【ソロ】本宮山

2025.03.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 54
休憩時間
32
距離
8.6 km
のぼり / くだり
756 / 755 m

活動詳細

すべて見る

前夜に車の都合がつき、かねてより行きたかった釈迦ヶ岳へ!と思ったらてんくら予報では天候不順の様子。ならば三河の本宮山はとうだ?てんくらも良さげ。と言うことで本宮山に決まり。 本宮山は麓に砥鹿(とが)神社の里宮、山頂付近に奥宮があり、三河の筆頭神社一之宮(東三河でもっとも格式が高い神社)だそうです。1300年の歴史がある由緒ある神社なんですね。 今日はいつも一緒に行く家族は行かないとのこと。本宮山は犬連れ禁止なので、愛犬トリムもお留守番です。犬連れで登っている方はバリエーションルート?側道のような道を歩いておられます。初めてだし、状況がよく分からんのでソロで登ってみました。 ダブルストックでないと膝が厳しい私には、予想以上に急坂です。いつものようにキネシオテーピングを、大腿四頭筋(内側広筋、外側広筋、1枚ずつ)にピーンと貼り付けてバッチリサポート。お陰で今日も歩くことが出来ました。 道中ずっと日陰で涼しく気持ち良く、最高の登山日和。すれ違う人もかなり多いし、猿投神社のある猿投山にちょっと似ている気がしました。本宮山、良い山ですね~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。