丹沢主脈縦走で膝痛の克服の兆しかと思いきや…。

2023.04.29(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 36
休憩時間
1 時間 1
距離
23.8 km
のぼり / くだり
2195 / 2204 m
31
10
26
1 14
16
6
5
25
10
8
16
15
24
4
5
17
11
20

活動詳細

すべて見る

去年の秋に谷川岳主脈縦走をやって、丹沢にも主脈縦走路があるのを知って今年の目標にしていたので、やっと土曜日が良い天気に当たったので敢行してきました。 焼山登山口〜焼山。 焼山登山口バス停からバスの走る方に歩くと登山口への案内板があります。登山口から3kmの道のり。最初の1.5kmは地味に脹脛を刺激する坂で、残り1.5kmの案内板が出てきてから焼山が本気出してきて急登を一気に登る感じで登り切ると焼山山頂に着きます。展望台がありますが頼りないトラロープが張られていて立ち入ってはいけないのかなと思い登りませんでした。 焼山〜黍殻山〜姫次。 焼山からは落ち着いた歩きやすいトレイル。爽快に歩いたり走ったりしてると黍殻山への分岐をうっかり通り過ぎて巻き道に行ってしまうのでご注意を。分岐から黍殻山へ向かう途中に木の根が邪魔する細尾根を通るのでこちらもご注意を。登って変電所?みたいな建物の横に黍殻山山頂の標識があります。 黍殻山からは細かいアップダウンが続き丹沢名物の木道が出てきて東海自然道の最高地点を過ぎると姫次に着きます。この焼山から姫次までの区間が長く感じました。 姫次〜蛭ヶ岳。 このルートのメインイベント的な所だと思います。 まず、姫次から「チッ」っと舌打ちするぐらい下ります。いい加減にしてもらいたいぐらい下ります。最低コルから見上げる蛭ヶ岳は壁のようでした。ここでもう一つの丹沢名物の階段が出てきていよいよ登りかと意気込んで登ったら下らされ、また階段出てきて登ったら下らされを3回ぐらい繰り返します。そして本当の階段の登りが始まると体力と忍耐力の勝負が始まります。一気に登ることはできずに足を止めてしまいました。息切らしながら登り、山容が荒々しくなってきて蛭ヶ岳小屋の屋根が見えて登り切れば蛭ヶ岳山頂です。 蛭ヶ岳〜丹沢山。 縦走には付き物ですが、やっぱ激しく降りて激しく登り返します。途中に岩場や鎖場が少し出てきますが特に問題はないかと思います。岩場を登り切って鬼ヶ岩ノ頭ぐらいがこの縦走路の中間地点だと思います。それにしても木道や階段がとても綺麗に整備されていて途中で木道を整備されてる職人さん達に会った時には感謝しかありませんでした。ルンルン気分で歩いているとやっぱ丹沢山手前で激しく下らされ激しく登り返しました(笑)この蛭ヶ岳〜丹沢山区間はアップダウンが大きく距離も地味に長く疲れました。 丹沢山〜塔ノ岳。 見た目よりかはすぐに着いた感覚でした(笑) 塔ノ岳〜大倉バス停。 ここから大倉尾根(バカ尾根)を下っていきます。初めてのバカ尾根の感想は、バカみたいに傾斜のキツいの階段やガレザレ場を下り、御褒美トレイルがあり終わりかなと思ったら、またバカみたいに傾斜のキツい……を繰り返す、個人的に絶対に登りたくないと思いました(笑)塔ノ岳から大倉バス停までの7km区間に5件の山小屋があることが大いに納得する尾根道でした。尾根No45から始まりNo1を見た時の安堵感は半端なかったです。配水場のタンクがある水場からはロードでクタクタになりながら大倉バス停でゴール。暗くなる前に降りれて良かった。 最近の悩みの「10km膝」はサポートタイツのおかげか少し歩くフォームを変えたおかげか塔ノ岳まで全然痛くならず膝痛克服かと思いましたが、バカ尾根の7kmをノンストップで一気に降りたら一気に痛みが発動しました(笑) このルート全てが初でしたが、やっぱバカ尾根の印象がとても強いです。このバカ尾根を使い蛭ヶ岳をピストン(通称ヒルトン)する人や、バカ尾根を2、3往復するトレランの人や、物凄い高積みした荷物を背負って上がってくる歩荷さんやら、この山域も凄い人がたくさんいるなと思いました。丹沢は主脈縦走の他に西丹沢からの主稜縦走というのもあるみたいなので、こちらもそのうち…。

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 前の週は日本酒を嗜む会🍶何年か前に「黒龍石田屋」を頂いた時の衝撃の美味さが忘れらず、仕込みの仕方が違うこちらも気になりマスターに前からお願いしてたら入手してくれた今回の代物の「黒龍ニ左衛門」。開封後30分くらい空気に触れさせた方が更に美味しくなると言われ我慢顔。開けた時の香りが芳醇だった。いざ飲むと色々と凝縮されたものが口の中に広がり洗練された味で個人的に究極の酒だった。
