秋🍁の槍・穂高連峰⛰️縦走🚶🏻DE各都道府県の最高峰📍完登🎉-2023-10-1~5

2023.10.01(日) 5 DAYS

活動データ

タイム

33:11

距離

45.0km

のぼり

3618m

くだり

3612m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 35
休憩時間
45
距離
13.3 km
のぼり / くだり
843 / 172 m
DAY 2
合計時間
7 時間 31
休憩時間
1 時間 21
距離
4.0 km
のぼり / くだり
1237 / 425 m
DAY 3
合計時間
7 時間 50
休憩時間
1 時間 31
距離
3.6 km
のぼり / くだり
681 / 690 m
DAY 4
合計時間
8 時間 10
休憩時間
1 時間 28
距離
9.3 km
のぼり / くだり
519 / 1667 m
1
26
11
3
1
10
46
1 56
17
DAY 5
合計時間
4 時間 3
休憩時間
43
距離
14.6 km
のぼり / くだり
334 / 653 m

活動詳細

すべて見る

昨年予定していた念願のこの縦走🚶🏻 白山⛰️でコロナ🦠に感染した為断念しましたが、この休暇に実行します~😉 しかし、体力の衰えを自覚していて、あまり自信が無い😣💦 完走する為に色々と計画を練り直しました~😌 ⬛︎まず軽量化・・ 痩せる🫃→ 無理なので諦めます(笑)😅💦 荷物🎒を軽くする→ ハードシェルはレインウエアと兼用し、パンツは1着で通し、小屋着の薄いスエットを➕、中間着は3セット、下着🩳靴下🧦は上下2セット(2日間同じ物を着る💦(笑))、インサレーションはmontbellの超軽量ダウンのみ、食事🥢は全て山小屋🏡で取り、行動食のみ持参、水💧・飲み物も山小屋🏡で買い、初日のみ1Lを持参、他ヘルメット⛑️、ヘッデン💡、常備薬💊、スマホバッテリー🔋、タオル等で1泊2日の鳳凰三山⛰️より少なくし、削ぎ落とします(笑)😁 ⬛︎続いて天気☀️・・ 天気予報を吟味して、最適な日を選ぶ😌→ 特に3000峰⛰️を縦走する2日目、3日目の天気を重視し、日程を調整します🌞 ⬛︎最後に・・・「刻む」(笑)😅 昨年は2泊3日で計画していましたが、4泊5泊に刻んで、体力を温存し、余裕を持って行動する~楽しみます~😁 ◆DAY1 晴れ後ち 曇🌞/☁ さわんど駐車場🅿️→大正池🌊→かっぱ橋🪜→明神池🌊→岳沢登山口🚶🏻→岳沢小屋🏡 ※初日は上高地入りし、岳沢小屋🏡までの工程です~😙 上高地バス停🚏から小屋まではCT3:00弱なので、手前の大正池🚏で下車し、上高地を散策🚶🏻してから小屋🏡に向かいました😁 上高地の天候は雨☔で、景色を存分に楽しむ事は叶いませんでしたが、岳沢へ登り始めると雨☔も止んで、予定通り到着です🎵 ◆DAY2 晴れ🌞 岳沢小屋🏡→重太郎新道🚶🏻→紀美子平🔭→前穂高岳⛰️→釣り尾根🚶🏻→奥穂高岳⛰️→穂高山荘🏡 ※ここからが本格的な山行です~🥺 先ずは小屋🏡を出て、重太郎新道を進みます⬆️ 急峻な登りが続く登山道ですが、前泊したお陰で意外に労せず、紀美子平まで到達する事が出来ました~✌️ 続いて前穂⛰️をピストン↕️😝 前穂の山頂🔺では曇☁️が取れて360°の絶景🙌🏻✨✨ とても離れ難い雰囲気でしたが、紀美子平に戻り、吊尾根に足を進めます~🚶🏻 吊尾根を経て奥穂高岳⛰️に登頂し、白出のコルを下って穂高岳山荘🏡で宿泊です😉 吊尾根はそれなりに上下動↕️はありますが、主に水平移動↔️で、特に難所はありませんでした~😊 ◆DAY3 晴れ 🌞 穂高山荘🏡→涸沢岳⛰️→北穂高岳⛰️北穂小屋🏡→大キレット〰️→南岳小屋🏡 ※この日は正念場😝 涸沢→北穂、北穂→南岳(大キレット)と2つの難所を通過するスリリングな一日です~😅💦 一般道に指定されているルートの中では日本最難関クラスと言われる大キレットは、南行(南岳⛰️→北穂高⛰️)よりも北行(北穂高⛰️→南岳⛰️)の方が下り基調になる事から、より困難と言われてます😌 しかし自分的には、キレットより涸沢岳⛰️→北穂高⛰️の方が難易度が高いと感じました😰 涸沢岳⛰️からの、ガレた急勾配が連続する区間はホントヤバいです(笑)😱 特に、下から登って来る人に石🪨を落とすのが怖いので、なるべく登りの人が上がって来るのを待ってから、降りる様にしました(笑)😣 そうしてたどり着いた北穂高小屋🏡は、「ココは天国👼⁉️」と言う位に素晴らしい場所だった事は付け加えておきます~😁 ◆DAY4 雨時々曇 🌧 南岳小屋🏡→南岳⛰️→中岳⛰️→大喰岳⛰️→槍ヶ岳⛰️→槍沢ロッヂ🏡 ※昨夜は冷え込みが厳しくて天気を心配しましたが、弱い☔で寒さは無く、山行に影響はありません😙 3000mが連続する稜線を辿り、槍ヶ岳⛰️のコルに着いたのですが、人気の槍に誰もいない😅💦 よく見ると雪⛄️が付いています🫡今季の初雪⛄️だったとの事💦 何とか登って来ましたが、誰もいない槍の山頂🔺は珍しい😁、でも少々寂しかったかな⁉️😜 槍を登頂した後、槍沢を下ると見事な紅葉🍁が眼下に広がります🙌🏻✨ 山行終盤のご褒美頂きました~(笑)🎵 ◆DAY5 雨☔ 槍沢ロッヂ🏡→横尾🏡→徳沢🏡→明神🏡→上高地バス停🚏 ※最終日は上高地に下るだけのお手軽ハイキング🚶🏻です(笑)😁 のんびり景色を楽しみながら下山する予定でしたが、生憎天気は初日と同じ雨☔~😭 ゆるりと雨宿りがてら、山小屋🏡を巡り無事下山しました~🤗 何だか山小屋🏡紹介日記みたくなりましたが(笑)💦、目的の山⛰️、憧れのコースを無事踏破して、各都道府県の最高峰📍を完登出来て感無量です~🎵 写真📸が多くてすみません🙏🏻💦 気づいたら400枚位撮ってましたので、コレでも厳選したつもりです(笑)😅

