西穂高岳 独標

2022.07.31(日) 日帰り

活動データ

タイム

09:04

距離

12.0km

のぼり

1603m

くだり

1607m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 4
休憩時間
2 時間 15
距離
12.0 km
のぼり / くだり
1603 / 1607 m
19
1 14
45
51
32
11
1 23
1 6

活動詳細

すべて見る

朝までは唐松岳に行く予定でしたが、 天気が微妙そうだったのでこちらに変更。 初登山の友人もいたのでゆっくり登りましたが、 ゆっくりし過ぎました。 雲が多かったですが、それなりに晴れ、 景色も見れたのは良かったです。 しかし暑さの影響か、ゆっくり登ったわりに疲労感が… そして一時停止を再開するのを度々忘れて 記録が一部ちゃんと録れず。

活動の装備

  • ソニー(SONY)
    α7R IV (ILCE-7RM4)
  • その他(Other)
    UJack チタン カトラリーセット
  • チャムス(CHUMS)
    Gore-Tex Tactical Boonie Hat
  • シリオ(SIRIO)
    P.F.730-GTX メンズ
  • プリムス(PRIMUS)
    ライテックトレックケトル&パン
  • ソト(SOTO)
    ウインドマスター用ゴトク フォーフレックス
  • ソト(SOTO)
    マイクロレギュレーターストーブウインドマスター
  • スノーピーク(snow peak)
    オゼンライト
  • ゴープロ(GoPro)
    GoPro HERO7 Black
  • ソニー(SONY)
    SEL1635GM
  • グレゴリー(GREGORY)
    ズール35
  • その他(Other)
    Insta360 ONE RS ツイン版

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。