コマクサのお花畑を見ながら、赤岳からニュウまでの八ヶ岳縦走

2023.07.22(土) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 15
休憩時間
3 時間 54
距離
11.9 km
のぼり / くだり
2053 / 643 m
DAY 2
合計時間
20 時間 24
休憩時間
12 時間 56
距離
10.2 km
のぼり / くだり
677 / 1217 m
DAY 3
合計時間
9 時間 32
休憩時間
4 時間 15
距離
9.2 km
のぼり / くだり
275 / 1174 m

活動詳細

すべて見る

梅雨明け前後の週末、八ヶ岳縦走登山をしました。 初日は美濃戸口から登山開始、赤岳頂上まで一気に登り頂上山荘泊り。 2日目は赤岳頂上から横岳、硫黄岳、天狗岳を縦走し黒百合ヒュッテ泊り。 最終日は黒百合ヒュッテからニュウに行き、稲子湯に下山です。 初日、あずさ1号で茅野着、美濃戸口行きのバスは大勢の登山客でいっぱいでした。人気の山ですね。幸い臨時バスのおかげで立たずに美濃戸口に行けました。 美濃戸口から林道を1時間弱歩き美濃戸山荘へ、小休止後行者小屋に向かって登山開始です。2時間ほどで行者小屋に到着、お昼休憩後いよいよ文三郎尾根経由で赤岳山頂にアタックです。 急登で段差のある階段が続き体力を消耗します。稜線に出た時はまだ先があるのにバテバテでした。ただ、少し登った所で早速コマクサがお迎え、頑張る気力が生まれました。 山頂は雲が多く富士山、南アルプス、北アルプスの展望はありませんでした。阿弥陀岳から蓼科山までは見えたり雲に隠れたりの繰り返しでした。 この日は頂上山荘に宿泊です。昔のスタンプを提示したところ、なんと缶ビールを頂きました。スタンプ配布は終了したそうで、非常に得した気分です。 2日目、やはり雲が多く前日同様遠方の山の展望はなく、八ヶ岳の山々は見えたり隠れたりの繰り返し 赤岳を下り横岳へ、梯子は鎖場を抜けてガスの中横岳登頂、視界がありませんでした。この後硫黄岳山荘へ、横岳を降りた所が一面コマクサ、ここまでの群生は初めて見ました。硫黄岳山荘で小休止の後硫黄岳登山、ここもガスの中でした。 硫黄岳を下り天狗岳を目指します。時間に余裕があるので根石岳山荘に立ち寄り、昼食とミルクプリンを食べました。ブルーベリーが載って美味しかったです。 小屋の周りもコマクサの群生、コマクサの最盛期でした。 小屋からは東天狗岳に向かって登ります。山頂では多少視界が良くなりましたがガスが多かったです。あとは天狗の奥庭経由で黒百合ヒュッテまで下ります。 最終日、今回の行程で初めての晴天、視界も良好でした。そこでニュウに行く前に寄り道(30分程度)して中山展望台に行きました。北アルプスから御嶽山まで綺麗に見えました。寄り道して良かったです。 分岐点に戻りニュウに向かいます。ほぼ下り気味の登山道、途中急な箇所もあり、想像していたより移動が大変でした。 ニュウは崖に突き出した岩の塊、山頂からは富士山、硫黄岳、白駒池、蓼科山までの展望でした。ただ、雲が湧き出て5分後はガスの中、ぎりぎり間に合いました。 ニュウからは稲子湯まで視界が無い登山道を歩きます。途中にある苔の森に癒されてひたすら下ります。ゴールの稲子湯に着いた時はバテバテでした。 稲子湯で汗を流し、ご褒美のビールを飲んで登山終了です。 12時過ぎのバスで小海駅に向かいました。 最後に、小海駅はお店が無く食料が購入できませんので注意してください(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。