前の週は日本酒を嗜む会🍶何年か前に「黒龍石田屋」を頂いた時の衝撃の美味さが忘れらず、仕込みの仕方が違うこちらも気になりマスターに前からお願いしてたら入手してくれた今回の代物の「黒龍ニ左衛門」。開封後30分くらい空気に触れさせた方が更に美味しくなると言われ我慢顔。開けた時の香りが芳醇だった。いざ飲むと色々と凝縮されたものが口の中に広がり洗練された味で個人的に究極の酒だった。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ということでベロベロに飲んで食った先週の罪を払拭するため2週間ぶりに電車で相模湖駅へ。
ということでベロベロに飲んで食った先週の罪を払拭するため2週間ぶりに電車で相模湖駅へ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 今回は相模湖駅降りて正面のバス停からバスに乗り三ヶ木バス停へ。(土曜日は始発6時31分)
今回は相模湖駅降りて正面のバス停からバスに乗り三ヶ木バス停へ。(土曜日は始発6時31分)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 三ヶ木バス停はバスターミナル的な感じだった。ここが相模湖駅からの終点なので降りて向かいの3番乗り場の月夜野行きのバスを待って乗り換える(土日は7時発、平日は7時40分発)
三ヶ木バス停はバスターミナル的な感じだった。ここが相模湖駅からの終点なので降りて向かいの3番乗り場の月夜野行きのバスを待って乗り換える(土日は7時発、平日は7時40分発)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 焼山登山口バス停で下車。バス停の向かいの神社の社の右奥にトイレあり。
家を出て3時間近くかけてやっと登山口。公共の乗り物を乗り継ぐと近場でも時間がかかるけど便利で有り難い。でも尻痛い(笑)
焼山登山口バス停で下車。バス停の向かいの神社の社の右奥にトイレあり。 家を出て3時間近くかけてやっと登山口。公共の乗り物を乗り継ぐと近場でも時間がかかるけど便利で有り難い。でも尻痛い(笑)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 最初はなだらかな林道を歩く。ゲートあるけど「登山の方はお入りください」と書いてあるのでお邪魔します。左側から通れる。
最初はなだらかな林道を歩く。ゲートあるけど「登山の方はお入りください」と書いてあるのでお邪魔します。左側から通れる。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ぼーっ😑と歩いてると通り過ぎそうな登山道入り口。ここからちゃんとした登山道になる。ヤマビル注意の看板。もうヤマビル出てるレポを見たけど、会えるかな👀
ぼーっ😑と歩いてると通り過ぎそうな登山道入り口。ここからちゃんとした登山道になる。ヤマビル注意の看板。もうヤマビル出てるレポを見たけど、会えるかな👀
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 地味に脹脛に乳酸溜める坂道を登っていく。もう新緑の景色🌳
地味に脹脛に乳酸溜める坂道を登っていく。もう新緑の景色🌳
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 登山口から焼山までは3kmあり、この残り1.5kmから焼山が本気出してくる。
登山口から焼山までは3kmあり、この残り1.5kmから焼山が本気出してくる。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 距離は短いけど結構な急登なの。(写真だと伝わりづらい)
距離は短いけど結構な急登なの。(写真だと伝わりづらい)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 急登に木の根も出てきて主脈縦走路の最初の難所かも。
急登に木の根も出てきて主脈縦走路の最初の難所かも。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 急登に畳み掛けるように九十九折の登り、たまらず序盤から白い粉チャージ😎
急登に畳み掛けるように九十九折の登り、たまらず序盤から白い粉チャージ😎
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 木々の間から景色が見えたら焼山山頂までもうすぐ。
木々の間から景色が見えたら焼山山頂までもうすぐ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丹沢主脈縦走の最初のピークの焼山。既に汗だく💦
丹沢主脈縦走の最初のピークの焼山。既に汗だく💦
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 草木が狩猟の妨げになるから山に火を入れとは将軍様はワイルド。でも山焼きによって良質な萱が繁茂して屋根葺きの材料に利用とは昔の人は物事を良い方向に変えて利用してますね🤔
