奥秩父主脈

2021.05.02(日) 5 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 10
休憩時間
31
距離
4.5 km
のぼり / くだり
918 / 638 m
DAY 2
合計時間
8 時間 28
休憩時間
3 時間 20
距離
8.7 km
のぼり / くだり
1015 / 466 m
DAY 3
合計時間
14 時間 2
休憩時間
5 時間 23
距離
17.4 km
のぼり / くだり
1476 / 1890 m
5
3
1 38
24
39
24
23
6
9
54
24
38
23
8
DAY 4
合計時間
11 時間 27
休憩時間
1 時間 6
距離
24.3 km
のぼり / くだり
2008 / 2138 m
26
14
25
21
31
32
44
21
34
5
3
1 52
11
40
1 24
11
DAY 5
合計時間
8 時間 44
休憩時間
1 時間 52
距離
20.9 km
のぼり / くだり
952 / 2431 m
35
11
36
21
17
15
19
11
14
14
17
5
1
21
10
38

活動詳細

すべて見る

GWを利用して奥秩父主脈縦走に挑戦しました。 長くて荷物が重くて大変でしたが、初めて歩く山々やそこでの経験は楽しくて、歩き続ければゴールできるんだなと分かり、満足の旅になりました😊 1日目:瑞牆山荘~瑞牆山~富士見平小屋テント泊(雲多め→やや強風一時雪) 2日目:富士見平小屋~金峰山~大弛小屋テント泊(晴れ、稜線やや強風→曇り) 3日目:大弛小屋~北奥千丈岳、国師ヶ岳~甲武信ヶ岳~雁坂小屋テント泊(晴れ、朝稜線やや強風) 4日目:雁坂小屋~笠取山、唐松尾山~将監小屋~飛龍山~雲取山荘テント泊(曇り強風、時々弱雨霰) 5日目:雲取山荘~雲取山まき道~七ッ石山~鷹ノ巣山~奥多摩駅(晴れ午前ガス→午後晴れ) 大弛峠~甲武信ヶ岳手前、将監峠~雲取山は、とても長くて下山ルートもほとんど無いので大変でした。金峰山~木賊山はまだ軽アイゼン必要と思われます。通過される際は注意です。 よければ見てください↓ 【準備編】https://mitsuyamaaruki.hatenablog.com/entry/2021/05/12/232305 【DAY1】https://mitsuyamaaruki.hatenablog.com/entry/2021/06/07/201015 【DAY2】https://mitsuyamaaruki.hatenablog.com/entry/2021/11/20/012248

瑞牆山・金峰山 瑞牆山荘からスタート
瑞牆山荘からスタート
瑞牆山・金峰山 瑞牆山が見えました!
瑞牆山が見えました!
瑞牆山・金峰山 富士見平小屋
富士見平小屋
瑞牆山・金峰山 岩の多い登山道を登ります。ほとんど荷物を小屋に置いてきたので軽々行けました。
岩の多い登山道を登ります。ほとんど荷物を小屋に置いてきたので軽々行けました。
瑞牆山・金峰山 金峰山は寒そうです。初日は行かないので良かった。
金峰山は寒そうです。初日は行かないので良かった。
瑞牆山・金峰山 登っている人も寒そう。
登っている人も寒そう。
瑞牆山・金峰山 南アルプスも降ってそうです⛄
南アルプスも降ってそうです⛄
瑞牆山・金峰山 下りてきて、初日は富士見平小屋にテント泊です。なかなか混んでいました。
下りてきて、初日は富士見平小屋にテント泊です。なかなか混んでいました。
瑞牆山・金峰山 夕方1時間くらい吹雪ました。
夕方1時間くらい吹雪ました。
瑞牆山・金峰山 初日は楽して小屋のビーフカレーをいただきました。鹿肉ソーセージが美味い!
初日は楽して小屋のビーフカレーをいただきました。鹿肉ソーセージが美味い!
