北岳・中白根山・間ノ岳・三峰岳・横川岳・独標・伊那荒倉岳・大仙丈ヶ岳・仙丈ヶ岳・双児山・駒津峰...

2023.10.25(水) 3 DAYS

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

30:15

距離

44.1km

のぼり

4607m

くだり

4606m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 4
休憩時間
38
距離
6.7 km
のぼり / くだり
1741 / 363 m
DAY 2
合計時間
12 時間 26
休憩時間
35
距離
18.8 km
のぼり / くだり
1490 / 2340 m
52
28
1 55
24
25
31
2 25
23
10
29
1 21
DAY 3
合計時間
10 時間 45
休憩時間
1 時間 5
距離
18.5 km
のぼり / くだり
1372 / 1902 m
35
12
35
26
13
56
20
22
31
8
29
4
10

活動詳細

すべて見る

北ア(大キレット〜ジャンダルム)の縦走計画と悩んだ末、南の計画に変更。結果南アから見る北アは完全に冬山モードだったため南に切り替えて正解。  最終的に鳳凰三山を経て夜叉神峠まで抜ける予定でしたが、2日目の行程で脚を完全に使い切り、3日目の甲斐駒ヶ岳で終了。  計画完全決着とはならないものの、失われた最後の夏を取り戻した山行となった。  昨年の南ア大縦走と比較しても、距離は短いため油断していた。 今回のルートはかなりの高低差(累積標高)があり、テン泊(20kg越)装備で仙塩尾根を1日で超えるのはかなりの冒険でした。 ※入山初日なら脚に余裕あって問題ないと思いますが、、、、

北岳・間ノ岳・農鳥岳 昨年夏の大縦走折り返し地点。感極まる。
昨年夏の大縦走折り返し地点。感極まる。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ここから先の仙塩尾根は未踏の地。仙丈ヶ岳までの道のりは長い。
ここから先の仙塩尾根は未踏の地。仙丈ヶ岳までの道のりは長い。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 目的地の仙丈小屋まで後少し。ここで本日の脚力の9割消耗。
目的地の仙丈小屋まで後少し。ここで本日の脚力の9割消耗。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 2日目のゴール見えたかと思いきや。。。。
2日目のゴール見えたかと思いきや。。。。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 水ゼロ。仕方なく一つ下の小屋へ。
水ゼロ。仕方なく一つ下の小屋へ。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 馬ノ背ヒュッテ。キャンプ地には不向き。仕方なく藪沢小屋へ。。。
馬ノ背ヒュッテ。キャンプ地には不向き。仕方なく藪沢小屋へ。。。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 冬季小屋にお世話になろうとしたが、目の前の沢で熊に遭遇。。。
冬季小屋にお世話になろうとしたが、目の前の沢で熊に遭遇。。。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 この沢の右斜面側に熊がいた。。。。
石を投げて追いやったが、夜が怖いので、予定変更で一気に北沢峠まで下降を決意。
この沢の右斜面側に熊がいた。。。。 石を投げて追いやったが、夜が怖いので、予定変更で一気に北沢峠まで下降を決意。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 沢が凍結。写真では見にくいが、滑ってら沢下へ落下。チェンスパ装着で対処。
沢が凍結。写真では見にくいが、滑ってら沢下へ落下。チェンスパ装着で対処。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 1730分北沢峠。テントを立てる気力もなく、温かい光に吸い込まれ、素泊まり交渉。
¥9.500でしたが、暖かいホテルに泊まった感じと共に、明日の甲斐駒は脳裏の片隅にもなくもう脚が限界を迎えていた。
1730分北沢峠。テントを立てる気力もなく、温かい光に吸い込まれ、素泊まり交渉。 ¥9.500でしたが、暖かいホテルに泊まった感じと共に、明日の甲斐駒は脳裏の片隅にもなくもう脚が限界を迎えていた。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 初めて山小屋を利用したが、山小屋泊いいですね!
初めて山小屋を利用したが、山小屋泊いいですね!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ここまできたからには、と甲斐駒を目指す。
ここまできたからには、と甲斐駒を目指す。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 臨時仮設トイレ。ありがたい。
臨時仮設トイレ。ありがたい。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 駒津峰に荷物をデポ。直登ルートを考えたが、軽装とはいえ脚にきていたので、摩利支天迂回ルート選択。結果こちらのが早かった。
駒津峰に荷物をデポ。直登ルートを考えたが、軽装とはいえ脚にきていたので、摩利支天迂回ルート選択。結果こちらのが早かった。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 遠目から甲斐駒ヶ岳がなぜ白いかがわかった。
遠目から甲斐駒ヶ岳がなぜ白いかがわかった。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 この駒津峰からの景色が最高!
テン泊縦走(約20kg)を担ぎ直し、早川尾根を目指す。500mの下降高低差は現時点でゾッとする。
この駒津峰からの景色が最高! テン泊縦走(約20kg)を担ぎ直し、早川尾根を目指す。500mの下降高低差は現時点でゾッとする。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 栗沢山。500mの登り返し。。。。行けるのか。
栗沢山。500mの登り返し。。。。行けるのか。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 仙水峠まで下降し、いざ早川尾根へ。
しかし、20分登って引き返した。
仙水峠まで下降し、いざ早川尾根へ。 しかし、20分登って引き返した。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 登りで足の違和感を察し、仙水小屋へ下山。
登りで足の違和感を察し、仙水小屋へ下山。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 綺麗です。
綺麗です。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ここの水は、源流(4℃)から引いているため、冬季も凍らないそうです。4℃キープされてるため。
ここの水は、源流(4℃)から引いているため、冬季も凍らないそうです。4℃キープされてるため。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 長衛小屋キャンプ地。シーズン期はすごいと思います。
長衛小屋キャンプ地。シーズン期はすごいと思います。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北沢峠〜広河原間は崩落で通行止めだが、この道をいかなければ、広河原へ帰れない。
北沢峠〜広河原間は崩落で通行止めだが、この道をいかなければ、広河原へ帰れない。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 橋が完全に無くなってます。左から迂回。
橋が完全に無くなってます。左から迂回。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 畑薙の崩落を思い出す。高巻き道もないため、完全ルート選択で前進。ここが今行程の各心部かもしれない。
畑薙の崩落を思い出す。高巻き道もないため、完全ルート選択で前進。ここが今行程の各心部かもしれない。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 市外の人でも、¥600で入れます。源泉掛け流しでいいお湯でした。
市外の人でも、¥600で入れます。源泉掛け流しでいいお湯でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。