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ⬛︎初日・・
高山市に前泊したので岐阜県側の平湯♨️から上高地入りします😉
「市営あかんだな駐車場🅿️」に駐車してシャトルバス🚍に乗換ますヨ😁
約850台収容で料金は600円/1日😌
クレジット・電子マネーは使えますが、paypay等のQRコード決済📱は使えません😝
https://www.kamikochi.or.jp/access/akandana/
⬛︎初日・・ 高山市に前泊したので岐阜県側の平湯♨️から上高地入りします😉 「市営あかんだな駐車場🅿️」に駐車してシャトルバス🚍に乗換ますヨ😁 約850台収容で料金は600円/1日😌 クレジット・電子マネーは使えますが、paypay等のQRコード決済📱は使えません😝 https://www.kamikochi.or.jp/access/akandana/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 駐車場🅿️に隣接した「奥飛騨ガイアパークセンター🏚」
ここで上高地行きのバスチケットを購入します🎫
あかんだな駐車場🅿️〜上高地バスターミナル🚏は  往復2,090円です😌(行きは大正池🌊で降りますが、それぞれ片道になるので上高地往復と料金は変わりません😌)
駐車場🅿️に隣接した「奥飛騨ガイアパークセンター🏚」 ここで上高地行きのバスチケットを購入します🎫 あかんだな駐車場🅿️〜上高地バスターミナル🚏は 往復2,090円です😌(行きは大正池🌊で降りますが、それぞれ片道になるので上高地往復と料金は変わりません😌)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 6:50発のバス🚍に乗り、上高地に向かいます💨
4:50始発で6時台から20、50分の30分間隔の運行です😉
所要時間は釜トンネルを通って「大正池バス停 🚏」まで約25分です😌
https://www.nouhibus.co.jp/route_bus/kamikochi-line/#timetable
6:50発のバス🚍に乗り、上高地に向かいます💨 4:50始発で6時台から20、50分の30分間隔の運行です😉 所要時間は釜トンネルを通って「大正池バス停 🚏」まで約25分です😌 https://www.nouhibus.co.jp/route_bus/kamikochi-line/#timetable
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大正池バス停🚏で下車し、目の前の大正池ホテル🏨内のレストラン「レイクビュー🔭」で軽食を取りました😋🍴
のんびり行きます(笑)~
https://www.taisyoike.co.jp/cuisine/
大正池バス停🚏で下車し、目の前の大正池ホテル🏨内のレストラン「レイクビュー🔭」で軽食を取りました😋🍴 のんびり行きます(笑)~ https://www.taisyoike.co.jp/cuisine/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 時間はたっぷりあるので、「大正池🌊」を散策しながら上高地に向かいますヨ😙
傘差しハイキングです(笑)~☂️🚶🏻
時間はたっぷりあるので、「大正池🌊」を散策しながら上高地に向かいますヨ😙 傘差しハイキングです(笑)~☂️🚶🏻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「焼岳🌋」の噴火で出来た大正池🌊は、雨☔で良いロケーションではありませんでした😝
当然焼岳🌋は見えません😭💦
「焼岳🌋」の噴火で出来た大正池🌊は、雨☔で良いロケーションではありませんでした😝 当然焼岳🌋は見えません😭💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「田代湿原・田代池🌊」を通過~🚶🏻
天気が良いと絶好の穂高連峰眺望の場所ですが・・残念😭
「田代湿原・田代池🌊」を通過~🚶🏻 天気が良いと絶好の穂高連峰眺望の場所ですが・・残念😭
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 田代橋🪜を渡り「梓川」の左岸を歩きます🚶🏻💨
田代橋🪜を渡り「梓川」の左岸を歩きます🚶🏻💨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「上高地温泉ホテル🏨」通過~🚶🏻
こう言う所に泊まってみたい(笑)😁
「上高地温泉ホテル🏨」通過~🚶🏻 こう言う所に泊まってみたい(笑)😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「ウェストン碑🪦」
イギリスの宣教師🧝‍♂️で 「日本近代登山の父」 と言われる 登山家「ウォルター・ウェストン」の碑です😌
日本アルプスを世界に紹介した事でも知られています😉
「ウェストン碑🪦」 イギリスの宣教師🧝‍♂️で 「日本近代登山の父」 と言われる 登山家「ウォルター・ウェストン」の碑です😌 日本アルプスを世界に紹介した事でも知られています😉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 かの有名な「河童橋🪜」まで来ました~🎵
左👈に進むとすぐ「岳沢登山口」ですが、橋🪜を渡って上流に進み、散策を続けます🚶🏻
名前の由来は、河童が住みそうな深い淵があったから、服を被って川を渡る人々の姿が河童みたいだったから、など諸説あるそうで、芥川龍之介の作品📖『河童』に描かれたことで、その名が広く知られるところとなりました🤔
かの有名な「河童橋🪜」まで来ました~🎵 左👈に進むとすぐ「岳沢登山口」ですが、橋🪜を渡って上流に進み、散策を続けます🚶🏻 名前の由来は、河童が住みそうな深い淵があったから、服を被って川を渡る人々の姿が河童みたいだったから、など諸説あるそうで、芥川龍之介の作品📖『河童』に描かれたことで、その名が広く知られるところとなりました🤔
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 五千尺ホテル🏨に併設されている「五千尺キッチン🍴」
土産物も豊富です😉
五千尺ホテル🏨に併設されている「五千尺キッチン🍴」 土産物も豊富です😉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「小梨平キャンプ場🏕」を抜けて進みます🚶🏻
「小梨平キャンプ場🏕」を抜けて進みます🚶🏻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「明神」に到着😙
公衆トイレ🚻もありますヨ😙
「明神」に到着😙 公衆トイレ🚻もありますヨ😙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「明神館🏨」で休憩🚬
体が冷えたのでカフェラテ☕で暖めます♨️
https://myojinkan.net/
「明神館🏨」で休憩🚬 体が冷えたのでカフェラテ☕で暖めます♨️ https://myojinkan.net/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここで折り返して岳沢登山口に向かいますヨ🚶🏻
「明神橋🪜」を渡ると「穗髙神社奧宮⛩️」があるので寄ってみました~😉
ここで折り返して岳沢登山口に向かいますヨ🚶🏻 「明神橋🪜」を渡ると「穗髙神社奧宮⛩️」があるので寄ってみました~😉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 神社⛩️の隣にある「明神池🌊」を見学しました😁先ずは「明神一之池🌊」へ🚶🏻
参拝料として500円掛かります💰
神社⛩️の隣にある「明神池🌊」を見学しました😁先ずは「明神一之池🌊」へ🚶🏻 参拝料として500円掛かります💰
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登拝所の正面「明神岳⛰️」が御神体です🙏🏻✨
登拝所の正面「明神岳⛰️」が御神体です🙏🏻✨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「明神ニ之池🌊」をパノラマで📸
「明神ニ之池🌊」をパノラマで📸
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「竜頭鷁首🐉」
平安時代、天子や貴人が乗って風流を楽しむ船の船首に付けられていた想像上の動物との事😑
「竜頭鷁首🐉」 平安時代、天子や貴人が乗って風流を楽しむ船の船首に付けられていた想像上の動物との事😑
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋🪜方面へ下ると岳沢登山口がある「岳沢湿原🌱」に出ました😉
雨☔で水量が豊富でした💧
河童橋🪜方面へ下ると岳沢登山口がある「岳沢湿原🌱」に出ました😉 雨☔で水量が豊富でした💧
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雨☔の上高地散策はこれで終了~😝
そろそろ岳沢登山口に取り付きます(笑)🤗
雨☔の上高地散策はこれで終了~😝 そろそろ岳沢登山口に取り付きます(笑)🤗
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 沢沿いの涼やかな登山道を進みます🚶‍♂️
沢沿いの涼やかな登山道を進みます🚶‍♂️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 風穴あり‼️