瑞牆山・金峰山 翌朝目覚めるとテント内は0℃くらい
翌朝目覚めるとテント内は0℃くらい
瑞牆山・金峰山 撤収して金峰山へ向かいます。
撤収して金峰山へ向かいます。
瑞牆山・金峰山 前日の雪で白いですが、普通に歩けました。
前日の雪で白いですが、普通に歩けました。
瑞牆山・金峰山 大日岩
大日岩
瑞牆山・金峰山 2日目はなかなかの天気🌞
2日目はなかなかの天気🌞
瑞牆山・金峰山 砂払ノ頭の登りは軽アイゼン必須です。
砂払ノ頭の登りは軽アイゼン必須です。
瑞牆山・金峰山 砂払ノ頭に出ると、
砂払ノ頭に出ると、
瑞牆山・金峰山 おおー!ってなりました。
おおー!ってなりました。
瑞牆山・金峰山 八ヶ岳もきれいに見えます。
八ヶ岳もきれいに見えます。
瑞牆山・金峰山 稜線の風は強めでしたが、寒くはなかったです。
稜線の風は強めでしたが、寒くはなかったです。
瑞牆山・金峰山 なかなか賑わってました。
なかなか賑わってました。
瑞牆山・金峰山 五丈岩は不思議ですねー
五丈岩は不思議ですねー
瑞牆山・金峰山 どこから見ても圧倒的な存在感です。
どこから見ても圧倒的な存在感です。
瑞牆山・金峰山 気温は10℃くらいで快適
気温は10℃くらいで快適
瑞牆山・金峰山 大弛峠へ向かいます。
大弛峠へ向かいます。
瑞牆山・金峰山 この先は雪が多かったですが、この日は締まっていて歩きやすかったです。
この先は雪が多かったですが、この日は締まっていて歩きやすかったです。
瑞牆山・金峰山 朝日岳からの金峰山
朝日岳からの金峰山
瑞牆山・金峰山 雲が多くなってきたものの、荒れそうな気配はありません。
雲が多くなってきたものの、荒れそうな気配はありません。
瑞牆山・金峰山 そのまま歩いて大弛峠到着!
まだ車両通行止めでした。ここで諦めても道路を下るしかないので注意です。
そのまま歩いて大弛峠到着! まだ車両通行止めでした。ここで諦めても道路を下るしかないので注意です。
瑞牆山・金峰山 峠すぐ横の大弛小屋でテント泊(この時点では要予約)
峠すぐ横の大弛小屋でテント泊(この時点では要予約)
瑞牆山・金峰山 夜は天気は良く、翌朝はテント内はほぼ0℃でした。撤収して3日目スタート
夜は天気は良く、翌朝はテント内はほぼ0℃でした。撤収して3日目スタート
瑞牆山・金峰山 夢の庭園を通過して、
夢の庭園を通過して、
瑞牆山・金峰山 前国師岳まで来ると、すでに素晴らしい眺望です。
前国師岳まで来ると、すでに素晴らしい眺望です。
瑞牆山・金峰山 そのまま北奥千丈岳まで登ると、
そのまま北奥千丈岳まで登ると、
瑞牆山・金峰山 最高でした。
最高でした。
瑞牆山・金峰山 強風で長居するなと体が言っているので、早めに戻ります。
強風で長居するなと体が言っているので、早めに戻ります。
瑞牆山・金峰山 国師ヶ岳もいいところでした。
国師ヶ岳もいいところでした。
瑞牆山・金峰山 大弛峠~国師ヶ岳を下るまでは特に雪が多いです。今年は少ないそうですが軽アイゼンは必須でした。
大弛峠~国師ヶ岳を下るまでは特に雪が多いです。今年は少ないそうですが軽アイゼンは必須でした。
瑞牆山・金峰山 雪は締まっていて歩きやすかったですが、国師ヶ岳からは下りなので注意です。
雪は締まっていて歩きやすかったですが、国師ヶ岳からは下りなので注意です。
瑞牆山・金峰山 静かな森が続きます。3日目は一番天候が良い予報だったので、この区間の日に当てました。
静かな森が続きます。3日目は一番天候が良い予報だったので、この区間の日に当てました。
瑞牆山・金峰山 東梓まで長かった。甲武信ヶ岳方面から来た方もいました。
東梓まで長かった。甲武信ヶ岳方面から来た方もいました。
瑞牆山・金峰山 両門ノ頭の先の岩場は眺めが良かったです。国師ヶ岳を振り返ると近そうですが、かなり長いです。
両門ノ頭の先の岩場は眺めが良かったです。国師ヶ岳を振り返ると近そうですが、かなり長いです。
瑞牆山・金峰山 甲武信、木賊山はまだまだ遠い。
甲武信、木賊山はまだまだ遠い。
瑞牆山・金峰山 長い急登でした(汗)
長い急登でした(汗)
瑞牆山・金峰山 分岐から先は人が多くなりました。大弛峠からここまですれ違いは6人くらいだったと思います。そちらに行く場合は長いので注意です。
分岐から先は人が多くなりました。大弛峠からここまですれ違いは6人くらいだったと思います。そちらに行く場合は長いので注意です。
瑞牆山・金峰山 歩いてきた方向
歩いてきた方向
瑞牆山・金峰山 木賊山辺りはまだ雪がありました。この日は暑いくらいだったので溶け出していましたが
木賊山辺りはまだ雪がありました。この日は暑いくらいだったので溶け出していましたが
瑞牆山・金峰山 かなり疲れてきてゆっくりと進みます。
かなり疲れてきてゆっくりと進みます。
瑞牆山・金峰山 頻繁にザックを下して休憩します。眺めは素晴らしい!
