比婆山・池ノ段 ☆YouTube公開中!

2020.08.20(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 28
休憩時間
2 時間 14
距離
3.5 km
のぼり / くだり
241 / 242 m
1 51
2 13
57

活動詳細

すべて見る

立烏帽子駐車場 9:30→ 池の段 11:00 → 池の段山頂 11:30 → 池の段 11:50 → 林の中12:30 (昼食休憩) 13:10 → 越原越 14:00 → 立烏帽子駐車場 15:00 8月20日 全国的に猛暑の日でしたが、山の上は涼しいのではないかと期待して池の段へ。その期待は瞬時に裏切られましたけど。 池の段へは自動車で行けますから山登りではなくて、お気楽花探しといったところです。 立烏帽子山の麓の駐車場へ9時過ぎに到着。すでに日がジリジリと照り付ける中、アブに悩まされながら準備して9時半出発。林道を通って池の段に向かいます。林道は涼しくて、ゆっくりと撮り歩いて林を抜けると、突然の陽射し攻撃!!汗ダラダラで、以前秋吉台で使った被る日傘出動!これならまだガマン出来ます。 いろいろと撮りながらゆっくり登って、出発から1時間半もかけて池の段に到着。少し休憩してから山頂まで往復して、越原越(おっぱらごえ)に向かいますが、陽射しをさえぎるものが何も無いので、日傘があってもこの時点でアタマがクラクラするほど暑い!!すでに水分は1リットル以上消費。たまらず林の中に入って昼食休憩にします。林間は風が通って涼しくて、ご飯も食べて十分休んで元気回復。越原越目指して下って行きます。 いろいろと撮りながら50分かけて越原越に到着。元気があれば御陵、烏帽子山まで行きたいところですが、暑さでスタミナ切れ状態ですから、駐車場へ戻ることにします。 駐車場まではイザナミ、イザナギ伝説の千引岩を経由して帰りますが、まあまあな登りなので、花を探しながら休み休み一時間ほどかけて15時に駐車場に戻ってきました。 目当ての花々は見つかったり、早すぎたりでしたが、まあ暑かったこと。次回は秋の比婆山を歩いてみましょう。 YAMAP動画コンテスト2020に応募しました!! https://satonoshiki.hatenablog.com/ https://www.youtube.com/user/2010gerogero/videos

比婆山・立烏帽子山・吾妻山 立烏帽子駐車場を出発
立烏帽子駐車場を出発
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 林道を進みます
林道を進みます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ノブキ(野蕗)
ノブキ(野蕗)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 実になりそうです
実になりそうです
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ヒヨドリバナ(鵯花)
ヒヨドリバナ(鵯花)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 アキチョウジ(秋丁字)
アキチョウジ(秋丁字)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ガンクビソウ(雁首草)
ガンクビソウ(雁首草)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ヒメキンミズヒキ(姫金水引)
ヒメキンミズヒキ(姫金水引)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ゲンノショウコ(現の証拠)
ゲンノショウコ(現の証拠)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 イヌトウバナ(犬塔花)
イヌトウバナ(犬塔花)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 足下に咲くのは
足下に咲くのは
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ツリガネニンジン(釣鐘人参)
ツリガネニンジン(釣鐘人参)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 林を抜けます
林を抜けます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 あまりの暑さに被る日傘出動!
あまりの暑さに被る日傘出動!
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ホツツジ(穂躑躅)
ホツツジ(穂躑躅)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 たくさん咲いています
たくさん咲いています
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 アップもきれい
アップもきれい
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ノギラン(芒蘭)
ノギラン(芒蘭)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ツルリンドウ(蔓竜胆)
ツルリンドウ(蔓竜胆)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 秋を感じます
秋を感じます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 シラヤマギク(白山菊)
シラヤマギク(白山菊)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 竜王山を眺めます
竜王山を眺めます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 マツムシソウ(松虫草)
マツムシソウ(松虫草)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 それにしても暑い、暑い
それにしても暑い、暑い
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 池の段から吾妻山と御陵を眺める大好きな景色
池の段から吾妻山と御陵を眺める大好きな景色
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 尾根を山頂に進みます
尾根を山頂に進みます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ワレモコウ(吾亦紅)とトンボがよく似合います
ワレモコウ(吾亦紅)とトンボがよく似合います
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 マツムシソウ(松虫草)
マツムシソウ(松虫草)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 マルバハギ(丸葉萩)
マルバハギ(丸葉萩)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 タムラソウ(田村草)
タムラソウ(田村草)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 オトギリソウ(弟切草)
オトギリソウ(弟切草)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 山頂の石仏
山頂の石仏
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 イヨフウロ(伊予風露)がたくさん咲いています
イヨフウロ(伊予風露)がたくさん咲いています
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 尾根を引き返します
尾根を引き返します
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ウメバチソウ(梅鉢草)
ウメバチソウ(梅鉢草)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ネジバナ(捩花)
ネジバナ(捩花)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 イワショウブ(岩菖蒲)の咲き始め
イワショウブ(岩菖蒲)の咲き始め
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 林間を下ります
林間を下ります
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ツルリンドウ(蔓竜胆)
ツルリンドウ(蔓竜胆)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 オオカニコウモリ(大蟹蝙蝠)
オオカニコウモリ(大蟹蝙蝠)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 一番きれいな状態かな
一番きれいな状態かな
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 越原越(おっぱらごえ)を目指します
越原越(おっぱらごえ)を目指します
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ありました!
ありました!
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ジンバイソウ(神拝草)
ジンバイソウ(神拝草)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 この日一番目当ての花
この日一番目当ての花
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 咲いていてくれました!
咲いていてくれました!
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 越原越に着きました
越原越に着きました
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 立烏帽子駐車場に戻ります
立烏帽子駐車場に戻ります
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 キバナアキギリ(黄花秋桐)
キバナアキギリ(黄花秋桐)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 日本のサルビア
日本のサルビア
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 サンインヒキオコシ(山陰引起こし)
サンインヒキオコシ(山陰引起こし)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 登りはキツい!
登りはキツい!
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 アケボノシュスラン(曙繻子蘭)はまだツボミです
アケボノシュスラン(曙繻子蘭)はまだツボミです
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 マルバフユイチゴ(丸葉冬苺)
マルバフユイチゴ(丸葉冬苺)
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ツルニンジン(蔓人参)のツボミ
ツルニンジン(蔓人参)のツボミ
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 アサギマダラ
アサギマダラ
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 千引岩を通ります
千引岩を通ります
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 イザナギ、イザナミ伝説の岩です
イザナギ、イザナミ伝説の岩です
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ユキザサ(雪笹)の実
ユキザサ(雪笹)の実
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 駐車場に帰ってきました
駐車場に帰ってきました

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。