風穴あり‼️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小一時間ほど登ると樹林🌳を抜け、谷筋に出ます😉
すると視界が開け、眼下に上高地が望めました🫡
もう殆ど雨☔は降ってません😙
小一時間ほど登ると樹林🌳を抜け、谷筋に出ます😉 すると視界が開け、眼下に上高地が望めました🫡 もう殆ど雨☔は降ってません😙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山道に咲く高山植物🌱
ノコンギク💮
登山道に咲く高山植物🌱 ノコンギク💮
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 更に小一時間登ると「岳沢小屋🏡」が見えて来ました🫡
すると、岳沢小屋🏡の看板があり、昼食は13時迄とあったので慌てて、走って上がります(笑)🏃
沢🌊を渡渉して急登↗️を登ると小屋🏡です😝
更に小一時間登ると「岳沢小屋🏡」が見えて来ました🫡 すると、岳沢小屋🏡の看板があり、昼食は13時迄とあったので慌てて、走って上がります(笑)🏃 沢🌊を渡渉して急登↗️を登ると小屋🏡です😝
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本日の宿
岳沢小屋🏡に到着です🎵
https://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/
本日の宿 岳沢小屋🏡に到着です🎵 https://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 受付をした後、少し時間は過ぎてましたが、昼食を出してくれました~😉
カレー🍛を頼んだら「夕食もカレー🍛ですよ😙」との事でしたのでスパゲティ🍝を食べました(笑)😋
受付をした後、少し時間は過ぎてましたが、昼食を出してくれました~😉 カレー🍛を頼んだら「夕食もカレー🍛ですよ😙」との事でしたのでスパゲティ🍝を食べました(笑)😋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 標高2170mの小屋正面は紅葉🍁が進んでます‎ネ🤔
左は上高地の奥に聳える常念山脈最南端に位置する「霞沢岳⛰️」🔭
標高2170mの小屋正面は紅葉🍁が進んでます‎ネ🤔 左は上高地の奥に聳える常念山脈最南端に位置する「霞沢岳⛰️」🔭
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小屋の後は前穂方面🔭
こちらの方が更に紅葉🍁が進んでいます🎵(当然か~)
明日登りますヨ😁
小屋の後は前穂方面🔭 こちらの方が更に紅葉🍁が進んでいます🎵(当然か~) 明日登りますヨ😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 寝床は「上高地」、仕切り板があり、結構ゆったりしていました😊
寝床は「上高地」、仕切り板があり、結構ゆったりしていました😊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 食事はバイキング形式のカレー🍛
揚げ物やサラダ🥗等、好きな物を好きなだけ取ってよいです😋🍴
好き嫌いが多い私にはありがたい(笑)✌
カレー🍛も美味しくて満足です🎵
食事はバイキング形式のカレー🍛 揚げ物やサラダ🥗等、好きな物を好きなだけ取ってよいです😋🍴 好き嫌いが多い私にはありがたい(笑)✌ カレー🍛も美味しくて満足です🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 早く寝たので3時過ぎに目が覚めました(笑)😅
テラスに出たら、他にも起きている方が居て、コーヒー☕️を振舞ってくれました😊
朝食は全てお弁当🍱ですが、4時45分位から暖かい味噌汁の無料サービスがあり、電子レンジでチンもできるので、小屋🏡で食べます~😋
早く寝たので3時過ぎに目が覚めました(笑)😅 テラスに出たら、他にも起きている方が居て、コーヒー☕️を振舞ってくれました😊 朝食は全てお弁当🍱ですが、4時45分位から暖かい味噌汁の無料サービスがあり、電子レンジでチンもできるので、小屋🏡で食べます~😋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ⬛︎2日目・・
刻んだお陰でのんびりスタートです(笑)😅💦
6時過ぎに岳沢小屋🏡を出て、「重太郎新道」に取り付きます↗️🚶🏻
テン場⛺の先のガレ場が入口です😙
⬛︎2日目・・ 刻んだお陰でのんびりスタートです(笑)😅💦 6時過ぎに岳沢小屋🏡を出て、「重太郎新道」に取り付きます↗️🚶🏻 テン場⛺の先のガレ場が入口です😙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ガス🌫が湧いてますが、今日は好天🌞の予感🎵
ガス🌫が湧いてますが、今日は好天🌞の予感🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 高度を上げると、左手👈の西穂⛰️稜線に朝日🌅が入ります🙌🏻
高度を上げると、左手👈の西穂⛰️稜線に朝日🌅が入ります🙌🏻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 重太郎新道は急峻な岩場🪨が連続する難ルートで、穂高岳山荘🏡の初代小屋番の「今田重太郎氏」が心血を注いで切り開いたと言われる登山道です😌
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=2570
重太郎新道は急峻な岩場🪨が連続する難ルートで、穂高岳山荘🏡の初代小屋番の「今田重太郎氏」が心血を注いで切り開いたと言われる登山道です😌 https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=2570
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 天にも登る様な長いハシゴ🪜を超えて・・💦
天にも登る様な長いハシゴ🪜を超えて・・💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 覗くと下を見るのが怖い位、高度感が凄い💦
(見てるけど~(笑)🤣)
覗くと下を見るのが怖い位、高度感が凄い💦 (見てるけど~(笑)🤣)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一方通行➡️事故多しの看板😅💦
一方通行➡️事故多しの看板😅💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「カモシカの立場」を通過🎵
「カモシカの立場」を通過🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂⛰️→奥穂⛰️の稜線〽️と新月🌕
西穂⛰️→奥穂⛰️の稜線〽️と新月🌕
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この先も二重ハシゴ🪜や岩場🪨鎖場⛓️の難所が続きますヨ💦
この先も二重ハシゴ🪜や岩場🪨鎖場⛓️の難所が続きますヨ💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「岳沢パノラマ🔭」到着🎵
紀美子平の中間辺りかな⁉️
今日ガス🌫であまり景色はよくありません🥲︎
「岳沢パノラマ🔭」到着🎵 紀美子平の中間辺りかな⁉️ 今日ガス🌫であまり景色はよくありません🥲︎
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左に湾曲している痩せ尾根区間〽️を進みます😝
左に湾曲している痩せ尾根区間〽️を進みます😝
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 痩せ尾根を登りきると、一瞬傾斜が緩み「前穂高岳⛰️」の山頂部🔺が見えて来ました~🫡
痩せ尾根を登りきると、一瞬傾斜が緩み「前穂高岳⛰️」の山頂部🔺が見えて来ました~🫡
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雲海⛅に浮かぶ峰々
手前から霞沢岳⛰️(左)
焼岳🌋(右)
乗鞍岳⛰️(中央)
御嶽山⛰️(左奥)
雲海⛅に浮かぶ峰々 手前から霞沢岳⛰️(左) 焼岳🌋(右) 乗鞍岳⛰️(中央) 御嶽山⛰️(左奥)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「雷鳥広場🐦」通過~🚶🏻
まだまだ厳しい登りが続きます💦
「雷鳥広場🐦」通過~🚶🏻 まだまだ厳しい登りが続きます💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前穂高岳⛰️の基幹部にあたる「紀美子平」に到着です🎵
重太郎氏の娘の名で、登山道を開拓する際に5歳だった娘をここで遊ばせていた事に因んで名付けられました😅💦
ここまで休憩を入れて2:40、CT3:25なので概ね順調です~😙
特に急いだ訳ではありませんが、人が少なく、降りてくる人もいないのでスムーズでした~😝
前穂高岳⛰️の基幹部にあたる「紀美子平」に到着です🎵 重太郎氏の娘の名で、登山道を開拓する際に5歳だった娘をここで遊ばせていた事に因んで名付けられました😅💦 ここまで休憩を入れて2:40、CT3:25なので概ね順調です~😙 特に急いだ訳ではありませんが、人が少なく、降りてくる人もいないのでスムーズでした~😝
