雲海鑑賞ポイント案内 奈良県のせがわ村 バリアフリー雲海ですよ(^o^)/

2016.11.18(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
53
休憩時間
0
距離
13.0 km
のぼり / くだり
459 / 759 m
2

活動詳細

すべて見る

本日2016年11月18日の野迫川村開運!雲海❤︎ バリアフリーで車の中からでも観ること出来るスポットが多数ありますので、ご参考に*\(^o^)/*

熊野古道 小辺路 奈良は五條市から、国道168号で大塔の道の駅を過ぎ、小代下で右折。白い大きな橋が目印!橋を渡ったらしばらくは県道53号の素朴な道を進みます。野川弁天さんを超え、昭和食堂の前を通り、しばらく行くと。。。この分岐に。左に行くと役場に続く道。青龍雲海が観られるのは、この分岐をまっすぐに林道を進みます。(軌跡には載ってませんm(_ _)m)
奈良は五條市から、国道168号で大塔の道の駅を過ぎ、小代下で右折。白い大きな橋が目印!橋を渡ったらしばらくは県道53号の素朴な道を進みます。野川弁天さんを超え、昭和食堂の前を通り、しばらく行くと。。。この分岐に。左に行くと役場に続く道。青龍雲海が観られるのは、この分岐をまっすぐに林道を進みます。(軌跡には載ってませんm(_ _)m)
熊野古道 小辺路 青龍雲海!第1スポットからは、東の守り神!"青龍雲海"が姿を現わします(軌跡の1枚目よりまだ、前に方になります)今日はちょっと時間が遅かったので青龍は動いでませんでしたf^_^;
青龍雲海!第1スポットからは、東の守り神!"青龍雲海"が姿を現わします(軌跡の1枚目よりまだ、前に方になります)今日はちょっと時間が遅かったので青龍は動いでませんでしたf^_^;
熊野古道 小辺路 ここからも、青龍雲海が観られます。
ここからも、青龍雲海が観られます。
熊野古道 小辺路 車を停める時は、注意して置いて下さいね。この写真の私の車の停め方は、駄目!×です。ガードレール沿いに置くと他の方が写真を撮るスペースが無くなります。山肌に停めるのも×駄目ですね。撮影ポイントの上か下にカーブしていて道が大きく広がっている所が1番安全なので、そこに皆さん車を置くようにお願いしています。
車を停める時は、注意して置いて下さいね。この写真の私の車の停め方は、駄目!×です。ガードレール沿いに置くと他の方が写真を撮るスペースが無くなります。山肌に停めるのも×駄目ですね。撮影ポイントの上か下にカーブしていて道が大きく広がっている所が1番安全なので、そこに皆さん車を置くようにお願いしています。
熊野古道 小辺路 まだまだ、野迫川村開運!雲海スポットあります!天狗木峠を超えて、コチラの分岐を左折。ちなみに右折すると、あ!っと言う間に高野山に行ける秘密の山道なんです。知ってる人だけ知ってる、高野山へ渋滞なしで奥の院の駐車場に行けますよ(^_−)−☆
まだまだ、野迫川村開運!雲海スポットあります!天狗木峠を超えて、コチラの分岐を左折。ちなみに右折すると、あ!っと言う間に高野山に行ける秘密の山道なんです。知ってる人だけ知ってる、高野山へ渋滞なしで奥の院の駐車場に行けますよ(^_−)−☆
熊野古道 小辺路 次のスポットはコチラ、あまり雲海ハンターで混まないスポットです。
次のスポットはコチラ、あまり雲海ハンターで混まないスポットです。
熊野古道 小辺路 雲海が薄い時には、ちょっと残念ですが。。。
雲海が薄い時には、ちょっと残念ですが。。。
熊野古道 小辺路 雲海の下の里村も撮れるスポットなので、雰囲気はなかなかいいですよ。
雲海の下の里村も撮れるスポットなので、雰囲気はなかなかいいですよ。
熊野古道 小辺路 で、道を下っていくと、高野辻の分岐に差し掛かります。右折で役場方面。左折で次の雲海スポットの車が置ける場所に。この道をずっーと下ると、元来た道の林道への分岐に戻ります。
で、道を下っていくと、高野辻の分岐に差し掛かります。右折で役場方面。左折で次の雲海スポットの車が置ける場所に。この道をずっーと下ると、元来た道の林道への分岐に戻ります。
熊野古道 小辺路 やはり、車の駐車には十分気をつけて下さいね。村のバスも通学の為早朝より通りますので、よろしくお願いしますm(_ _)m このように駐車するにも長時間は他の撮影者の邪魔になるのでほどほどに。ましてこのスペースでの車中泊はもってのほかです。ご協力よろしくお願いしますm(__)m
やはり、車の駐車には十分気をつけて下さいね。村のバスも通学の為早朝より通りますので、よろしくお願いしますm(_ _)m このように駐車するにも長時間は他の撮影者の邪魔になるのでほどほどに。ましてこのスペースでの車中泊はもってのほかです。ご協力よろしくお願いしますm(__)m