頻繁にザックを下して休憩します。眺めは素晴らしい!
瑞牆山・金峰山 やっと雁坂嶺、まあベンチで休憩です。
やっと雁坂嶺、まあベンチで休憩です。
瑞牆山・金峰山 雁坂峠はいいところです。本日の小屋はすぐそこ。
雁坂峠はいいところです。本日の小屋はすぐそこ。
瑞牆山・金峰山 3日目は雁坂小屋でテント泊。身内が応援に来てくれて豪華な食事を摂れました。ありがたい。
3日目は雁坂小屋でテント泊。身内が応援に来てくれて豪華な食事を摂れました。ありがたい。
瑞牆山・金峰山 4日目スタート!この日は雲取山までの計画でしたが、前日見た予報が怪しかったので、将監小屋でテントを張れるか、前日に電波が掴める場所から電話で確認していました。天候次第でそこまでのつもりでした。
4日目スタート!この日は雲取山までの計画でしたが、前日見た予報が怪しかったので、将監小屋でテントを張れるか、前日に電波が掴める場所から電話で確認していました。天候次第でそこまでのつもりでした。
瑞牆山・金峰山 水晶山着。稜線に出ると風が強い。何だか怪しい...
水晶山着。稜線に出ると風が強い。何だか怪しい...
瑞牆山・金峰山 古札山はいいところでした。
古札山はいいところでした。
瑞牆山・金峰山 小さな分水嶺で少し休憩。笠取小屋には寄りませんでした。
小さな分水嶺で少し休憩。笠取小屋には寄りませんでした。
瑞牆山・金峰山 笠取山は急登です(汗)
笠取山は急登です(汗)
瑞牆山・金峰山 雨はまだ降らず眺望もいいものの、相変わらず風が強い...
雨はまだ降らず眺望もいいものの、相変わらず風が強い...
瑞牆山・金峰山 そういう日だと思って黙々と進みます。4名ほどすれ違って何だか嬉しくなりました。
そういう日だと思って黙々と進みます。4名ほどすれ違って何だか嬉しくなりました。
瑞牆山・金峰山 西御殿岩手前で霰が降り始めました😅少し心残りですが、登らずに将監峠へ下りました。まあ仕方ない。
西御殿岩手前で霰が降り始めました😅少し心残りですが、登らずに将監峠へ下りました。まあ仕方ない。
瑞牆山・金峰山 少し下って霰は止みました。通り雨雲だった様です。
少し下って霰は止みました。通り雨雲だった様です。
瑞牆山・金峰山 将監小屋まで来ました。小屋の安心感ってすごい。
将監小屋まで来ました。小屋の安心感ってすごい。
瑞牆山・金峰山 とてもきれいで快適なトイレです。
とてもきれいで快適なトイレです。
瑞牆山・金峰山 水場も水量豊富です。小屋で雲取山から来た人と話しました。瑞牆を目指すというので何だか勇気付けられました。
水場も水量豊富です。小屋で雲取山から来た人と話しました。瑞牆を目指すというので何だか勇気付けられました。
瑞牆山・金峰山 小屋で少し電波を掴めたので予報を見ると、雨はまだ先、降っても少量な様なので雨装備をして、雲取山まで進むことにしました。
小屋で少し電波を掴めたので予報を見ると、雨はまだ先、降っても少量な様なので雨装備をして、雲取山まで進むことにしました。
瑞牆山・金峰山 しかし、この区間は本当に長かったです。飛龍山の大きさを実感しました。
しかし、この区間は本当に長かったです。飛龍山の大きさを実感しました。
瑞牆山・金峰山 相変わらず風が強いです。縦走していればこういう日があるのは仕方ないんだなと黙々と進みます。人とすれ違うと何だか嬉しくなります。
相変わらず風が強いです。縦走していればこういう日があるのは仕方ないんだなと黙々と進みます。人とすれ違うと何だか嬉しくなります。
瑞牆山・金峰山 おおここが禿岩!