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂⛰️→奥穂⛰️の稜線〽️
左端に「焼岳🌋」📸
西穂⛰️→奥穂⛰️の稜線〽️ 左端に「焼岳🌋」📸
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 稜線をZoomすると「白山⛰️」と「別山⛰️」まで見えます🔭
乗鞍岳⛰️、御嶽山⛰️もZoom📸
絶景です👏👏
稜線をZoomすると「白山⛰️」と「別山⛰️」まで見えます🔭 乗鞍岳⛰️、御嶽山⛰️もZoom📸 絶景です👏👏
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 休憩後ザック🎒をデポし、前穂⛰️にアタックします🔝
正面の右が山頂🔺の模様~‎🤔
道と言うより、「崖」です(笑)😅💦
休憩後ザック🎒をデポし、前穂⛰️にアタックします🔝 正面の右が山頂🔺の模様~‎🤔 道と言うより、「崖」です(笑)😅💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 落石🪨しないように注意しながら登ります😣
下を覗くと、ガス🌫が取れ、すっきりとした上高地が望めました🙌🏻
落石🪨しないように注意しながら登ります😣 下を覗くと、ガス🌫が取れ、すっきりとした上高地が望めました🙌🏻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂直下のガレ場🪨
山頂🔺まであと少しです🔜
山頂直下のガレ場🪨 山頂🔺まであと少しです🔜
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 氷柱🧊と、岩場🪨にひっそり咲くイワギキョウ🪻
氷柱🧊と、岩場🪨にひっそり咲くイワギキョウ🪻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前穂高岳⛰️(標高3,090m)山頂🔺到着です👏👏
360°の大展望⤴️⤴️
槍⛰️が見えました~🎵
隣奥は「立山⛰️」から、ピラミタブルな「針ノ木岳⛰️」🔭
前穂高岳⛰️(標高3,090m)山頂🔺到着です👏👏 360°の大展望⤴️⤴️ 槍⛰️が見えました~🎵 隣奥は「立山⛰️」から、ピラミタブルな「針ノ木岳⛰️」🔭
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「槍ヶ岳⛰️」Zoom📸
手前は「涸沢岳⛰️」への登りかな🤔⁉️
厳しい道のりです(笑)💦
「槍ヶ岳⛰️」Zoom📸 手前は「涸沢岳⛰️」への登りかな🤔⁉️ 厳しい道のりです(笑)💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雲海⛅の向こうに南アルプスが見えました~🔭
「甲斐駒ヶ岳⛰️」の左に「富士山🗻」🙌🏻
左端は「八ヶ岳⛰️」です🎵
雲海⛅の向こうに南アルプスが見えました~🔭 「甲斐駒ヶ岳⛰️」の左に「富士山🗻」🙌🏻 左端は「八ヶ岳⛰️」です🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 富士山🗻Zoom📸~🙌🏻
富士山🗻Zoom📸~🙌🏻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「大天井岳⛰️」から槍に続く表銀座の稜線📸、右へ延びるのはパノラマ銀座~「常念岳⛰️」
行きてぇ~(笑)😁
「大天井岳⛰️」から槍に続く表銀座の稜線📸、右へ延びるのはパノラマ銀座~「常念岳⛰️」 行きてぇ~(笑)😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 これから行く「奥穂高岳⛰️」「ジャンダルム⛰️」も見えます~🫡
これから行く「奥穂高岳⛰️」「ジャンダルム⛰️」も見えます~🫡
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前穂⛰️山頂🔺からの景色を存分に楽しんだ後、紀美子平に戻り、「吊尾根」に足を進めます~🚶🏻
遠くから見ると綺麗な弧を描いている吊尾根ですが、実際はギザギザです(笑)😙
前穂⛰️山頂🔺からの景色を存分に楽しんだ後、紀美子平に戻り、「吊尾根」に足を進めます~🚶🏻 遠くから見ると綺麗な弧を描いている吊尾根ですが、実際はギザギザです(笑)😙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 少し進んだ所で振り返るり、前穂⛰️の登り〽️を見ると・・
険しい登りだった事が伺えました(笑)😁💦
少し進んだ所で振り返るり、前穂⛰️の登り〽️を見ると・・ 険しい登りだった事が伺えました(笑)😁💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 吊尾根は基本的に左斜面をトラバースする登山道で、高度感はありますが難所は殆どありません🥲︎
吊尾根は基本的に左斜面をトラバースする登山道で、高度感はありますが難所は殆どありません🥲︎
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一時だけ稜線〽️に出ると右側の視界が開け、眼下に涸沢カールが・👏
紅葉🍁が進んでいます🎵
一時だけ稜線〽️に出ると右側の視界が開け、眼下に涸沢カールが・👏 紅葉🍁が進んでいます🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂⛰️山頂🔺間近の斜度がある鎖場⛓️で軽い渋滞発生です🫡
この岩場🪨を越えると奥穂高岳⛰️の山頂🔺が見えて来ました🫡
奥穂⛰️山頂🔺間近の斜度がある鎖場⛓️で軽い渋滞発生です🫡 この岩場🪨を越えると奥穂高岳⛰️の山頂🔺が見えて来ました🫡
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北アルプス最高峰📍の奥穂高岳⛰️(標高3,190m)に到着です🎵
長野県の最高峰📍と岐阜県の最高峰📍を兼ねています😌
ココで各都道府県の最高峰📍コンプリートしました~㊗️🎉
北アルプス最高峰📍の奥穂高岳⛰️(標高3,190m)に到着です🎵 長野県の最高峰📍と岐阜県の最高峰📍を兼ねています😌 ココで各都道府県の最高峰📍コンプリートしました~㊗️🎉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 写真📸を撮ってもらいました🎵
あまり自撮り🤳しないのですが、半ば強引に撮れと~ご好意に甘えます(笑)😅
写真📸を撮ってもらいました🎵 あまり自撮り🤳しないのですが、半ば強引に撮れと~ご好意に甘えます(笑)😅
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ジャンダルム⛰️🙌🏻
今日は行きません(笑)😝
ジャンダルム⛰️🙌🏻 今日は行きません(笑)😝
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂🔺から鞍部に降りて行きます↘️
ここの下りは浮石が多く、意外と滑りやすいので注意⚠️
山頂🔺から鞍部に降りて行きます↘️ ここの下りは浮石が多く、意外と滑りやすいので注意⚠️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳⛰️と涸沢岳⛰️の鞍部にあたる「白出のコル」に建つ「穂高岳山荘🏡」が見えて来ました~🫡
垂直のハシゴ🪜を下ると到着です🎵
奥穂高岳⛰️と涸沢岳⛰️の鞍部にあたる「白出のコル」に建つ「穂高岳山荘🏡」が見えて来ました~🫡 垂直のハシゴ🪜を下ると到着です🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2日目の宿「穂高岳山荘🏡」に到着です😁前方は涸沢岳⛰️
風格がありながら快適な山小屋でした😉
https://www.hotakadakesanso.com/
2日目の宿「穂高岳山荘🏡」に到着です😁前方は涸沢岳⛰️ 風格がありながら快適な山小屋でした😉 https://www.hotakadakesanso.com/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここは昼食の時間が14時半迄なので間に合いました(笑)😙
昼食は「うどん」と「コーラ🥤」😋
paypayが使えます😁
穂高岳山荘🏡はちょうど100周年で、記念バッチ㊗️を頂きました🎵
100年前はヘリ🚁もないので全て人力で資材を運んだと思うと、頭が下がりますネ😅💦
ここは昼食の時間が14時半迄なので間に合いました(笑)😙 昼食は「うどん」と「コーラ🥤」😋 paypayが使えます😁 穂高岳山荘🏡はちょうど100周年で、記念バッチ㊗️を頂きました🎵 100年前はヘリ🚁もないので全て人力で資材を運んだと思うと、頭が下がりますネ😅💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本日の夕食と部屋~😁
今日の夜🌃は寒かったのですが、部屋は畳で暖かい☺️
夕食も美味しいです➰😋
本日の夕食と部屋~😁 今日の夜🌃は寒かったのですが、部屋は畳で暖かい☺️ 夕食も美味しいです➰😋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 外に出て西の空を見ると、雲海☁に日が沈みます🌇
右奥に見える「笠ケ岳⛰️」が雲に包まれていました😙
外に出て西の空を見ると、雲海☁に日が沈みます🌇 右奥に見える「笠ケ岳⛰️」が雲に包まれていました😙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ⬛︎3日目・・