草木が狩猟の妨げになるから山に火を入れとは将軍様はワイルド。でも山焼きによって良質な萱が繁茂して屋根葺きの材料に利用とは昔の人は物事を良い方向に変えて利用してますね🤔
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 うちの母方の菩提寺の住職がユニークな方で結婚した当初の法事でお寺に行ったら「これ作ったからやるわ」と結婚祝いで胸に「羯諦(ぎゃーてー)倶楽部」と印刷されたTシャツを頂いた。幾年過ぎて今ここに山行ギヤに(笑)般若心経の「ぎゃーてーぎゃーてーはらみーぎゃーてー」の記憶に残る部分を抜粋する所にセンスを感じる。
うちの母方の菩提寺の住職がユニークな方で結婚した当初の法事でお寺に行ったら「これ作ったからやるわ」と結婚祝いで胸に「羯諦(ぎゃーてー)倶楽部」と印刷されたTシャツを頂いた。幾年過ぎて今ここに山行ギヤに(笑)般若心経の「ぎゃーてーぎゃーてーはらみーぎゃーてー」の記憶に残る部分を抜粋する所にセンスを感じる。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 関東ふれあいの道や奥武蔵ロングトレイルといい、東海自然道も距離が長く良い道。
関東ふれあいの道や奥武蔵ロングトレイルといい、東海自然道も距離が長く良い道。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 展望台は頼りないトラロープで立ち入り禁止ぽくなっていたので登らなかったけど、景色良さそう🫣
展望台は頼りないトラロープで立ち入り禁止ぽくなっていたので登らなかったけど、景色良さそう🫣
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 糖分補給に羊羹。夏場は食べてる途中に虫に襲われそう。
糖分補給に羊羹。夏場は食べてる途中に虫に襲われそう。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 焼山からはしばらく御褒美トレイル。山にはラジオを携帯してて、土曜日は石丸謙二郎の山カフェを聴きながら歩けるので好きだ🚶
焼山からはしばらく御褒美トレイル。山にはラジオを携帯してて、土曜日は石丸謙二郎の山カフェを聴きながら歩けるので好きだ🚶
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 第二ピークの黍殻山(きびからやま)の直下の木の根っこ細尾根は注意⚠️
第二ピークの黍殻山(きびからやま)の直下の木の根っこ細尾根は注意⚠️
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 黍殻山到着。黍を禿と読み違えて「はげからやま」だと思っていて、はげのから?ハゲヅラか?と加藤茶が被ってたのを思い浮かべていた🤔
黍殻山到着。黍を禿と読み違えて「はげからやま」だと思っていて、はげのから?ハゲヅラか?と加藤茶が被ってたのを思い浮かべていた🤔
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 黍殻山から姫次に向かう途中から丹沢名物の木道が現れる。
黍殻山から姫次に向かう途中から丹沢名物の木道が現れる。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 途中で東海自然道の最高標高地点を通る🚶
途中で東海自然道の最高標高地点を通る🚶
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 花が綺麗。桜かな🌸
花が綺麗。桜かな🌸
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 姫次についたので奥に高くそびえる蛭ヶ岳を見ながらレーズンパンを頬張る。
姫次についたので奥に高くそびえる蛭ヶ岳を見ながらレーズンパンを頬張る。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 姫次から舌打ちするぐらい下されて雲の間からうっすら富士山🗻
姫次から舌打ちするぐらい下されて雲の間からうっすら富士山🗻
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 まだ降るの?と思うぐらい降って、より一層に蛭ヶ岳が高くそびえ立つ。
まだ降るの?と思うぐらい降って、より一層に蛭ヶ岳が高くそびえ立つ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 そして丹沢名物の木道階段も出てきた。登ったと思ったら、このあとにまた降らされる😑
そして丹沢名物の木道階段も出てきた。登ったと思ったら、このあとにまた降らされる😑