おおここが禿岩!
瑞牆山・金峰山 間違いなく眺望は良さそうでしたが、あまりゆっくりしていられなかったので、次は晴れた日に来ようと思います。
間違いなく眺望は良さそうでしたが、あまりゆっくりしていられなかったので、次は晴れた日に来ようと思います。
瑞牆山・金峰山 飛龍山へ着きました。相変わらず風は強いものの、慣れと雨は降らなそうな雰囲気で気が楽になってきました。
飛龍山へ着きました。相変わらず風は強いものの、慣れと雨は降らなそうな雰囲気で気が楽になってきました。
瑞牆山・金峰山 奥多摩の山が見えてきて何だか嬉しくなります。でも雲取山までが本当に長い...
奥多摩の山が見えてきて何だか嬉しくなります。でも雲取山までが本当に長い...
瑞牆山・金峰山 狼平の辺りはいい雰囲気でした。ただ強風と肩痛で、楽しむ気分になりません😅
狼平の辺りはいい雰囲気でした。ただ強風と肩痛で、楽しむ気分になりません😅
瑞牆山・金峰山 三条ダルミからの山頂が遠い...
三条ダルミからの山頂が遠い...
瑞牆山・金峰山 やっと登って山頂です。避難小屋泊で計画していましたが、コロナの影響で緊急時以外は使用を控えるように。と貼紙があります。
やっと登って山頂です。避難小屋泊で計画していましたが、コロナの影響で緊急時以外は使用を控えるように。と貼紙があります。
瑞牆山・金峰山 風は強めですが、雨はなく体力的に余裕があるので、少し小屋で休憩して雲取山荘へ下りました。
風は強めですが、雨はなく体力的に余裕があるので、少し小屋で休憩して雲取山荘へ下りました。
瑞牆山・金峰山 この日は距離、天候的に山場でしたが、判断して進めたので良かったと思います。
この日は距離、天候的に山場でしたが、判断して進めたので良かったと思います。
瑞牆山・金峰山 最終日の天気は良い予報です。ただ前夜に雨が降ってテント撤収に手こずりました💧
最終日の天気は良い予報です。ただ前夜に雨が降ってテント撤収に手こずりました💧
瑞牆山・金峰山 雲取山のまき道は初めて通りましたが、苔の雰囲気が素晴らしかったです。
雲取山のまき道は初めて通りましたが、苔の雰囲気が素晴らしかったです。
瑞牆山・金峰山 縦走路が見えてくると何だか良さそうな雰囲気。
縦走路が見えてくると何だか良さそうな雰囲気。
瑞牆山・金峰山 標高を下げてくるとガスの中に入りました。
標高を下げてくるとガスの中に入りました。
瑞牆山・金峰山 最終日もまだまだ長いです。荷物は相変わらず重いのでゆっくり進みます。
最終日もまだまだ長いです。荷物は相変わらず重いのでゆっくり進みます。
瑞牆山・金峰山 ここまでの濃いガスは初めてです。でも天気は安定してます。
ここまでの濃いガスは初めてです。でも天気は安定してます。
瑞牆山・金峰山 高丸山山頂はガスから抜けていたので濡れたテントを干しました。
高丸山山頂はガスから抜けていたので濡れたテントを干しました。
瑞牆山・金峰山 テントが乾いて少し軽くなりました。
テントが乾いて少し軽くなりました。
瑞牆山・金峰山 鷹ノ巣山が目前に。やっとここまで来たと実感しました。
鷹ノ巣山が目前に。やっとここまで来たと実感しました。
瑞牆山・金峰山 何名か休憩中。まだ長いので少し休憩して先へ進みます。
何名か休憩中。まだ長いので少し休憩して先へ進みます。
瑞牆山・金峰山 良く知る道に戻ってきて気分は余裕が出てきましたが、荷物も足も重い(汗)
良く知る道に戻ってきて気分は余裕が出てきましたが、荷物も足も重い(汗)
瑞牆山・金峰山 奥多摩駅ってこんなに遠かったっけ。と思いながら下ります。
奥多摩駅ってこんなに遠かったっけ。と思いながら下ります。
瑞牆山・金峰山 道路に出ます。
道路に出ます。
瑞牆山・金峰山 奥多摩駅がゴールで良かったと感じました。しかし長かった...
奥多摩駅がゴールで良かったと感じました。しかし長かった...

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。