山小屋🏡の朝は早い😁
今日は正念場です~😤
大キレットを通過して南岳小屋🏡まで行く工程です~😉
上の写真は奥穂高岳⛰️
下は涸沢岳⛰️今日進む方向です😉
⬛︎3日目・・ 山小屋🏡の朝は早い😁 今日は正念場です~😤 大キレットを通過して南岳小屋🏡まで行く工程です~😉 上の写真は奥穂高岳⛰️ 下は涸沢岳⛰️今日進む方向です😉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 東の空は夜明け前🌄
中央に「浅間山⛰️」が見えます📸
東の空は夜明け前🌄 中央に「浅間山⛰️」が見えます📸
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝食時間になると人が多い事に驚きです💦
朝食時間になると人が多い事に驚きです💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ご来光は浅間山⛰️の右側から🌅
ご来光は浅間山⛰️の右側から🌅
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 既に奥穂高岳⛰️に向けてアタックしている人が数人いました🫡
気をつけて((🙋
既に奥穂高岳⛰️に向けてアタックしている人が数人いました🫡 気をつけて((🙋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ケ岳⛰️モルゲン🌄
笠ケ岳⛰️モルゲン🌄
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 3日目・・
涸沢岳⛰️に向けてのんびりスタートします(笑)🎬
3日目・・ 涸沢岳⛰️に向けてのんびりスタートします(笑)🎬
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂🔺手前から、涸沢岳⛰️→北穂⛰️のルートを確認🔭
厳しい一日になりそうだ~😫
山頂🔺手前から、涸沢岳⛰️→北穂⛰️のルートを確認🔭 厳しい一日になりそうだ~😫
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 逆光の中、20分程登ると唐沢岳⛰️(標高3,110m)山頂🔺を通過します🎵
逆光の中、20分程登ると唐沢岳⛰️(標高3,110m)山頂🔺を通過します🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳⛰️からの下降点を撮影📸
先ずは「オダマキのコル」に向かって下降します⬇️
写真📸ではあまり高度感は感じられませんが、実際には恐怖を覚えるほどの斜度です~😱
約80度ほどの傾斜で、約10メートルほどのチムニー状の鎖場⛓️を下って行きます😫
涸沢岳⛰️からの下降点を撮影📸 先ずは「オダマキのコル」に向かって下降します⬇️ 写真📸ではあまり高度感は感じられませんが、実際には恐怖を覚えるほどの斜度です~😱 約80度ほどの傾斜で、約10メートルほどのチムニー状の鎖場⛓️を下って行きます😫
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 オダマキのコルから先を撮影📸
続いて「D沢のコル」に向かって更に急降下を続けます⬇️💦
前方に見える北穂手前のコブは「涸沢槍」😌
涸沢カールからは尖って見える様ですが、ずんぐりしています🔭
オダマキのコルから先を撮影📸 続いて「D沢のコル」に向かって更に急降下を続けます⬇️💦 前方に見える北穂手前のコブは「涸沢槍」😌 涸沢カールからは尖って見える様ですが、ずんぐりしています🔭
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢槍に登る途中、振り返って涸沢岳⛰️から降りて来たルートを撮影📸
とにかく斜度がキツく、浮石🪨が多いので危険⚠️なルートでした💦
涸沢槍に登る途中、振り返って涸沢岳⛰️から降りて来たルートを撮影📸 とにかく斜度がキツく、浮石🪨が多いので危険⚠️なルートでした💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左に目をやると奥穂高岳⛰️の向こうに富士山🗻が見えました🎵
癒されます(笑)~😁
左に目をやると奥穂高岳⛰️の向こうに富士山🗻が見えました🎵 癒されます(笑)~😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢槍を越えると涸沢側へトラバースした後、飛騨側回り込んで急降下していきます⬇️💦
ここからの下りが一番高度感があります😱
谷に吸い込まれるような恐怖を覚え、今回の山旅で、自分的には最難関でした😣
涸沢槍を越えると涸沢側へトラバースした後、飛騨側回り込んで急降下していきます⬇️💦 ここからの下りが一番高度感があります😱 谷に吸い込まれるような恐怖を覚え、今回の山旅で、自分的には最難関でした😣
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 降りてきたルートを下から撮影📸
垂直です(笑)😝
降りてきたルートを下から撮影📸 垂直です(笑)😝
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 更に進むと、また谷に吸い込まれる様に垂直のハシゴ🪜を下ります⬇️
ハシゴ🪜は2段掛けられており、2段目のハシゴ🪜を降りた地点から撮影📸
更に進むと、また谷に吸い込まれる様に垂直のハシゴ🪜を下ります⬇️ ハシゴ🪜は2段掛けられており、2段目のハシゴ🪜を降りた地点から撮影📸
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「ニセ涸沢のコル」通過🚶‍♂️
涸沢岳⛰️から北穂高岳⛰️に向かうルートを間違って「涸沢のコル」と勘違いする所からその名が付いたといわれています
このまま涸沢カールに降りられそう~😄
ここにも、谷間にひっそり咲くイワギキョウ🪻
「ニセ涸沢のコル」通過🚶‍♂️ 涸沢岳⛰️から北穂高岳⛰️に向かうルートを間違って「涸沢のコル」と勘違いする所からその名が付いたといわれています このまま涸沢カールに降りられそう~😄 ここにも、谷間にひっそり咲くイワギキョウ🪻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ニセ涸沢のコルから「カメ岩🐢」への登り返し↕️
北穂高⛰️の核心部が見えます😝
北穂高岳⛰️は北峰と南峰、滝谷ドームの三つのPeak🔺に分かれていて、北峰が最高峰📍です😉
カメ岩🐢を越えて一旦下った所が「涸沢のコル(最低コル)」で登り返して→から飛騨側斜面の「奥壁バンド」に移ります🚶‍♂️
ニセ涸沢のコルから「カメ岩🐢」への登り返し↕️ 北穂高⛰️の核心部が見えます😝 北穂高岳⛰️は北峰と南峰、滝谷ドームの三つのPeak🔺に分かれていて、北峰が最高峰📍です😉 カメ岩🐢を越えて一旦下った所が「涸沢のコル(最低コル)」で登り返して→から飛騨側斜面の「奥壁バンド」に移ります🚶‍♂️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「奥壁バンド」を通過中💦
奥壁は300mの高度差がある滝谷の大岩壁です😱
「滑落事故多発エリア⚠️」と看板に書いてありました😱💦
飛騨側の斜面をトラバースします↗️
前方は穂高岳山荘🏡で仲良くなった「うめさん」少し早く出た様ですが、追いついたので合流しました~😁先行してもらいます😙
見た目ほどは怖くありません😉
「奥壁バンド」を通過中💦 奥壁は300mの高度差がある滝谷の大岩壁です😱 「滑落事故多発エリア⚠️」と看板に書いてありました😱💦 飛騨側の斜面をトラバースします↗️ 前方は穂高岳山荘🏡で仲良くなった「うめさん」少し早く出た様ですが、追いついたので合流しました~😁先行してもらいます😙 見た目ほどは怖くありません😉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 更に進んで→の「滝谷ドーム」の基部にあたる「滝谷C沢右俣」の上部まで登り、また涸沢側に回り込みますヨ↗️
うめさん「ゆっくり行きます」との事で置いて行きます(笑)😄
更に進んで→の「滝谷ドーム」の基部にあたる「滝谷C沢右俣」の上部まで登り、また涸沢側に回り込みますヨ↗️ うめさん「ゆっくり行きます」との事で置いて行きます(笑)😄
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 滝谷C沢右俣から滝谷ドームの基部を沿うようにトラバースします➡️
正面のPeak🔺が「北穂高岳南峰⛰️」です😊
下の写真📸はドームを回り込んだ所です😉
滝谷C沢右俣から滝谷ドームの基部を沿うようにトラバースします➡️ 正面のPeak🔺が「北穂高岳南峰⛰️」です😊 下の写真📸はドームを回り込んだ所です😉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂の核心部🔭
稜線の左👈飛騨側を進みます🚶🏻
南陵ルートを下る人が見えました🫡
北穂の核心部🔭 稜線の左👈飛騨側を進みます🚶🏻 南陵ルートを下る人が見えました🫡
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高⛰️南峰到着🎵
北峰へは上の写真📸の黄色の看板まで戻ってから右に進みます🚶🏻
