b393c
生姜糖。冬山に最高。程良く糖分が取れてとっても美味しい。ここで買える。おすすめ。 https://fudos.stores.jp/items/5fcc830672eb463f768b393c
仙ノ倉山・平標山・大源太山 膝下程度のラッセルだけど地味に疲れる。ワカンかスノーシューは必須。
膝下程度のラッセルだけど地味に疲れる。ワカンかスノーシューは必須。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 上部はそれなりに急。でも、かなり順調に高度を稼ぐことができた。
上部はそれなりに急。でも、かなり順調に高度を稼ぐことができた。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山の家が見えてきた!
平標山の家が見えてきた!
仙ノ倉山・平標山・大源太山 日が暮れる前に到着。上出来!小屋が埋もれるほどではないけれど、けっこう雪は積もってました。
日が暮れる前に到着。上出来!小屋が埋もれるほどではないけれど、けっこう雪は積もってました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 明日登る平標山がきれい。実際の山頂はさらに奥ですが。
明日登る平標山がきれい。実際の山頂はさらに奥ですが。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 今宵のお宿。平標山の家の冬季小屋。きれいで快適でした。
今宵のお宿。平標山の家の冬季小屋。きれいで快適でした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 2日目。高曇りだけど、目指す仙ノ倉山方面も見える。
2日目。高曇りだけど、目指す仙ノ倉山方面も見える。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 この日はワンデリング。必要最低限の荷物で山頂へアタック。平標山までの登り、意外にキツイ。
この日はワンデリング。必要最低限の荷物で山頂へアタック。平標山までの登り、意外にキツイ。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山の山頂!
平標山の山頂!
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山から仙ノ倉山を目指します。なだらかで美しい山稜。
平標山から仙ノ倉山を目指します。なだらかで美しい山稜。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 なだらかなだけに天気が悪いとルートファンディング注意。
なだらかなだけに天気が悪いとルートファンディング注意。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 谷川連峰最高峰、仙ノ倉山の山頂にて。
谷川連峰最高峰、仙ノ倉山の山頂にて。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山から望む冬の赤谷の森。この森のどこかに幻のイヌワシがいる。
仙ノ倉山から望む冬の赤谷の森。この森のどこかに幻のイヌワシがいる。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 帰りは平標山は登り返さずに山腹をトラバース。もちろん、雪崩の危険は低いと判断してる。
帰りは平標山は登り返さずに山腹をトラバース。もちろん、雪崩の危険は低いと判断してる。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 青空が見えてきた!平標山の家への最後の下り!気持ちいぃ〜。
青空が見えてきた!平標山の家への最後の下り!気持ちいぃ〜。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 小屋に戻ってお昼を食べて雪上訓練。ピッケルの持ち方、アイゼン歩行、滑落停止などなど、基礎の基礎から復習。
小屋に戻ってお昼を食べて雪上訓練。ピッケルの持ち方、アイゼン歩行、滑落停止などなど、基礎の基礎から復習。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 雪洞も掘りました。7人が入れる雪洞を掘るのに大の大人が本気を出して2時間ちょい。汗、ビショビショになります。
雪洞も掘りました。7人が入れる雪洞を掘るのに大の大人が本気を出して2時間ちょい。汗、ビショビショになります。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 この日の夜は雪洞で宴。数名のメンバーはそのまま雪洞で夜を明かしました。
この日の夜は雪洞で宴。数名のメンバーはそのまま雪洞で夜を明かしました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 3日目。最高の天気。でも、この日の午後から天気は崩れる予定。
3日目。最高の天気。でも、この日の午後から天気は崩れる予定。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 前日できなかったビーコン訓練をやってから出発することに。15分以内に見つけないといけないだけに、なかなか難しい。
前日できなかったビーコン訓練をやってから出発することに。15分以内に見つけないといけないだけに、なかなか難しい。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 昨日と同じ道を登り返して平標山から松手山経由で下山します。夜、少し雪が降ったのでトレースは消えてました。
昨日と同じ道を登り返して平標山から松手山経由で下山します。夜、少し雪が降ったのでトレースは消えてました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山の山頂。新潟方面は雲海。
平標山の山頂。新潟方面は雲海。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 とてつもなく美しく、日本とは思えない雪山の景色でした。
とてつもなく美しく、日本とは思えない雪山の景色でした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山の山頂にて休憩中のメンバー。
平標山の山頂にて休憩中のメンバー。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 松手山経由で下山。稜線歩きです。
松手山経由で下山。稜線歩きです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 振り返れば平標山の山頂。
振り返れば平標山の山頂。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 右を見ると昨日歩いた仙ノ倉山への道。
右を見ると昨日歩いた仙ノ倉山への道。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ナイフリッジとまではいかないけれど、冬山らしい稜線歩きを楽しめます。
ナイフリッジとまではいかないけれど、冬山らしい稜線歩きを楽しめます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 けっこう急な斜面もあるので慎重かつ大胆に下ります。
けっこう急な斜面もあるので慎重かつ大胆に下ります。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 途中から天気は一気に悪化。雪が降ってきました。しかし、雪深い。こっちから登っていたらラッセル地獄に苦しめられていた。平元新道経由で正解でした。
途中から天気は一気に悪化。雪が降ってきました。しかし、雪深い。こっちから登っていたらラッセル地獄に苦しめられていた。平元新道経由で正解でした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 樹林帯は尻セードで一気にくだる。あっという間(笑)
樹林帯は尻セードで一気にくだる。あっという間(笑)
仙ノ倉山・平標山・大源太山 無事に下山!お疲れさまでした。
無事に下山!お疲れさまでした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 打ち上げはトンカツ定食。美味しかった〜。
打ち上げはトンカツ定食。美味しかった〜。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    アルパイン カーボンポール
  • アルバ(arva)
    Arva プローブライト 2.40 コンパクト
  • モンベル(mont-bell)
    スノーソー
  • オルトボックス(ORTOVOX)
    ZOOM+AvalancheTransceiverビーコン
  • エバニュー(EVERNEW)
    Ultra-Light Titanium COOKWARE
  • その他(Other)
    Puro Monte ライトウエイト3レイヤーシュラフカバー(高通気モデル) GFC55
  • その他(Other)
    Puro Monte コンパクトダウンシュラフ600g DL602
  • その他(Other)
    ブキ
  • その他(Other)
    三脚
  • その他(Other)
    コッフェル
  • ミレー(MILLET)
    ザック 75+
  • その他(Other)
    オピネル(OPINEL)ステンレス#841438
  • ペツル(PETZL)
    ヘッドライト
  • エバニュー(EVERNEW)
    断熱マット
  • パタゴニア(patagonia)
    アウター下
  • パタゴニア(patagonia)
    アウター上
  • ドイター(deuter)
    イマージェンシーキット
  • その他(Other)
    無線機(STANDARD)
  • ニコン(Nikon)
    Nikon デジタルカメラ COOLPIX W300 BK

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。