熊野古道 小辺路 ここからの雲海は、より身近に感じられる、大きなうねりの雲海を観る事ができます。
ここからの雲海は、より身近に感じられる、大きなうねりの雲海を観る事ができます。
熊野古道 小辺路 夏の時期に観ると、ここからの雲海は山を超えてくる滝のような感じになります。
夏の時期に観ると、ここからの雲海は山を超えてくる滝のような感じになります。
熊野古道 小辺路 この土手の上には、東屋があって車中泊にはもってこいの場所なんですが。。。トイレが今はちょっと汚い!って使用できません!本当はバリアフリーでソーラーシステム、それにバイオトイレなら申し分ない雲海スポットになるのですが。。。
この土手の上には、東屋があって車中泊にはもってこいの場所なんですが。。。トイレが今はちょっと汚い!って使用できません!本当はバリアフリーでソーラーシステム、それにバイオトイレなら申し分ない雲海スポットになるのですが。。。
熊野古道 小辺路 ここが1番メジャーな雲海スポットです。道幅も広く車も停めやしので、高齢者の方や身体の不自由な方にも野迫川村開運雲海を手軽に楽しんで頂けると思います。
ここが1番メジャーな雲海スポットです。道幅も広く車も停めやしので、高齢者の方や身体の不自由な方にも野迫川村開運雲海を手軽に楽しんで頂けると思います。
熊野古道 小辺路 こんな感じで雲海を車の中の窓から観ることが出来ますよ。ただ7兆時間の駐車はご勘弁を。なので、車中泊は厳禁でお願いしますm(__)m
こんな感じで雲海を車の中の窓から観ることが出来ますよ。ただ7兆時間の駐車はご勘弁を。なので、車中泊は厳禁でお願いしますm(__)m
熊野古道 小辺路 ただ、車の駐車や道路の横断は、十分ご注意下さいね。道が広い分車はスピードを上げて通ります。それと道路での火気使用やゴミを捨てるなど厳禁なのでよろしくお願い致します。
ただ、車の駐車や道路の横断は、十分ご注意下さいね。道が広い分車はスピードを上げて通ります。それと道路での火気使用やゴミを捨てるなど厳禁なのでよろしくお願い致します。
熊野古道 小辺路 皆さまの素晴らしいマナーのおかげで、この野迫川村開運!雲海!がいつまでも気軽に観られる環境が保たれるのです(^o^)/
皆さまの素晴らしいマナーのおかげで、この野迫川村開運!雲海!がいつまでも気軽に観られる環境が保たれるのです(^o^)/
熊野古道 小辺路 野迫川村開運!雲海!のメジャーな雲海スポットには、こんな可愛い案内版が立っています❤
野迫川村開運!雲海!のメジャーな雲海スポットには、こんな可愛い案内版が立っています❤
熊野古道 小辺路 なだらかな下り坂に沿って、数箇所スポットがあります。
なだらかな下り坂に沿って、数箇所スポットがあります。
熊野古道 小辺路 この日は長く雲海を楽しめました。時刻は7時51分です。今から野迫川村開運!雲海!では、1番雄大な雲海が観られ雲海スポットに向かいます。
この日は長く雲海を楽しめました。時刻は7時51分です。今から野迫川村開運!雲海!では、1番雄大な雲海が観られ雲海スポットに向かいます。
熊野古道 小辺路 右手に野迫川村の幼稚園、小学校、中学校がある場所を下り、左手にお食事処“グリーン”さんを抜けて下って行きます。グリーンさんの横に公衆トイレがあります。こちらのトイレはちょっと綺麗です(^_^;)
右手に野迫川村の幼稚園、小学校、中学校がある場所を下り、左手にお食事処“グリーン”さんを抜けて下って行きます。グリーンさんの横に公衆トイレがあります。こちらのトイレはちょっと綺麗です(^_^;)
熊野古道 小辺路 こちらの登り坂を登っていきます、立里荒神社の方面に向かいます。
立里荒神社は、たてりこうじんしゃ と読みます。たてりこうじんじゃ じゃないのでご注意を(・。・)
こちらの登り坂を登っていきます、立里荒神社の方面に向かいます。 立里荒神社は、たてりこうじんしゃ と読みます。たてりこうじんじゃ じゃないのでご注意を(・。・)
熊野古道 小辺路 はい、立里荒神社の駐車場に到着!こちらの駐車場はご好意で開放して下さっていますので、ご使用には十分の配慮をお願いします。特におトイレの使用!冬季中は凍結のなどの注意を守ってお使い下さいね。
はい、立里荒神社の駐車場に到着!こちらの駐車場はご好意で開放して下さっていますので、ご使用には十分の配慮をお願いします。特におトイレの使用!冬季中は凍結のなどの注意を守ってお使い下さいね。
熊野古道 小辺路 駐車場からの雲海はこんな感じです。
駐車場からの雲海はこんな感じです。
熊野古道 小辺路 お~!立里荒神社の参道!この玉砂利からはペットはご遠慮下さいね。キチンとルールを守ってよろしくお願いしますm(__)m

