山小屋へきて最初の登山!光城山縦走旅

2024.05.08(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 47
休憩時間
26
距離
7.5 km
のぼり / くだり
511 / 510 m
34
22
11
26
25

活動詳細

すべて見る

5月に入って私は現在美ヶ原の山小屋で働き始めました。 それから丁度1週間経ちまして もうそんなにたったのかという程驚いています!(◎_◎;) さてそんな山小屋生活を始めて最初のおやすみ! 7、8、9日と山小屋自体が休館日と言うことで… もちろんそれぞれ 実家に帰る人の方が多いですが、山小屋に残る人もいます。 私はまだ1週間も経たずに家に帰るなんて勿体無い!と思い 山小屋に残ってこの休みの期間を使って長野県にある山を攻略しようではないかと思いこの 3日間は登山で過ごそうとしたのですが あいにく1日目は天気が悪く せっかくだから松本市の方に降りて買い物をしたり前々から行きたかった カモシカスポーツへ行ったりしてました そして2日目に天気も大丈夫そうだったので そこ山でも紹介されて前々から気になっていた山の一つ光城山へ登りに行ってきました。 この山は隣に長峰山へ行ける縦走ルートもあるということで 今回は縦走ルートを歩いてきました。 ということで早速今回登った光城山について ご紹介していきたいと思います! 目次 ・登山レベルとコースについて ・光城山について ・長峰山について ・駐車場、トイレ情報 ・アクセス情報 ◯登山レベルとコースについて 今回の登山レベルは初心者向けです。 光城山はいくつか登山ルートがありますが今回は駐車場が登山口の近くにある さくらコースを経由して山頂へ登りました。 このコースは途中にいくつか分岐があります。 例えばつつじコース、アカマツコースに別れていてそれぞれ名前の通り躑躅が多いコースとアカマツが多いコースになっていて どちらへ行っても道はしっかり整備されています。 最終的には合流するルートなので 好きな道で歩いてみてください😊 光城山から烏帽子山→長峰山の縦走路も途中歩道がたくさんあり、車も通れるので時々注意! そして最後は長峰山を下山ルートで歩きましたが 登りも下山でも歩きやすいのではと思うほど道がしっかりしてなだらかでした。 今回歩いてみて特に分岐点は多くあるなと感じたので地図はあった方が道迷いしなくて進めるとおもいます! 登山ルートの特徴としては 全体的に土道と縦走路は歩道続くような感じで所々場所によって階段がある感じです またこの時期にはツツジや藤の花、 終わりかけの八重桜、シャガ、ヤマブキ?だったかな?あとなんかあおい花などが咲いてい て花見をしながら登山を楽しむことができて おすすめです! ◯光城山について 光城山の山頂は安曇野の市内と天気が良ければ北アルプスが見えるかなって感じで 周りはほどんど木々に遮られてますが神社らしき祠が経っています。 また山頂付近には休憩できるベンチスペースがいくつかあります! 光城山は元々お城跡地でもあったのでそんな名残のあるような場所でしたね! ◯長峰山について 長峰山は絶景のスポット! 山頂には大きな展望台の建物があり上に上がれば360度見晴らしが良く 天気が良ければ北アルプス全体的に見えます また中央アルプスや美ヶ原方面、妙高山、火打山方面もガスってなければ 綺麗な絶景で見えていたと思います。 またこの周辺では東屋、ベンチも多くあり休憩所や山ごはんするにはもってこいの場所でしたね! またここはパラグライダーでもやりそうな広大な所だなって思いましたし この長峰山は車でほとんど山頂までいけます(駐車場がありました) ここが私の中で一番お勧めしたい山だなって感じました。 ◯駐車場、トイレ情報 ・光城山 光城山登山口(さくらコース)駐車場(無料) トイレあり(無料)→和式、洋式それぞれあり! 光城山山頂に無料トイレあり! ・長峰山(無料) 登山口駐車場(無料) トイレあり(無料)→仮設トイレ 長峰山山頂付近にある駐車場(無料) 山頂付近にある駐車場にトイレあり(無料) ◯アクセス情報 ・電車・バス JR篠ノ井線「田沢駅」から30分程歩くと光城山登山口へ 長峰山登山口は田沢駅から40分程歩く ・マイカー 安曇野IC約40分程

