活動データ
タイム
17:11
距離
15.1km
のぼり
1949m
くだり
1954m
チェックポイント
DAY 1
合計時間
7 時間 56 分
休憩時間
2 時間 29 分
距離
5.0 km
のぼり / くだり
1453 /
77 m
2
DAY 2
合計時間
9 時間 14 分
休憩時間
3 時間 57 分
距離
10.1 km
のぼり / くだり
489 /
1877 m
活動詳細
すべて見るずっと天候が悪く、就職活動の面接でなかなか時間が取れないのでかなり悩みましたが、やはり登らない訳にはいかないので、登山を決意しました。 装備をレンタルする余裕はないのでゲイター(スパッツ)だけ新しく買い、スキー用のストックと透明な雨合羽、あとは普段使いのバックパックとジャージで登りました。ライトはなしで、まともなのは足回りだけです。 一日で登り切る予定でしたが昨年の仕事の関係で体力が落ちており、結局は富士山ホテルに泊まり翌日トライしました。ライトがないのでご来光を観てから登りました。 頂上の神社や山小屋は閉まる直前でしたがギリギリ間に合い、令和元年限定御朱印も手に入りました。 帰りは台風で電車が止まっていたためバスで帰りましたが、みんなバスに乗るため1時間半待ちでした。
活動の装備
- キャラバン(caravan)C1_02S 【0010106】 220 グレー
- その他(Other)REVOR (リボル) ロングゲイター
- その他(Other)アサルトバックパック40Lタクティカルバッグモール対応リュック防水ミリタリーギア大容量リュックサックカーキ
- ソニー(SONY)Xperia XZ2 SOV37
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。