旭岳・間宮岳・荒井岳・松田岳・北海岳・白雲岳・忠別岳・五色岳・化雲岳・トムラウシ山

2022.07.30(土) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 24
休憩時間
1 時間 26
距離
13.3 km
のぼり / くだり
1184 / 791 m
20
1 10
1 5
14
5
1 3
30
DAY 2
合計時間
5 時間 17
休憩時間
25
距離
17.2 km
のぼり / くだり
685 / 986 m
29
1 5
41
32
DAY 3
合計時間
6 時間 3
休憩時間
25
距離
16.2 km
のぼり / くだり
753 / 1795 m
1 16
10
23
2 14

活動詳細

すべて見る

夏の大冒険 北海道大雪山縦走の旅 7/30〜8/1にかけて旭岳からトムラウシ山の縦走に行ってきました! 今までの登山スキルを思う存分発揮できる場所として打ってつけの今回の登山 参考になるかわかりませんが日付ごとに記録をつけたいと思います! 1日目 7/30 旭岳ロープウェイ〜白雲岳避難小屋(テント泊) 9:30 旭川駅から旭岳ロープウェイ行きのバスに乗りロープウェイで今回の玄関口姿見駅まで上がります。 水洗トイレはここで最後。準備を済ませて最初の目的地旭岳を目指します! 天気は快晴☀️気温も関東と違って涼しく快適です! 登り始める前は姿見池など雪解け水で出来た火山湖が多く観光の方もチラホラ 登り口までくると標高は2000mない場所ですが、この段階で森林限界を迎え登り始めザレ場が山頂まで続き体力を奪います! 昼前に最初の目的地旭岳山頂に到着! 山頂からは最終目的地であるトムラウシ山や前日に登った十勝岳も見えて景色が最高すぎる😭 名残惜しかったですが軽い行動食で昼を済ませて本日のテン場の白雲岳避難小屋に向かいます。 旭岳を出てすぐはザレた急斜面と雪渓。 進んだ先で再び登り返し… 体力を蝕みましたが上がり切ると比較的平たい稜線上に出るのですがそこで見えたのがカムイミンタラを含む大雪山系の絶景 写真撮る手がとまらない… 時にはアルプスの景色に似た場所もあり、飽きることにない絶景を撮っては進んでと繰り返し! 名残惜しながら進み続けて白雲岳の分岐でデポして白雲岳へ 軽い登りを経ていざ山頂に出るとそこには今まで見てきたはずのカムイミンタラの景色よりも圧倒的にスケール感が違う広大な絶景! 風が強かったですが天気が良かったのもあってゼブラの景色やトムラウシ山まで見渡せる最高の景色を見ることができました! 山頂を後にし今日の幕営地白雲岳避難小屋へ 小屋に向かい進んでいると赤い建物が見えてきます!ちょうど見え始めたところからの景色もまた良かった… 飽きない景色を進みテン場に到着! 小屋で料金を払うのですがここでは協力金を含めたテン場代を支払うと手拭いがもらえます!お得です! 2種類あって私は赤い小屋の方にしました! トイレもボットンがあるので携帯トイレは使用しませんでした。ありがたい 早めの食事を済ませて沈む太陽を眺めながらゆっくりとした時間を過ごして20時前には寝ようとしたのですが、ここに来て風が強くなり始め寝れない… テント持ってかれるんじゃないかと不安になるくらいの風となぜか細かい砂がテントの中に入ってきて熟睡は出来ず… しかし次の日があるのでなんとか就寝しました   2日目 4:00 風は相変わらず強風で外の景色は昨日と打って変わって真っ白… とりあえず風が強すぎたので撤収作業を行い避難小屋へ この日の天気は雨の無い台風並みの風で霧が立ち込めていたので、軽い軽食で朝ごはんを済ませながら進むか戻るかを考える… 進む方の道は平坦が続く約16kmの道のりでヒサゴ沼避難小屋に向かうルート、もう一つの選択肢でここまできたアップダウンの道を引き返す約12km… のルート 結果…戻るルートはアップダウンキツイし暴風の中進むのは変わらない、こんだけ荒れた天気であれば熊も出てこないだろと思い先に進むことを決断しました! 