こちらの立里荒神社は、じつはとっても由緒ある荒神社で、あの高野山を開山した弘法大師も開山前にお参りしたと言う、かなり厳格な荒神社なんです、詳しくはコチラのYoutubeをご覧下さいね。https://youtu.be/c4KdiadNsps
お~!立里荒神社の参道!この玉砂利からはペットはご遠慮下さいね。キチンとルールを守ってよろしくお願いしますm(__)m こちらの立里荒神社は、じつはとっても由緒ある荒神社で、あの高野山を開山した弘法大師も開山前にお参りしたと言う、かなり厳格な荒神社なんです、詳しくはコチラのYoutubeをご覧下さいね。https://youtu.be/c4KdiadNsps
熊野古道 小辺路 はい、こちらは駐車場の下の道から撮影しています。
はい、こちらは駐車場の下の道から撮影しています。
熊野古道 小辺路 私のiPhoneでは、ここまでが限界。。。本格的なカメラなら、むっちゃ素晴らしい雄大な開運!雲海写真がゲットできますよ(^o^)/
私のiPhoneでは、ここまでが限界。。。本格的なカメラなら、むっちゃ素晴らしい雄大な開運!雲海写真がゲットできますよ(^o^)/
熊野古道 小辺路 雲海が大き過ぎて、3カットになってしまいました(^_^;)
雲海が大き過ぎて、3カットになってしまいました(^_^;)
熊野古道 小辺路 この道路の先をズッーと行ったところにも穴場の雲海スポットがあるらしいのですが。。。私も1度しか行ったことがないので、今回は途中で引き返してきました。この道路の先には部屋から雲海が望める天然温泉のホテル 【雲の上温泉 ホテル開雲荘】があったのですが、2012年に閉業しているんです、本当に残念。。。私にバックアップ企業があったら、ここもう1度開業するんですがねぇ~、本当に断念です(泣)
この道路の先をズッーと行ったところにも穴場の雲海スポットがあるらしいのですが。。。私も1度しか行ったことがないので、今回は途中で引き返してきました。この道路の先には部屋から雲海が望める天然温泉のホテル 【雲の上温泉 ホテル開雲荘】があったのですが、2012年に閉業しているんです、本当に残念。。。私にバックアップ企業があったら、ここもう1度開業するんですがねぇ~、本当に断念です(泣)
熊野古道 小辺路 こちらの道は、行きに通った天狗木峠の道と違って、県道53号線です。天狗木峠の林道と違い、道は細く影が多いので冬場は凍結しますし、夏場は鹿が多い道路です(笑)  でも秘境感がたっぷりなんで、私は大好きな道です。この道を下って野迫川村の野川地区に戻ります。
こちらの道は、行きに通った天狗木峠の道と違って、県道53号線です。天狗木峠の林道と違い、道は細く影が多いので冬場は凍結しますし、夏場は鹿が多い道路です(笑) でも秘境感がたっぷりなんで、私は大好きな道です。この道を下って野迫川村の野川地区に戻ります。
熊野古道 小辺路 野迫川村の柞原地区、奈良の五条市方面に戻る方にはこちらの道からのお帰りが便利です。それに!私が営業している、【昭和食堂】もこの地区にありますのでハイ(^-^)/ 雲海帰りの雲海ハンターの方々の為に6時半から営業しています。2017年の春は4月29・30日は営業確定です。ゴールデンウィークの営業は、又こちらので→ http://ameblo.jp/nosegawamura/ ご案内しますね。あ!以前テレビ取材して下さった様子をYoutubeに載せています。https://www.youtube.com/watch?v=78JmBdKDZdM
野迫川村の柞原地区、奈良の五条市方面に戻る方にはこちらの道からのお帰りが便利です。それに!私が営業している、【昭和食堂】もこの地区にありますのでハイ(^-^)/ 雲海帰りの雲海ハンターの方々の為に6時半から営業しています。2017年の春は4月29・30日は営業確定です。ゴールデンウィークの営業は、又こちらので→ http://ameblo.jp/nosegawamura/ ご案内しますね。あ!以前テレビ取材して下さった様子をYoutubeに載せています。https://www.youtube.com/watch?v=78JmBdKDZdM
熊野古道 小辺路 野迫川村の平均標高は700m なのでゴールデンウィークにはまだ桜が見られる可能性がありますよ(^o^)/
野迫川村の平均標高は700m なのでゴールデンウィークにはまだ桜が見られる可能性がありますよ(^o^)/
熊野古道 小辺路 夏場はクーラーも要らないぐらい涼しいので、川沿いの広場にパラソルとテーブル&チェアを題して涼んで貰えます。
夏場はクーラーも要らないぐらい涼しいので、川沿いの広場にパラソルとテーブル&チェアを題して涼んで貰えます。
熊野古道 小辺路 超!野迫川村開運!雲海!はこんな感じです。野迫川村の雲海はオールシーズン観られます。それにバリアフリーなので高齢者の方や身体の不自由な方々にも手軽に観て頂けます。
超!野迫川村開運!雲海!はこんな感じです。野迫川村の雲海はオールシーズン観られます。それにバリアフリーなので高齢者の方や身体の不自由な方々にも手軽に観て頂けます。
熊野古道 小辺路 東京は新宿バスタから、夜行バスで五条市まで直行で来られますよ。そこからは、日本一長い路線バスの乗って【小代下】で乗り換え、村営バス(平日のみ)で野迫川村に来られますよ。

