鳩吹山 Mt.Hatobuki 2012

2012.06.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間
休憩時間
1 時間 7
距離
10.8 km
のぼり / くだり
640 / 661 m
49
2 15
1 5
23
5
2 5

活動詳細

すべて見る

継鹿尾山は昔登りましたが鳩吹山は まだ行ったことがないので今回でかけました。 鳩吹山から継鹿尾山へ通り抜けです。 名鉄広見線に乗って可児川駅で下車 犬山駅から13分 運賃は340円と高いんです。 駅から遊歩道入口は10分くらい平坦な道を歩く 途中可児川に架かる橋からは渓谷のような景色 鳩吹山遊歩道入口 国道41号線の下を通り川沿いを少し 橋を渡って行くと、いよいよ登り坂 所々分岐点、40~50分くらい登ったら展望台がありました。 展望台からは美濃加茂や可児の街がよく見渡せます。 晴れていたら御嶽山が見えるけど、曇っていて見えず。 鳩吹山山頂は少し先、 景色はよいがどちらも360度の眺めではありませんでした。 この先いくつか登山口の分岐点、 休憩舎には珍しく時計や温度計が設置されていました。 継鹿尾山へは、山の山頂付近を通り抜けるのか、 上ったり下りたり、静かな山道。 途中東海自然歩道に出ると舗装された道。 雨の天気予報だったけど少し晴れ間も見えた やがて展望台、どうやら継鹿尾山の展望台 この展望台からは、濃尾平野が見渡せる。 名古屋駅のビル、小牧山、岐阜城も見えそう。 眼下には日本モンキーパークの遊園地、太陽の塔 継鹿尾山の山頂の看板が見当たらなかった・・・ ここから下り 寂光院に着きます。 秋の紅葉の時期はとてもきれいで たくさんの人が訪れます。 いつの間にか階段脇に乗り物が設置されていた。 モンキーパークの入り口、モノレールが走っていたころがなつかしい 犬山駅前では踏芸祭りがあって参加チームが楽しそうに踊っていた。 ど真ん中祭りみたいです。 犬山駅から可児川駅へは名鉄広見線で約13分 運賃は340円と高い! 名古屋からの直通電車もあります。 沿線は山や田んぼの静かな風景が広がります。 御嶽山が見える区間もある。 鳩吹山と継鹿尾山を歩いて犬山・犬山遊園へ通り抜けます。 もちろん逆も歩けます。 鳩吹山登山口には駐車場があります。10台くらい駐車できそう。 近くにはカタクリ群生地もあります。 コースタイム 名鉄電車 犬山駅8:51 - 9:04可児川駅  徒歩 可児川駅      9:07 可児川渓谷の橋   9:17 大脇入口      9:21 R41高架下     9:22 橋を渡る      9:23 小天神展望台分岐  9:45 鳩吹山展望台    9:57 鳩吹山山頂    10:00~10:02 北廻りルート分岐 10:32 西山休憩舎    10:51~10:57 北廻り分岐    11:03 東海自然歩道   11:45 継鹿尾山展望台  12:29~12:41 寂光院 本堂   12:58~13:04 寂光院      13:10 モンキーパーク  13:31 犬山駅      13:52 撮影場所などこちらもご覧ください https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-197572.html 鳩吹山ルートマップが掲載されています https://www.city.kani.lg.jp/4225.htm 鳩吹山日記はこちらもご覧ください https://yamap.com/users/415408?map_names=%E9%B3%A9%E5%90%B9%E5%B1%B1&mine=1#tabs

鳩吹山 鳩吹山遊歩道 大脇入口
駐車場があります

上は国道41号線
鳩吹山遊歩道 大脇入口 駐車場があります 上は国道41号線
鳩吹山 国道41号線の下を通ります
国道41号線の下を通ります
鳩吹山 すぐに橋を渡ります
その先ずっと登り坂
すぐに橋を渡ります その先ずっと登り坂
鳩吹山 分岐点はいくつもある
分岐点はいくつもある
鳩吹山 鳩吹山の大天神展望台
ここは山頂では
ありませんでした
少し先です
鳩吹山の大天神展望台 ここは山頂では ありませんでした 少し先です
鳩吹山 下の街は可児市
木曽川の向こうは
美濃加茂市
下の街は可児市 木曽川の向こうは 美濃加茂市
鳩吹山 晴れていれば
御嶽山が見える
晴れていれば 御嶽山が見える
鳩吹山 鳩吹山山頂
標高313.5m
鳩吹山山頂 標高313.5m
鳩吹山 木曽川を挟んで
可児市と美濃加茂市
木曽川を挟んで 可児市と美濃加茂市
鳩吹山 晴れていれば
御嶽山が見える
晴れていれば 御嶽山が見える
鳩吹山 鳩吹山山頂は広い
鳩吹山山頂は広い
鳩吹山 木曽川木曽川
右下は湯の華アイランド
昔は観光ホテル
だったんだけど・・
木曽川木曽川 右下は湯の華アイランド 昔は観光ホテル だったんだけど・・
鳩吹山 木曽川の右は可児市
左は美濃加茂市
木曽川の右は可児市 左は美濃加茂市
鳩吹山 山の頂を通るので
上り下りが・・・
山の頂を通るので 上り下りが・・・
鳩吹山 坂祝町
左下は三○の自動車工場
坂祝町 左下は三○の自動車工場
鳩吹山 北廻り分岐北廻りルート
分岐点

