不完全高尾ラウンド

2022.11.13(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 31
休憩時間
3 時間 3
距離
27.6 km
のぼり / くだり
1736 / 1700 m
1
4
32
6
20
1
6
18
1
5
4
9
20
10
6
4
5
11
6
6
6
6
48
39
2
12
1 1

活動詳細

すべて見る

5ヶ月ぶりに山に行ってきました。大倉尾根2往復と迷ったのですが前々から行ってみたかった北高尾山陵へ。2年越しの宿題陣馬山踏破も絡めて。エアリアを見る限り奥高尾縦走路がちょっとキツくなっただけだろうと思っていました。しかし、北高尾はそんな慢心を見逃しはしなかったのです。 高尾山口→北高尾山陵→堂所山→陣馬山→小仏城山→大垂→(国道20号線)山下バス停→相模湖駅 北高尾山陵は山頂標識は手作り、展望はない、コースタイムが長いというところまで予習済みでした。 駅チカのコンビニでお茶1Lを購入し、出発。北高尾山陵は全般的に踏み跡が薄く、アップダウンが連続しています。急登を登ってすぐに下るのでストックの持ち方を変えるのが面倒だったのでザックに括り付けてしまいました。トレラン延べ20人程度に抜かされ、全員がストックを持っていませんでした。丹沢はほとんどの人が持っています。相模湖を挟んであまり離れていないのに不思議です。手作りの道標や山頂標識が連続していて、秘境感(語彙力が足らん)がありました。堂所山へ出て、その後は陣馬山まで歩きます。陣馬山の馬のモニュメントは案外小さかったです。2年越しの宿題(?)が提出できて満足。(そんなことより明日の宿題出せよ)前脚と後脚の間は110cm程度です。なめこ汁300円と水2L(500円)を購入。こう言うのは良くないですが城山茶屋のなめこ汁より多かったような。スマホで山座同定して茶屋の方とお話しして高尾山を目指して下山。モンベルの200ルーメンヘッデンを持ってきているので強気の計画です。堂所山は巻き、白沢峠あたりでマウント高尾ベースキャンプさんのイベントらしいトレランのパーティに抜かされたので後ろを走ってついていく。CTの半分ほどで景信山、城山に到着。その方々はさらに強力なヘッデンを持っていて南高尾山陵へさらに脚を伸ばすらしい。熟慮した結果大垂水(おおだるみ)バス停まで一緒に行き、その後は高尾山口へ向け歩くこととした。最初数分ほどはついていけなくなり、1人で降りていく。沢の音が気持ちいい。大垂水バス停で、待っていて下さったマウント高尾ベースキャンプの方と別れ、国道20号沿いにとぼとぼ高尾山口へ。自動販売機でコカコーラを衝動買いし、ちょっと歩いて大垂水の反対車線のバス停を見ると相模湖駅行きのバスがもうすぐあるではないか。バスに乗って相模湖駅へ。バスの車内で「高尾山口まで歩けば奥高尾2往復になるんじゃね?」と思ったが時すでに遅し。相模湖駅で立川行きの中央線各駅停車に乗り帰宅。 マウント高尾ベースキャンプの皆さん、どうもありがとうございました。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    バーサライトパック 20
  • その他(Other)
    アクティブハイク(ワークマン)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。