北穂高⛰️南峰到着🎵 北峰へは上の写真📸の黄色の看板まで戻ってから右に進みます🚶🏻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 右側を巻いて進むと、涸沢カールに降りる南陵ルートの分岐🔀があります‎🤔
右側を巻いて進むと、涸沢カールに降りる南陵ルートの分岐🔀があります‎🤔
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 更に右側を進んで松濤岩のコルを登り返すと北峰山頂🔺です🎵
砂礫の道ですが、木段になっているので大丈夫☺️
更に右側を進んで松濤岩のコルを登り返すと北峰山頂🔺です🎵 砂礫の道ですが、木段になっているので大丈夫☺️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 コルから振り返ると松濤岩🪨
コルから振り返ると松濤岩🪨
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳⛰️(標高3,106m)山頂🔺到着です🎵
直下には「北穂高小屋🏡」が建てられています😁
北穂高岳⛰️(標高3,106m)山頂🔺到着です🎵 直下には「北穂高小屋🏡」が建てられています😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高小屋🏡で休憩🚬
北穂高小屋🏡は富士山🗻を除くと日本で1番高い所にある山小屋になります~😁
https://www.kitaho.co.jp/
北穂高小屋🏡で休憩🚬 北穂高小屋🏡は富士山🗻を除くと日本で1番高い所にある山小屋になります~😁 https://www.kitaho.co.jp/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大キレットを前に早めの昼食を取ります😋
食事の提供はまだなので、カップラーメン🍜を頼みました😁
小屋前のテラスはもうー最高のロケーション~🎵
表銀座、パノラマ銀座の常念岳⛰️が目の前です🙌🏻
ポカポカと暖かく🔆、動く気にならなくて、暫く眺めてました(笑)😙
大キレットを前に早めの昼食を取ります😋 食事の提供はまだなので、カップラーメン🍜を頼みました😁 小屋前のテラスはもうー最高のロケーション~🎵 表銀座、パノラマ銀座の常念岳⛰️が目の前です🙌🏻 ポカポカと暖かく🔆、動く気にならなくて、暫く眺めてました(笑)😙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 これから進む大キレットを確認😱
真下に見えるのは「長谷川ピーク🔺」かな🤔⁉️
今日は赤丸の「南岳小屋🏡」まで歩きます🚶‍♂️💨
目的地が近くに見えてるので安堵します(笑)😁
これから進む大キレットを確認😱 真下に見えるのは「長谷川ピーク🔺」かな🤔⁉️ 今日は赤丸の「南岳小屋🏡」まで歩きます🚶‍♂️💨 目的地が近くに見えてるので安堵します(笑)😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先ず北穂高小屋🏡から垂直に下って行きます⬇️
浮石が多くて石を落としやすいので、登りの人を全て通してから下ります😅💦
先ず北穂高小屋🏡から垂直に下って行きます⬇️ 浮石が多くて石を落としやすいので、登りの人を全て通してから下ります😅💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 緊張感を伴う下りが終わると、涸沢側を並行移動します➡️🚶🏻
緊張感を伴う下りが終わると、涸沢側を並行移動します➡️🚶🏻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここが「滝谷展望台」付近かな🤔⁉️
岩稜🪨の痩せ尾根上の小Peak🔺を越えて更に下って行きます⬇️
ここが「滝谷展望台」付近かな🤔⁉️ 岩稜🪨の痩せ尾根上の小Peak🔺を越えて更に下って行きます⬇️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 飛騨側に回り込んで鎖場⛓️を下りますヨ😝
前方に見えるのは笠ケ岳⛰️🔭
飛騨側に回り込んで鎖場⛓️を下りますヨ😝 前方に見えるのは笠ケ岳⛰️🔭
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩尾根🪨を小刻みに上下↕️を繰り返し、前方の太い鎖⛓️を巻いている小Peak🔺を越えると・・❓
岩尾根🪨を小刻みに上下↕️を繰り返し、前方の太い鎖⛓️を巻いている小Peak🔺を越えると・・❓
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 難所「飛騨泣き」💦
飛騨側(左)に落ちると助からないのでこの名が付いていますが、長野側でも助からんやんけ~😱
垂直に下りますが、若干オーバーハングしてる為、足元が見えないのが恐怖です😱
難所「飛騨泣き」💦 飛騨側(左)に落ちると助からないのでこの名が付いていますが、長野側でも助からんやんけ~😱 垂直に下りますが、若干オーバーハングしてる為、足元が見えないのが恐怖です😱
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 飛騨泣きを下って振り返った所を撮影📸
ルートが見えるので登りだとそうでもないかな‎~🤔
飛騨泣きを下って振り返った所を撮影📸 ルートが見えるので登りだとそうでもないかな‎~🤔
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 飛騨泣きを通過して「A沢のコル」に降りると、ちょっとした平坦部があるので休憩出来ますヨ😊
飛騨泣きを通過して「A沢のコル」に降りると、ちょっとした平坦部があるので休憩出来ますヨ😊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 休憩後、更に進みます🚶🏻
ここは手前のコブと奥の岩壁🪨の間を急降下しますヨ⬇️
休憩後、更に進みます🚶🏻 ここは手前のコブと奥の岩壁🪨の間を急降下しますヨ⬇️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 真っ逆さまに下降しますヨ💦
真っ逆さまに下降しますヨ💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「長谷川ピーク」の核心部に来ました🫡
稜線のやや飛騨側を進みます⬆️
「長谷川ピーク」の核心部に来ました🫡 稜線のやや飛騨側を進みます⬆️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 長谷川ピーク⛰️到着🙌🏻
(通称ハセピー・・とはあまり呼ばれてないかな(笑)
何かすんなり越えられ、拍子抜けしました😝
長谷川ピーク⛰️到着🙌🏻 (通称ハセピー・・とはあまり呼ばれてないかな(笑) 何かすんなり越えられ、拍子抜けしました😝
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハセピーから「キレット最低コル」へ下ります⬇️
下る方がよっぽど怖い😫
最低コルから「南岳⛰️」までは登り基調です😉
ハセピーから「キレット最低コル」へ下ります⬇️ 下る方がよっぽど怖い😫 最低コルから「南岳⛰️」までは登り基調です😉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 右に見える、紅葉🍁の「北穂池🌊」
A沢のコルから北穂の圏谷を降りると行ける様ですが、正式な登山ルートはありません😝
右に見える、紅葉🍁の「北穂池🌊」 A沢のコルから北穂の圏谷を降りると行ける様ですが、正式な登山ルートはありません😝
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最低コルからの上り↗️
岩場🪨を進み切れ落ちた稜線上を進みす🚶🏻
南岳小屋🏡の前に「獅子鼻岩🦁」の大岸壁🪨がゆく手を遮ります😱
来るなら覚悟してこい‼️と・・😅💦
最低コルからの上り↗️ 岩場🪨を進み切れ落ちた稜線上を進みす🚶🏻 南岳小屋🏡の前に「獅子鼻岩🦁」の大岸壁🪨がゆく手を遮ります😱 来るなら覚悟してこい‼️と・・😅💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩尾根🪨を進んで核心部に到達😉
鎖⛓️の横バイからの~ハシゴ🪜を2段登ります⬆️
岩尾根🪨を進んで核心部に到達😉 鎖⛓️の横バイからの~ハシゴ🪜を2段登ります⬆️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩壁🪨に掛かる長いハシゴ🪜区間💦
岩壁🪨に掛かる長いハシゴ🪜区間💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハシゴ🪜の先は最後の岩場🪨の登りです⬆️
ハシゴ🪜の先は最後の岩場🪨の登りです⬆️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登り切ったら、南岳小屋🏡が見えてホッとしました🎵
獅子鼻岩🦁と南岳⛰️のコルに建っています😌
登り切ったら、南岳小屋🏡が見えてホッとしました🎵 獅子鼻岩🦁と南岳⛰️のコルに建っています😌
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小屋に入る前に高台の右にある獅子鼻(大キレット展望台🔭)に寄ります😁
歩いたルートが確認できて、大キレットを踏破した実感が湧きました😁
小屋に入る前に高台の右にある獅子鼻(大キレット展望台🔭)に寄ります😁 歩いたルートが確認できて、大キレットを踏破した実感が湧きました😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本日の宿
