金剛山(丸滝谷コース↑ 青崩道↓)2019-08-18

2019.08.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 26
休憩時間
46
距離
8.6 km
のぼり / くだり
861 / 860 m
2 19
4
1 13
10

活動詳細

すべて見る

猛暑続きですので、シャワートレッキング感覚でのトレーニングとして、急遽金剛山に登ることにし、スリリングな丸滝谷コースにチャレンジしました。水越峠の登山口付近は、到着した8:30時点で、駐車場は当然満車、路肩も相当な数の車が駐車されていました。人気の登山口であることが分かります。 丸滝谷コースの構成は上級者向きではないかと思います。滑らなければ大丈夫ですが、滑ると滝の下に流れ落ちるような中クラスの高さの滝が連続します。靴はゴアテックスの防水でないと無理でしょう。概ね滝と並行して設置されているロープを掴んで登ることになりますが、ロープは水で滑りやすくなっていますので、滑りにくい手袋とヘルメットもあった方がいいでしょう。本コースを利用する登山者のほとんどがヘルメットをかぶっていました。帰りは無難な青崩道で下山し、地元の温泉で汗を流しました。先日の台風で水量も十分なスリル満点の登山でした。このコースを利用される場合は、私を含め、同じコースを利用した方の軌跡をダウンロードして臨んだ方が、道迷いがなくていいと思います。

