硫黄岳・天狗岳縦走(あるぺん号)

2023.05.02(火) 2 DAYS

活動データ

タイム

15:14

距離

21.7km

のぼり

2019m

くだり

1663m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 25
休憩時間
1 時間 15
距離
14.0 km
のぼり / くだり
1482 / 657 m
DAY 2
合計時間
6 時間 48
休憩時間
1 時間 25
距離
7.7 km
のぼり / くだり
537 / 1005 m

活動詳細

すべて見る

GWに合わせ、オーレン小屋泊で八ヶ岳に行きました!意外と人も少なく、快適でした^_^ 2日間とも素晴らしい青空で、南・中央・北のアルプス全山、遠く妙高・草津白根・日光男体山など360度のパノラマ。槍の穂先もはっきり捉えられました。間近で見たかった横岳-赤岳-阿弥陀岳もすごい迫力。いずれは硫黄岳と縦走できたらいいですね。 オーレン小屋は薪ストーブ、馬肉のすき焼き、風呂付きなど、総じて大変満足。 登山道は、樹林帯で残雪あり(平均台みたい、チェーンスパイク履いた)、稜線ではガレ場やちょっとした岩場の登り下りなどバリエーション多く面白い。足の置き方はやはり重要。 下山後は歴史ある渋御殿湯でさっぱり。良い登山でした⛰

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。