18きっぷを使ってサクッと香貫山ハイキング

2024.03.09(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 42
休憩時間
33
距離
7.3 km
のぼり / くだり
254 / 254 m
50
1
23
13
23
1
30

活動詳細

すべて見る

18きっぷのシーズン到来です。 そんな訳で横浜にラーメンを食べに行くついでに沼津でハイキングして来ました🥾 河津桜がギリギリかなぁ?と思いましたが、9.8割終わってました。 次は近々開花しそうなソメイヨシノですかね。 何やら香貫山にはソメイヨシノを中心に全体で約2400本の桜の木があるそうですよ。 やたらある訳だ。 桜台の方も見て来ましたが、ツボミが開花の時を待ってる感じでした。 行けるタイミングで満開になってたら、また行こうかな? もう何度も来てる沼津ですが、やはり最高ですね。 色々とお店閉店しちゃって寂しくもなりましたが、また来ます。 それはそうと、桜はアレでしたが富士山は最高でした🗻 何度見ても富士山の圧倒的な存在感は見惚れてしまう。 それに加えて沼津アルプスに駿河湾に狩野川に沼津の街並み。 やっぱり沼津は圧倒的に素晴らしい場所だと再認識して来ました。 往復11時間の旅、今回も満喫致しました♪

沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 早朝の那須塩原駅🚉
早朝の那須塩原駅🚉
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 気付くと沼津駅に🌈
気付くと沼津駅に🌈
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ラッピングバス達がお出迎えです。
ラッピングバス達がお出迎えです。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 行きつけのカフェは、先日閉店してしまいました。
あくまでも駅前開発による閉店なので、いつの日か復活する事を願っております。
行きつけのカフェは、先日閉店してしまいました。 あくまでも駅前開発による閉店なので、いつの日か復活する事を願っております。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 まずは仲見世通り商店街へ。
さっきのカフェも、こっちの空き店舗にオープンしそうな気もしないでも無い。
まずは仲見世通り商店街へ。 さっきのカフェも、こっちの空き店舗にオープンしそうな気もしないでも無い。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ホント、良い街だ🌈
ホント、良い街だ🌈
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 山登り前に必ず立ち寄る神社でお参りを⛩️
山登り前に必ず立ち寄る神社でお参りを⛩️
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 商店街で買ったお惣菜で朝食兼昼食。
商店街で買ったお惣菜で朝食兼昼食。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 このハムフライが無茶苦茶大好きで、個人的沼津グルメベスト5に入る勢い👍
このハムフライが無茶苦茶大好きで、個人的沼津グルメベスト5に入る勢い👍
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ぬまっちゃで油を流して出発の準備を。
ぬまっちゃで油を流して出発の準備を。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 今回初使用のスマホポーチ。
実際はエコバッグが収納されてたポーチなんだけど、バッグとしての使い勝手があまり良くなくて使って無かったので切り外して改造しました。
これの使用感を試すのも今回の目的。
結果、要改造でした。
今回初使用のスマホポーチ。 実際はエコバッグが収納されてたポーチなんだけど、バッグとしての使い勝手があまり良くなくて使って無かったので切り外して改造しました。 これの使用感を試すのも今回の目的。 結果、要改造でした。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ポールを刺すコードも付けてその使用感を試すのも今回の目的の一つでしたが、こちらも要改造でした。
部屋で試してた時は大丈夫そうだったけど、いざ使ってみると色々と問題が出てくるね。
ポールを刺すコードも付けてその使用感を試すのも今回の目的の一つでしたが、こちらも要改造でした。 部屋で試してた時は大丈夫そうだったけど、いざ使ってみると色々と問題が出てくるね。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そんなこんなで、出発🥾
そんなこんなで、出発🥾
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 河川敷をテクテクと。
家の近場にこんな場所あったら、毎日ウォーキング出来そうだわ🚶
河川敷をテクテクと。 家の近場にこんな場所あったら、毎日ウォーキング出来そうだわ🚶
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 登山口到着。
登山口到着。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 今日はあまり汗かか無いようにのんびり行きます。
帰り横浜でラーメン食うんで🍜
今日はあまり汗かか無いようにのんびり行きます。 帰り横浜でラーメン食うんで🍜
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 良い感じの登山道です。
良い感じの登山道です。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 やがて舗装道路を横切り。
やがて舗装道路を横切り。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 広場へ到着。
ちなみにここまでは車で来れます🚗
広場へ到着。 ちなみにここまでは車で来れます🚗
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 富士山も良い感じ🗻
富士山も良い感じ🗻
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 桜の開花はもう少し先のようです。
桜の開花はもう少し先のようです。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここで地元のおばあちゃんと会話する機会があって、真ん中の道を勧められたのでそこを行く事に。
別の登った事無かったルート行こうと思ってたんだけど、せっかく勧めてくれたので😊
ここで地元のおばあちゃんと会話する機会があって、真ん中の道を勧められたのでそこを行く事に。 別の登った事無かったルート行こうと思ってたんだけど、せっかく勧めてくれたので😊
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 沼津バフがかかってるんで、登りですら楽しい。
沼津バフがかかってるんで、登りですら楽しい。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 マジで楽しい✨
マジで楽しい✨
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 香貫山の珍スポット。
香貫山の珍スポット。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 良い景色ですわ♦️