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 西丹沢の檜洞丸も見えてきた。
西丹沢の檜洞丸も見えてきた。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 どこまでも続くよ階段パラダイス。大人の階段の〜ぼる〜♬なんて歌ってる余裕ないぐらい体力を削ってくる。
どこまでも続くよ階段パラダイス。大人の階段の〜ぼる〜♬なんて歌ってる余裕ないぐらい体力を削ってくる。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 檜洞丸の後ろにシンクロしたかのような富士山🗻
檜洞丸の後ろにシンクロしたかのような富士山🗻
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 木道階段終わって御褒美稜線かなと思ったら
木道階段終わって御褒美稜線かなと思ったら
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 そんなに甘くなく、何処までも続く階段パラダイス。
そんなに甘くなく、何処までも続く階段パラダイス。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 蛭ヶ岳直下は荒々しい山肌が見えて良い景色が広がる。
蛭ヶ岳直下は荒々しい山肌が見えて良い景色が広がる。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ぜぇぜえ言いながらも丹沢最高峰の蛭ヶ岳登頂。うっすらと富士山も見えて良かった。
ぜぇぜえ言いながらも丹沢最高峰の蛭ヶ岳登頂。うっすらと富士山も見えて良かった。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ヒルGLAYポーズ。
ヒルGLAYポーズ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山と反対側は宮ヶ瀬湖や街並みが見渡せる👀
富士山と反対側は宮ヶ瀬湖や街並みが見渡せる👀
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 蛭ヶ岳山荘で登山バッチと、蛭ヶ岳直下からどーーしても炭酸が飲みたくなり、いつもは下山後の楽しみにしているコーラを買い、そして先々週に南高尾ですれ違った女性が付けていた「蛭中毒」キーホルダーがあったので購入(笑)今年の夏はこれをぶら下げて山を練り歩きます🚶
蛭ヶ岳山荘で登山バッチと、蛭ヶ岳直下からどーーしても炭酸が飲みたくなり、いつもは下山後の楽しみにしているコーラを買い、そして先々週に南高尾ですれ違った女性が付けていた「蛭中毒」キーホルダーがあったので購入(笑)今年の夏はこれをぶら下げて山を練り歩きます🚶
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 蛭ヶ岳山荘名物の蛭カレーを食べてる人の近くでコク旨カレーパンを食べる🍛
蛭ヶ岳山荘名物の蛭カレーを食べてる人の近くでコク旨カレーパンを食べる🍛
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 これから向かう稜線。真ん中奥が丹沢山で右奥が塔ノ岳。まだまだ遠いなー。
これから向かう稜線。真ん中奥が丹沢山で右奥が塔ノ岳。まだまだ遠いなー。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 このルート唯一の岩場
このルート唯一の岩場
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 と鎖場。登りであれば特に問題ないと思う。
と鎖場。登りであれば特に問題ないと思う。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 結構降って登り返して鬼ヶ岩から振り返って蛭ヶ岳。ここら辺が主稜線の中間地点かな。
結構降って登り返して鬼ヶ岩から振り返って蛭ヶ岳。ここら辺が主稜線の中間地点かな。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山は隠れてしまったけど、山並みや谷まで見えて良い展望。
富士山は隠れてしまったけど、山並みや谷まで見えて良い展望。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 1番右に塔ノ岳。まだまだあるな。
1番右に塔ノ岳。まだまだあるな。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 その前に一度降って左側を登り返して丹沢山へ。見てる分には綺麗なトレイルだけど、実際歩くとキツい💦
その前に一度降って左側を登り返して丹沢山へ。見てる分には綺麗なトレイルだけど、実際歩くとキツい💦