西山-80の看板は
何かな?
北廻り分岐北廻りルート 分岐点 西山-80の看板は 何かな?
鳩吹山 西山登山口
分岐点
西山登山口 分岐点
鳩吹山 鳩吹山
鳩吹山
鳩吹山 西山休憩舎
時計や温度計が置いてある
西山休憩舎 時計や温度計が置いてある
鳩吹山 石原登山口分岐
石原登山口分岐
鳩吹山 急な上りがある
急な上りがある
鳩吹山 急な下り坂もある
ときどき
すべりそうになった
急な下り坂もある ときどき すべりそうになった
鳩吹山 東海自然歩道
東海自然歩道
鳩吹山 善師野駅分岐
善師野駅分岐
鳩吹山 長~い階段
長~い階段
鳩吹山 うひゃぁ~
まだ登りがある
うひゃぁ~ まだ登りがある
鳩吹山 気が付いたら展望台
継鹿尾山展望台
山頂の案内がなかったが
たぶんここが山頂かな…
気が付いたら展望台 継鹿尾山展望台 山頂の案内がなかったが たぶんここが山頂かな…
鳩吹山 左にうっすらと
名古屋駅ビル

真ん中の山は小牧山かな…
左にうっすらと 名古屋駅ビル 真ん中の山は小牧山かな…
鳩吹山 犬山
犬山
鳩吹山 木曽川
右の山は伊木山173m
真ん中には太陽の塔
木曽川 右の山は伊木山173m 真ん中には太陽の塔
鳩吹山 木曽川
左は愛知県犬山市
右は岐阜県各務原市
木曽川 左は愛知県犬山市 右は岐阜県各務原市
鳩吹山 鵜沼
鵜沼
鳩吹山 日本モンキーパーク
観覧車の上にホテルと
国宝犬山城
日本モンキーパーク 観覧車の上にホテルと 国宝犬山城
鳩吹山 手前に鵜沼駅
奥にうっすらと見える
高いビルは岐阜駅前にある
手前に鵜沼駅 奥にうっすらと見える 高いビルは岐阜駅前にある
鳩吹山 左 名鉄新鵜沼駅
右 JR鵜沼駅
駅の間は
住宅が建ち景色が変わってしまった
左 名鉄新鵜沼駅 右 JR鵜沼駅 駅の間は 住宅が建ち景色が変わってしまった
鳩吹山 分岐
分岐
鳩吹山 寂光院寂光院本堂
秋には紅葉がとても
きれいです
寂光院寂光院本堂 秋には紅葉がとても きれいです
鳩吹山 乗り物のレールがあった
いつの間に作られたのか…
乗り物のレールがあった いつの間に作られたのか…
鳩吹山 急な坂
急な坂
鳩吹山 途中駅
ホームドアまである
途中駅 ホームドアまである
鳩吹山 下の乗場
これに乗って
寂光院本堂へ上がる

ここで山道おわり
下の乗場 これに乗って 寂光院本堂へ上がる ここで山道おわり
鳩吹山 日本モンキーパーク入り口

昔はこの上を
モノレールが走っていた。
走っていたモノレールは東京モノレールの試験用だった。
日本モンキーパーク入り口 昔はこの上を モノレールが走っていた。 走っていたモノレールは東京モノレールの試験用だった。
鳩吹山 この奥が犬山駅

この日 犬山では
踏芸祭り
(とうげいまつり)
が行われていた
たくさんのチームが
楽しそうに踊っていた。
この奥が犬山駅 この日 犬山では 踏芸祭り (とうげいまつり) が行われていた たくさんのチームが 楽しそうに踊っていた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。