良い景色ですわ♦️
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 先に展望台行くか迷ったけど、まずは山頂へ。
この分岐から展望台行った事無いんで、帰り通ってみよう。
先に展望台行くか迷ったけど、まずは山頂へ。 この分岐から展望台行った事無いんで、帰り通ってみよう。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 香貫山山頂着⛰️
香貫山山頂着⛰️
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 山頂ですわ♦️
山頂ですわ♦️
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 咲いて無いのは分かってるけど、一応桜台の方も見て来よう。
咲いて無いのは分かってるけど、一応桜台の方も見て来よう。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 まぁ、まだだよね🌸
まぁ、まだだよね🌸
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここ、桜の合間から富士山見えるのか🗻
ここ、桜の合間から富士山見えるのか🗻
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここの桜が有名らしい。
ここの桜が有名らしい。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 展望台行こう。
展望台行こう。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 これが河津桜かな?
ここだけちょっと残ってた🌸
これが河津桜かな? ここだけちょっと残ってた🌸
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここに居た猫居なくなっちゃったのかな?
そういや広場で鶏も見なかったな🐓
ここに居た猫居なくなっちゃったのかな? そういや広場で鶏も見なかったな🐓
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 沼津アルプス🗻
沼津アルプス🗻
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そして、現段階ではホテルに泊まるしか行く手段が無くなってしまった淡島。
寂しいなぁ😢
そして、現段階ではホテルに泊まるしか行く手段が無くなってしまった淡島。 寂しいなぁ😢
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 駿河湾も美しい🌊
駿河湾も美しい🌊
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そして富士山🗻
そして富士山🗻
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 存在感が半端無い🗻
存在感が半端無い🗻
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 これまた美しい🗻
これまた美しい🗻
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 やっぱり沼津最高👍
やっぱり沼津最高👍
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 それでは、下山します。
それでは、下山します。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 歩いた事無い登山道を埋めて行く🏃
歩いた事無い登山道を埋めて行く🏃
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 すぐに知ってる道へ。
すぐに知ってる道へ。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 こっち行った事無かったような?
こっち行った事無かったような?
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 たまに滑るんで気をつけながら。
たまに滑るんで気をつけながら。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 知らない所に出た。
知らない所に出た。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 地図だと行き止まりの方に登山道あるけど、駅から離れるんでやめておきます。
地図だと行き止まりの方に登山道あるけど、駅から離れるんでやめておきます。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そんな訳で舗装道路歩き🚶
そんな訳で舗装道路歩き🚶
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 広場の所に合流しました。
広場の所に合流しました。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そのまま下山。
そのまま下山。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ちょっと違う道歩いて帰ろう🛣️
ちょっと違う道歩いて帰ろう🛣️
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 てっぺんしか見えないけど、やはり存在感が凄い。
てっぺんしか見えないけど、やはり存在感が凄い。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここも下りてみよう。
ここも下りてみよう。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 良いなここ✨
これからこっちくる時使うわ。
良いなここ✨ これからこっちくる時使うわ。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ちょっと目に入った神社があったので寄り道して参拝⛩️
ちょっと目に入った神社があったので寄り道して参拝⛩️
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 また来れるよう願っておきました。
また来れるよう願っておきました。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 沼津駅に到着すると、新しいラッピングバスが🚌
地元のサッカーチームとのコラボですね⚽️
沼津駅に到着すると、新しいラッピングバスが🚌 地元のサッカーチームとのコラボですね⚽️
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 今月は花丸ちゃんの誕生日だったので、沼津駅にはお祝いコーナーが🥂

そんなこんなで、本日の山行は以上です🥾
今月は花丸ちゃんの誕生日だったので、沼津駅にはお祝いコーナーが🥂 そんなこんなで、本日の山行は以上です🥾
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 帰りは白楽にある末廣家で早めの夕食を🍜
今のところ家系で1番好き👍
大満足でした✨
帰りは白楽にある末廣家で早めの夕食を🍜 今のところ家系で1番好き👍 大満足でした✨

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。