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 よくレポで見る「丹沢」。
よくレポで見る「丹沢」。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 案の定、丹沢名物の階段を登り返して百名山の丹沢山登頂。
案の定、丹沢名物の階段を登り返して百名山の丹沢山登頂。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丹沢GLAYポーズ。
丹沢GLAYポーズ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 可愛い石碑❤️
可愛い石碑❤️
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 みやま山荘で丹沢山の登山バッチGET。
みやま山荘で丹沢山の登山バッチGET。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 やっと塔ノ岳が近くになってきた🚶
やっと塔ノ岳が近くになってきた🚶
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 塔ノ岳の登り返しも階段でクッタクタになったけど登頂。もう目が死んでる😑
塔ノ岳の登り返しも階段でクッタクタになったけど登頂。もう目が死んでる😑
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大山が見える。登ったことないので今度は大山も行ってみよう(今日は勘弁🙇‍♂️)
大山が見える。登ったことないので今度は大山も行ってみよう(今日は勘弁🙇‍♂️)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 霞んでるけど相模湾が見える🌊あとは大倉尾根(通称バカ尾根)を下るのみ。
霞んでるけど相模湾が見える🌊あとは大倉尾根(通称バカ尾根)を下るのみ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 秦野の街並みを見ながら下山。初のバカ尾根は下りだけ歩いたけど、「バカ‼︎」と心で叫びながら降りてしまうぐらい急下降。これ登りだったら「バカバカバカ‼︎」と声に出して叫んでしまいそうだ。
秦野の街並みを見ながら下山。初のバカ尾根は下りだけ歩いたけど、「バカ‼︎」と心で叫びながら降りてしまうぐらい急下降。これ登りだったら「バカバカバカ‼︎」と声に出して叫んでしまいそうだ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 上からだとこの看板の「No.45」から始まる。今日は塔ノ岳までの15kmぐらいまで「10km膝」は発動しなく、克服できたかなと思ったけど、塔ノ岳からここまでノンストップで降りたら膝が一気に馬鹿になり痛くなった。恐るべしバカ尾根!
上からだとこの看板の「No.45」から始まる。今日は塔ノ岳までの15kmぐらいまで「10km膝」は発動しなく、克服できたかなと思ったけど、塔ノ岳からここまでノンストップで降りたら膝が一気に馬鹿になり痛くなった。恐るべしバカ尾根!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大倉バス停からバスで渋沢駅に行き、そこから電車で新宿駅へ。新宿駅の人の多さにビックリしながら新宿で乗り換えたギュウギュウの満員電車が今回の核心部だった(笑)無事に地元の駅に着き、速攻でチンチンに冷えた黄金の御褒美🍻
大倉バス停からバスで渋沢駅に行き、そこから電車で新宿駅へ。新宿駅の人の多さにビックリしながら新宿で乗り換えたギュウギュウの満員電車が今回の核心部だった(笑)無事に地元の駅に着き、速攻でチンチンに冷えた黄金の御褒美🍻
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 からのレモンサワーと締めの坦々麺と餃子セット🤤
からのレモンサワーと締めの坦々麺と餃子セット🤤
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 御褒美延長戦で翌日に豚カツ定食でタンパク補給。結局またカロリーオーバーか(笑)お疲れさまでした♬
御褒美延長戦で翌日に豚カツ定食でタンパク補給。結局またカロリーオーバーか(笑)お疲れさまでした♬

活動の装備

  • マウンテンハードウェア(Mountain Hardware)
    マウンテングリッドジャケット
  • マムート(MAMMUT)
    Ducan 30
  • サロモン(SALOMON)
    XA PRO 3D GTX

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。