光城山・長峰山 光城山登山口駐車場
光城山登山口駐車場
光城山・長峰山 光城山の登山口2つあり!長いルート
光城山の登山口2つあり!長いルート
光城山・長峰山 光城山の登山口
こちらの方が短いルート
光城山の登山口 こちらの方が短いルート
光城山・長峰山 トイレ!和式と洋式
トイレ!和式と洋式
光城山・長峰山 道はしっかり整備されて歩きやすい
道はしっかり整備されて歩きやすい
光城山・長峰山 ヤマブキかな?
ヤマブキかな?
光城山・長峰山 躑躅?
躑躅?
光城山・長峰山 少し景色が見える
少し景色が見える
光城山・長峰山 最初の分岐点
もう一つの長いルートと繋がっている
最初の分岐点 もう一つの長いルートと繋がっている
光城山・長峰山 謎の青い花
謎の青い花
光城山・長峰山 つつじコースとアカマツコース
つつじコースとアカマツコース
光城山・長峰山 躑躅(オレンジ)
躑躅(オレンジ)
光城山・長峰山 赤い躑躅の花
赤い躑躅の花
光城山・長峰山 シャガ
シャガ
光城山・長峰山 躑躅
躑躅
光城山・長峰山 絶景!3度目の分岐点でアカマツコースへ
絶景!3度目の分岐点でアカマツコースへ
光城山・長峰山 分岐がいっぱい
分岐がいっぱい
光城山・長峰山 終わりかけの八重桜
終わりかけの八重桜
光城山・長峰山 山頂付近にあるベンチ
山頂付近にあるベンチ
光城山・長峰山 山頂付近のトイレ
山頂付近のトイレ
光城山・長峰山 山の標識
透明でどこの山なのかみやすい
山の標識 透明でどこの山なのかみやすい
光城山・長峰山 光城山山頂
光城山山頂
光城山・長峰山 神社?祠あり!
神社?祠あり!
光城山・長峰山 光城山からみた景色
光城山からみた景色
光城山・長峰山 祠!
祠!
光城山・長峰山 長峰山へ
長峰山へ
光城山・長峰山 ヒラすら歩道
ヒラすら歩道
光城山・長峰山 光城山から烏帽子山へ向かう途中に見えた景色
光城山から烏帽子山へ向かう途中に見えた景色
光城山・長峰山 どっち行っても同じルート
どっち行っても同じルート
光城山・長峰山 歩道道と登山道
どっち行っても同じ道へ行きます
歩道道と登山道 どっち行っても同じ道へ行きます
光城山・長峰山 登山道がある方へ
登山道がある方へ
光城山・長峰山 藤の花
藤の花
光城山・長峰山 烏帽子山山頂
烏帽子山山頂
光城山・長峰山 唯一の飲食店あり!
唯一の飲食店あり!
光城山・長峰山 またまた分岐点
またまた分岐点
光城山・長峰山 長峰山山頂へ
長峰山山頂へ
光城山・長峰山 アゲハコースだったかな?
アゲハコースだったかな?
光城山・長峰山 長峰山山頂付近にあるトイレ
長峰山山頂付近にあるトイレ
光城山・長峰山 長峰山山頂付近にある駐車場
長峰山山頂付近にある駐車場
光城山・長峰山 藤の花
藤の花
光城山・長峰山 長峰山山頂
展望台!
長峰山山頂 展望台!
光城山・長峰山 なんかよくわからないのがある
なんかよくわからないのがある
光城山・長峰山 東屋あり
東屋あり
光城山・長峰山 山頂はめっちゃ解放感のあるパラノマ台
山頂はめっちゃ解放感のあるパラノマ台
光城山・長峰山 展望台へ登ってみる
展望台へ登ってみる
光城山・長峰山 階段続き
階段続き
光城山・長峰山 展望台からは360度見晴らしが良い
北アルプス方面
展望台からは360度見晴らしが良い 北アルプス方面
光城山・長峰山 御嶽山、松本方面
御嶽山、松本方面
光城山・長峰山 美ヶ原がある方面
美ヶ原がある方面
光城山・長峰山 妙高山、火打山がある方面
妙高山、火打山がある方面
光城山・長峰山 お昼にメロンパン
お昼にメロンパン
光城山・長峰山 鷹?鳶?が飛んでました
鷹?鳶?が飛んでました
光城山・長峰山 パラグライダーかな?
パラグライダーかな?
光城山・長峰山 広々とした山頂
広々とした山頂
光城山・長峰山 東屋
東屋
光城山・長峰山 下山します!
下山します!
光城山・長峰山 長峰山登山道
長峰山登山道
光城山・長峰山 長峰山登山口
長峰山登山口
光城山・長峰山 トイレは多分これ
トイレは多分これ
光城山・長峰山 長峰山の駐車場
長峰山の駐車場
光城山・長峰山 光城山まで戻る
隣に先ほど登った長峰山
光城山まで戻る 隣に先ほど登った長峰山
光城山・長峰山 光城山登山口まで後少し!
光城山登山口まで後少し!

活動の装備

  • その他(Other)
    ランドネ山ごはんグッツ
  • その他(Other)
    カウベル
  • その他(Other)
    スマホ用三脚
  • その他(Other)
    ボトルホルダー
  • その他(Other)
    iPhone15
  • ソニー(SONY)
    ミラーレス一眼 α6400
  • モンベル(mont-bell)
    ライトシェルジャケット Women's
  • モンベル(mont-bell)
    mont-bell ULトレッキングアンブレラ
  • モンベル(mont-bell)
    マウンテンクルーザー600 レザーwoman
  • その他(Other)
    Apple Watch Nike Series 7
  • マーモット(Marmot)
    パンツ
  • その他(Other)
    ココヘリ
  • ダーンタフ(DARN TOUGH)
    Ws 1904 ストライプマイクロクルー クッション
  • その他(Other)
    ジャケット
  • その他(Other)
    カウベルM消音ケース付き13544
  • その他(Other)
    ヤマノススメ山Tシャツ
  • バーグハウス(berghaus)
    W REDONDA HOOD
  • ファイントラック(finetrack)
    スキンメッシュ
  • グレゴリー(GREGORY)
    ジェイド38
  • 好日山荘(好日山荘)
    a2mg8a01ベルグ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。