高野山も隣村です、世界遺産の小辺路歩きも出来るし、日本で10位に入るぐらい高アルカリの美肌温泉もありますので、ぜひ!皆さま奈良県吉野郡野迫川村、私の田舎をよろしくお願いしま~す(●^o^●)
東京は新宿バスタから、夜行バスで五条市まで直行で来られますよ。そこからは、日本一長い路線バスの乗って【小代下】で乗り換え、村営バス(平日のみ)で野迫川村に来られますよ。 高野山も隣村です、世界遺産の小辺路歩きも出来るし、日本で10位に入るぐらい高アルカリの美肌温泉もありますので、ぜひ!皆さま奈良県吉野郡野迫川村、私の田舎をよろしくお願いしま~す(●^o^●)
熊野古道 小辺路 ここです!紀伊半島のど真ん中!山歩きのマニアックなヨーロッパの方々には秘かな人気の村なんです。将来は世界遺産の小辺路(高野山~熊野本宮大社)の女性でも安心!ロングトレイルを実現したいと思っています。
ここです!紀伊半島のど真ん中!山歩きのマニアックなヨーロッパの方々には秘かな人気の村なんです。将来は世界遺産の小辺路(高野山~熊野本宮大社)の女性でも安心!ロングトレイルを実現したいと思っています。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。