金剛山・二上山・大和葛城山 駐車場は満車(トイレ前、少し上がった水越峠バス停手前も全て)、路肩も写真のとおり。
駐車場は満車(トイレ前、少し上がった水越峠バス停手前も全て)、路肩も写真のとおり。
金剛山・二上山・大和葛城山 石筆橋に向かう。
石筆橋に向かう。
金剛山・二上山・大和葛城山 石筆橋。
渡って右に上がって行きます。
石筆橋。 渡って右に上がって行きます。
金剛山・二上山・大和葛城山 案外曇り。
案外曇り。
金剛山・二上山・大和葛城山 ナナフシが3匹重なってた。
都会ではまず見ることのない昆虫。
ナナフシが3匹重なってた。 都会ではまず見ることのない昆虫。
金剛山・二上山・大和葛城山 水越川左支川砂防ダム。
水越川左支川砂防ダム。
金剛山・二上山・大和葛城山 ここから沢登りに突入。
ここから沢登りに突入。
金剛山・二上山・大和葛城山 沢に入ってすぐ右を見ると〇印があります。渡渉して一旦山道に入ります。
沢に入ってすぐ右を見ると〇印があります。渡渉して一旦山道に入ります。
金剛山・二上山・大和葛城山 山道を歩く。
山道を歩く。
金剛山・二上山・大和葛城山 沢に下りる。
沢に下りる。
金剛山・二上山・大和葛城山 これからしばらく沢歩きです。
これからしばらく沢歩きです。
金剛山・二上山・大和葛城山 他の登山客もいました。みんなヘルメットを着用していますね。
他の登山客もいました。みんなヘルメットを着用していますね。
金剛山・二上山・大和葛城山 滝が出てきた。
滝が出てきた。
金剛山・二上山・大和葛城山 だんだんと滝が大きくなる。
だんだんと滝が大きくなる。
金剛山・二上山・大和葛城山 靴が水の中に入ってしまうことも当然あります。
靴が水の中に入ってしまうことも当然あります。
金剛山・二上山・大和葛城山 まだロープ不要ですが、苔で滑る岩があるので、見極めが難しいです。慎重に。
まだロープ不要ですが、苔で滑る岩があるので、見極めが難しいです。慎重に。
金剛山・二上山・大和葛城山 この滝は水量もすごく、滝登りは無理です。右側から巻いて次の写真のポイントから登ります。ここはロープがないので分かりにくかった。
この滝は水量もすごく、滝登りは無理です。右側から巻いて次の写真のポイントから登ります。ここはロープがないので分かりにくかった。
金剛山・二上山・大和葛城山 ここから登っていきます。
ここから登っていきます。
金剛山・二上山・大和葛城山 よじ登る感じ。
よじ登る感じ。
金剛山・二上山・大和葛城山 滝はまだまだ続く。
滝はまだまだ続く。
金剛山・二上山・大和葛城山 一旦山道に入る。
一旦山道に入る。
金剛山・二上山・大和葛城山 また沢歩きへ。
また沢歩きへ。
金剛山・二上山・大和葛城山 左は石ブテ東谷コース、中央の尾根は金剛山の三大急登の「中尾の背」、右は丸滝谷コース。今回は右の丸滝谷へ
左は石ブテ東谷コース、中央の尾根は金剛山の三大急登の「中尾の背」、右は丸滝谷コース。今回は右の丸滝谷へ
金剛山・二上山・大和葛城山 結構な高さのある滝。
結構な高さのある滝。
金剛山・二上山・大和葛城山 ロープでよじ登って行きます。
ロープでよじ登って行きます。
金剛山・二上山・大和葛城山 さらに大きな滝。左右どちらにもロープがあります。私たちは右側から登りました。
さらに大きな滝。左右どちらにもロープがあります。私たちは右側から登りました。
金剛山・二上山・大和葛城山 また大きな滝。
また大きな滝。
金剛山・二上山・大和葛城山 また大きな滝。前方には登山者が。左から巻いて登ります。
また大きな滝。前方には登山者が。左から巻いて登ります。
金剛山・二上山・大和葛城山 丸滝谷のラスボス!「上の丸滝」
右側から巻いて登りますが、ロープがあります。滑ると真っ逆さまに滝を落ちてしまいます。要注意です。
丸滝谷のラスボス!「上の丸滝」 右側から巻いて登りますが、ロープがあります。滑ると真っ逆さまに滝を落ちてしまいます。要注意です。
金剛山・二上山・大和葛城山 ここまで来ると水量が減りました。
ここまで来ると水量が減りました。
金剛山・二上山・大和葛城山 丸滝谷のラスボスを越えても、ここから急登が始まります。
丸滝谷のラスボスを越えても、ここから急登が始まります。
金剛山・二上山・大和葛城山 きれいなV字の谷を歩きますが、結構急なんです。
きれいなV字の谷を歩きますが、結構急なんです。
金剛山・二上山・大和葛城山 ザレた登りにはロープがあります。
ザレた登りにはロープがあります。
金剛山・二上山・大和葛城山 F-5ポイント。ここからまだまだ急登です。
F-5ポイント。ここからまだまだ急登です。
金剛山・二上山・大和葛城山 ロープがないととても登れない。
ロープがないととても登れない。
金剛山・二上山・大和葛城山 尾根道に出た。ここを右です。
尾根道に出た。ここを右です。
金剛山・二上山・大和葛城山 六道の辻に出ました。ここは右へ。
六道の辻に出ました。ここは右へ。
金剛山・二上山・大和葛城山 六道の辻を右にまっすぐ進む。
六道の辻を右にまっすぐ進む。
金剛山・二上山・大和葛城山 木の根の階段。
木の根の階段。
金剛山・二上山・大和葛城山 大日岳。
ここで踵の皮がベロンと向けてしまいました。おそらく急登で靴の中で足が動いていたのではないかと思います。
大日岳。 ここで踵の皮がベロンと向けてしまいました。おそらく急登で靴の中で足が動いていたのではないかと思います。
金剛山・二上山・大和葛城山 山頂の売店が見えてきた。
山頂の売店が見えてきた。
金剛山・二上山・大和葛城山 山頂の売店前。たくさんの登山者がいました。
山頂の売店前。たくさんの登山者がいました。
金剛山・二上山・大和葛城山 山頂広場到着。少し休憩して、青崩道で下山です。
山頂広場到着。少し休憩して、青崩道で下山です。
金剛山・二上山・大和葛城山 青崩道の迂回路は売店横にあります。
青崩道の迂回路は売店横にあります。
金剛山・二上山・大和葛城山 ここは左に進みます。
ここは左に進みます。
金剛山・二上山・大和葛城山 青崩道は歩きやすい。
青崩道は歩きやすい。
金剛山・二上山・大和葛城山 セト。ここは真っすぐで、少しだけ登り返します。
セト。ここは真っすぐで、少しだけ登り返します。
金剛山・二上山・大和葛城山 電波管理所。ここからひたすら激下り。
電波管理所。ここからひたすら激下り。
金剛山・二上山・大和葛城山 ベンチ。左上の石積みはワンちゃんのお墓でした。
ベンチ。左上の石積みはワンちゃんのお墓でした。
金剛山・二上山・大和葛城山 水越峠の青崩道の登山口。
水越峠の青崩道の登山口。
金剛山・二上山・大和葛城山 登山口のトイレ。
登山口のトイレ。
金剛山・二上山・大和葛城山 靴洗い場もあります。
靴洗い場もあります。
金剛山・二上山・大和葛城山 まだ車がたくさん停まっていました。
まだ車がたくさん停まっていました。
金剛山・二上山・大和葛城山 風の湯河内長野店で汗を流しました(700円 タオル別)。
風の湯河内長野店で汗を流しました(700円 タオル別)。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。