南岳小屋🏡に到着です😉
https://www.yarigatake.co.jp/minamidake/
本日の宿 南岳小屋🏡に到着です😉 https://www.yarigatake.co.jp/minamidake/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こじんまりとした小屋ですが、綺麗です😉
こじんまりとした小屋ですが、綺麗です😉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西の空の雲海☁
南岳小屋🏡は眺望が良い事で有名ですが、今日は雲☁が湧いてます💦
てか、もうこの時間は寒い~🥶
西の空の雲海☁ 南岳小屋🏡は眺望が良い事で有名ですが、今日は雲☁が湧いてます💦 てか、もうこの時間は寒い~🥶
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 4日目・・
槍ヶ岳⛰️に向けて出発します🚶🏻💨
天気は弱い雨☔
西の空はガス🌫が流れていました😌
4日目・・ 槍ヶ岳⛰️に向けて出発します🚶🏻💨 天気は弱い雨☔ 西の空はガス🌫が流れていました😌
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 なだらかな登山道を進むとすぐに南岳⛰️(標高3,033m)山頂🔺に到着します😊
山名の由来は、槍ヶ岳⛰️から穂高岳⛰️に延びる尾根の南端にある事から付いたとの事😌
なだらかな登山道を進むとすぐに南岳⛰️(標高3,033m)山頂🔺に到着します😊 山名の由来は、槍ヶ岳⛰️から穂高岳⛰️に延びる尾根の南端にある事から付いたとの事😌
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 続いて「中岳⛰️」に向かって主稜線を進みます🚶🏻
稜線上は風が強い~😫
流れが早いので稜線〽️の左側は晴れてきました~🌞
続いて「中岳⛰️」に向かって主稜線を進みます🚶🏻 稜線上は風が強い~😫 流れが早いので稜線〽️の左側は晴れてきました~🌞
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 稜線を進んだ先に、分岐🔀があります🫡
槍をカットして天狗池👺を通過する天狗原ルート😌
槍へは直進して岩場🪨を越えます🚶🏻
稜線を進んだ先に、分岐🔀があります🫡 槍をカットして天狗池👺を通過する天狗原ルート😌 槍へは直進して岩場🪨を越えます🚶🏻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍が近づきましたのでZoom📸しました🎵
槍が近づきましたのでZoom📸しました🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 東側は大天井岳⛰️から槍に伸びる「東鎌尾根〽️」、通称「表銀座縦走路」が挑めます🔭
東側は大天井岳⛰️から槍に伸びる「東鎌尾根〽️」、通称「表銀座縦走路」が挑めます🔭
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ん⁉️
山頂🔺❓ココは違います💦
右に少し進んだ所でした😙
ん⁉️ 山頂🔺❓ココは違います💦 右に少し進んだ所でした😙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 中岳⛰️(標高3,084m)山頂🔺通過🚶🏻
槍ヶ岳⛰️と南岳⛰️との間にある事で、この名の様ですね‎🤔
中岳⛰️(標高3,084m)山頂🔺通過🚶🏻 槍ヶ岳⛰️と南岳⛰️との間にある事で、この名の様ですね‎🤔
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 中岳⛰️山頂🔺からは一旦急傾斜の鎖場⛓️を降ります⬇️
中岳⛰️山頂🔺からは一旦急傾斜の鎖場⛓️を降ります⬇️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 右側は「氷河公園槍沢カール」🔭
右側は「氷河公園槍沢カール」🔭
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 右の屏風岩🪨は雲☁が湧いて幻想的です🎵
左奥は常念かな🤔⁉️
右の屏風岩🪨は雲☁が湧いて幻想的です🎵 左奥は常念かな🤔⁉️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「大喰岳⛰️」手前のガレ場から雪⛄️が付いてきました😫
昨日の夜🌃に降った様ですネ😅💦
「大喰岳⛰️」手前のガレ場から雪⛄️が付いてきました😫 昨日の夜🌃に降った様ですネ😅💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大喰岳⛰️(おおばみ標高3,101m)到着です😙
山名は、群獣がこの付近に集まって山草🌱を貪り食らったことにより、猟師の間で「大喰」と呼ばれたとの事😌
大喰岳⛰️(おおばみ標高3,101m)到着です😙 山名は、群獣がこの付近に集まって山草🌱を貪り食らったことにより、猟師の間で「大喰」と呼ばれたとの事😌
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大喰岳⛰️から下って「飛騨乗越」を登り返すと槍ヶ岳⛰️です😁
大喰岳⛰️から下って「飛騨乗越」を登り返すと槍ヶ岳⛰️です😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳⛰️直下の「槍ヶ岳山荘🏡」に到着🎵
https://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/
槍ヶ岳⛰️直下の「槍ヶ岳山荘🏡」に到着🎵 https://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 軒下で雨☔をしのぎながらルートを確認するも、誰も登っていない~😝
山頂🔺には雪❄が付いていますネ😱
軒下で雨☔をしのぎながらルートを確認するも、誰も登っていない~😝 山頂🔺には雪❄が付いていますネ😱
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 誰も行かないので意を決してスタートします(笑)🎬
誰も行かないので意を決してスタートします(笑)🎬
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 積雪⛄️は少しで問題無いですが、視覚的に恐怖心が高まりますね😅💦
積雪⛄️は少しで問題無いですが、視覚的に恐怖心が高まりますね😅💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 矢印🔝に沿って登って行きます🧗‍♂️
矢印🔝に沿って登って行きます🧗‍♂️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩場🪨鎖場⛓️ハシゴ🪜のオンパレード(笑)
岩場🪨鎖場⛓️ハシゴ🪜のオンパレード(笑)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2段のハシゴ🪜を登りきると山頂🔺に達します😤
2段のハシゴ🪜を登りきると山頂🔺に達します😤
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳⛰️(標高3,180m)山頂🔺到着🎵
誰もいない槍の山頂🔺(笑)😁
槍ヶ岳⛰️(標高3,180m)山頂🔺到着🎵 誰もいない槍の山頂🔺(笑)😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下を覗くとガス🌫が湧いていて怖え~😱
下を覗くとガス🌫が湧いていて怖え~😱
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下りは先行者がおらず、ルートが分かりづらいので少々怖かったです😝
ちなみに槍は登りと下りのルートが異なります😌
下りは先行者がおらず、ルートが分かりづらいので少々怖かったです😝 ちなみに槍は登りと下りのルートが異なります😌
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 何とか無事下山出来ました✌️
何とか無事下山出来ました✌️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳山荘🏡に戻って休憩します🚬
食堂スペースがホッコリする~🎵
槍ヶ岳山荘🏡に戻って休憩します🚬 食堂スペースがホッコリする~🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 カップラーメン🍜の後、食後にコーヒー☕️を頂きました😋
温まります🎵
カップラーメン🍜の後、食後にコーヒー☕️を頂きました😋 温まります🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 休憩後、小屋手前を「槍沢」の「殺生平」へ下ります↘️
休憩後、小屋手前を「槍沢」の「殺生平」へ下ります↘️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「殺生ヒュッテ🏡」横からの槍📸
形が綺麗です~🥰
「殺生ヒュッテ🏡」横からの槍📸 形が綺麗です~🥰