6:00 装備を整えていざヒサゴ沼避難小屋へ 視界ゼロの道と強風に煽られながらひたすらに黙々と足を進ませてピークを踏みつつなんとか避難小屋へ到着… 全行程テント泊予定でしたがテント立てる気力もなく避難小屋泊を選びました 実は小屋泊自体が初めてでその初めてが避難小屋… これはある意味良い経験だとプラスに考えて濡れたギアを乾かしながら過ごしました! 小屋は2階建てでこの日は結構人が入ってきて賑わってました!関東、関西、旅している方など色々な方と話が出来て楽しかったです😁 この日は山行がキツすぎて小屋に着いてからは道具乾かす以外は何もしたかなかったので19時くらいにはご飯済ませて就寝。 疲れ切っていたのか案外早く堕ちました… 3日目 4:00 準備する音に気が付き外を見てみると陽の光で明るくなっていて風も穏やか 昨日とは比べ物にならないくらい天気が良く良い山行日和! この日は16:15分にトムラウシ温泉から出るバスに乗らないと行けなかったので朝ごはんを済ませて出発時間を計算したのですがもう身体も起きていてご飯も済ませており、2日目にほとんどザックに荷物をまとめていたので5:00に出発しました! 出発してからヒサゴ沼に映る空と山のリフレクションと朝日に感動しながら足を進めます! 最初の登りからガレ場と雪渓歩き! 私はこういう道が好きでアスレチック感覚で進めるので楽しみながら歩けました! 登り切ると最終目標のトムラウシ山が見えたのと合わせて雲ノ平を思わせる絶景が広がり足が止まります… この山行は北海道の雄大さな景色と合わせて北海道にいながらアルプスの景色に似た景色も楽しませてくれるのかと感動しながら木道を歩いてました。 途中ロックガーデンという岩だらけの道や日本庭園という高山植物が広がる場所などトムラウシ山に行くまでに沢山良いスポットがあります! 楽しみながら足を進ませているとついにトムラウシ山の分岐である北沼までやってきました! 北沼に映るトムラウシ山のリフレクションも良かった… いざ最後の目的地トムラウシ山へ 道はガレ場がほとんどで緊張感のある街が続きます! 天気も持ってくれて7:30。 念願のトムラウシ山制覇しました! ここまで本当に長かった。悪天候でダメだと思った2日目もありましたが、トムラウシ山からみた景色は1日目に見た景色の逆から見た景色。 天候ほんと持ってくれてよかったです! 旭岳までバッチリ見えて絶景でした! 名残惜しかったですがガスが登り始め、次第に景色が白くなってきたのでゴールのトムラウシ温泉に足を進めます! 2日目と3日目のトムラウシ山まですれ違った人は1人もいなかったのですが、下山中にようやく人とすれ違いました! この時あまりのも今まで人とすれ違いがなかったので一瞬「うわっ熊!」と咄嗟に防衛本能が働き岩に隠れた時は結構恥ずかしかった… 道中はリスやナキウサギ、テンと言った動物にも会えて癒されました!すれ違ったhikerさんとの会話も楽しかったです😁 3日目で1番きつかったのが道のりが長かったこと。特に最後のトムラウシ温泉に向かう3.9kmの林道… 景観変わらないしちょっと蒸し暑くなるしで辛く感じ早く終わらせるために走ったり歩いたりを繰り返してかなり巻きました!そして 11:05 ゴール地点のトムラウシ温泉登山口に到着しましたー🎉やりきった 総括 全行程を通した天気が良い日もあれば真逆の今まで経験のない悪天候での山行もあり、色んな経験ができた登山でした! そして、自分が求めるリアルな冒険感を楽しむ場所としてこれほど適所な場所はないと思います! RPGのゲームの主人公の用にオープンワールドを駆け抜けれる大雪山縦走。 控えめにいって最高でした😁 北海道は今回行った旭岳やトムラウシ山、十勝岳の三つの他にも百名山は沢山あるので絶景求めてまた北海道遠征をやりたいと思います! あっ!大雪山縦走もまたやると思います😁

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。