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「坊主岩小屋🪨」
坊主とは、槍ヶ岳を開山した「播隆上人」の事で、播隆上人はこの岩小屋に寝泊まりしながら槍ヶ岳⛰️に登り、1828年に槍ヶ岳⛰️を開山したと言われています🤔
入り口付近の金属プレートに説明がありました(笑)😁
名は「播隆窟」となっていました😙
「坊主岩小屋🪨」 坊主とは、槍ヶ岳を開山した「播隆上人」の事で、播隆上人はこの岩小屋に寝泊まりしながら槍ヶ岳⛰️に登り、1828年に槍ヶ岳⛰️を開山したと言われています🤔 入り口付近の金属プレートに説明がありました(笑)😁 名は「播隆窟」となっていました😙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍沢を下るつれて徐々に紅葉🍁が鮮やかになってきます🎵
槍沢を下るつれて徐々に紅葉🍁が鮮やかになってきます🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍沢の紅葉🍁も素晴らしい👏
槍沢の紅葉🍁も素晴らしい👏
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 Good👍
天気が良ければ更に鮮やかだった事でしょう~😌
Good👍 天気が良ければ更に鮮やかだった事でしょう~😌
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「天狗尾根分岐🔀」
先程の南岳⛰️から下る天狗尾根との合流地点です😊
「天狗尾根分岐🔀」 先程の南岳⛰️から下る天狗尾根との合流地点です😊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大岩からの紅葉🍁
美しい~🎵
大岩からの紅葉🍁 美しい~🎵
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 良い🎵
晴れならもっと綺麗でしょう🤗
良い🎵 晴れならもっと綺麗でしょう🤗
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「大曲分岐🔀」
東鎌尾根の水俣乗越に上がる分岐点です😉
「大曲分岐🔀」 東鎌尾根の水俣乗越に上がる分岐点です😉
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「ババ平テント場⛺」通過🚶🏻
トイレ🚻あり
「ババ平テント場⛺」通過🚶🏻 トイレ🚻あり
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「槍見の大岩🪨」
見えるのは槍ではなく「兜岩🪨」です😉
巷では偽槍と呼ばれている様です(笑)
「槍見の大岩🪨」 見えるのは槍ではなく「兜岩🪨」です😉 巷では偽槍と呼ばれている様です(笑)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 周辺に咲く高山植物🌱
ヨメナ🌼
ヤマハハコ💮
周辺に咲く高山植物🌱 ヨメナ🌼 ヤマハハコ💮
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本日の宿
「槍沢ロッヂ🏡」に到着です😁
https://www.yarigatake.co.jp/yarisawa/
本日の宿 「槍沢ロッヂ🏡」に到着です😁 https://www.yarigatake.co.jp/yarisawa/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここはお風呂🛁がありますヨ🎵
石鹸🧼使用不可で湯船に浸かるだけですがそれでもありがたい🙏
綺麗で大きな小屋🏡ですが、唯一スマホ(docomo)📱の電波⚡︎が悪い~😝
受付付近しか入りません💦
ここはお風呂🛁がありますヨ🎵 石鹸🧼使用不可で湯船に浸かるだけですがそれでもありがたい🙏 綺麗で大きな小屋🏡ですが、唯一スマホ(docomo)📱の電波⚡︎が悪い~😝 受付付近しか入りません💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 到着して直ぐパン🍞を補給😁
下は本日の夕食です~😋
到着して直ぐパン🍞を補給😁 下は本日の夕食です~😋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝食を食べた後、コーヒータイム☕️
今回泊まった全ての山小屋🏡はセルフサービスのコーヒー☕️があります‎🤔
100円でした😌
朝食を食べた後、コーヒータイム☕️ 今回泊まった全ての山小屋🏡はセルフサービスのコーヒー☕️があります‎🤔 100円でした😌
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 5日目・・
雨☔の中、上高地に向けて出発します😌
距離はありますが、ハイキングです😁
傘☂️をさして歩きます~🚶🏻
5日目・・ 雨☔の中、上高地に向けて出発します😌 距離はありますが、ハイキングです😁 傘☂️をさして歩きます~🚶🏻
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小さな水力発電所💡あり
今日は水量💧が豊富で、よく発電出来るでしょう(笑)🤣
小さな水力発電所💡あり 今日は水量💧が豊富で、よく発電出来るでしょう(笑)🤣
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 二ノ俣通過🚶🏻
ベンチ🪑🪑あり😊
二ノ俣通過🚶🏻 ベンチ🪑🪑あり😊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾山荘🏡通過🚶🏻
https://www.yokoo-sanso.co.jp/
横尾山荘🏡通過🚶🏻 https://www.yokoo-sanso.co.jp/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ちょっと覗いて見ただけ~(笑)😙
ちょっと覗いて見ただけ~(笑)😙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾大橋🪜
この橋を渡ると涸沢カールへの登山道になります😌
横尾大橋🪜 この橋を渡ると涸沢カールへの登山道になります😌
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 新村橋🪜は崩落して工事中でした🚧💦
新村橋🪜は崩落して工事中でした🚧💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 徳澤園🏨に到着😉
https://www.tokusawaen.com/
徳澤園🏨に到着😉 https://www.tokusawaen.com/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここは食事🍽の提供がありましたのでカレー🍛を食べます😋(この時間はカレー🍛のみ提供)
この山旅はカレー🍛とカップラーメン🍜が多い(笑)😝
ここは食事🍽の提供がありましたのでカレー🍛を食べます😋(この時間はカレー🍛のみ提供) この山旅はカレー🍛とカップラーメン🍜が多い(笑)😝
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明神館🏨を通過🚶🏻
4日振りですが、初日と同じ雨☔(笑)💦
明神館🏨を通過🚶🏻 4日振りですが、初日と同じ雨☔(笑)💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋🪜まで戻ってきました🚶🏻😁
上高地も来た時と同じ雨☔😢
河童橋🪜まで戻ってきました🚶🏻😁 上高地も来た時と同じ雨☔😢
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋🪜の裏手にある「上高地インフォメーションセンター💁」でYAMAP終了です~😊
お疲れ様でした👏
https://www.kamikochi.or.jp/enjoy/public_facilities/1214/
河童橋🪜の裏手にある「上高地インフォメーションセンター💁」でYAMAP終了です~😊 お疲れ様でした👏 https://www.kamikochi.or.jp/enjoy/public_facilities/1214/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 「上高地バスターミナル🚏」から、あかんだな駐車場🅿️に戻ります🙋‍♂️
17:30まで30分間隔の運行です🚃💨
着替えてぇ~👕👖
ああ~風呂♨️はいりてぇ~
https://www.kamikochi.or.jp/enjoy/public_facilities/2452/
「上高地バスターミナル🚏」から、あかんだな駐車場🅿️に戻ります🙋‍♂️ 17:30まで30分間隔の運行です🚃💨 着替えてぇ~👕👖 ああ~風呂♨️はいりてぇ~ https://www.kamikochi.or.jp/enjoy/public_facilities/2452/
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 長野県の最高峰📍と岐阜県の最高峰📍をGETして、各都道府県の最高峰📍完登しました~㊗️🎉
長野県の最高峰📍と岐阜県の最高峰📍をGETして、各都道府県の最高峰📍完登しました~㊗️🎉

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。