2018 KOBE六甲全山縦走大会

2018.11.23(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
14 時間 58
休憩時間
59
距離
42.3 km
のぼり / くだり
3071 / 3032 m
1
18
1
5
6
10
7
24
12
52
1
51
25
53
15
1 53
1
8
10
1 15
2
13
2
4
20
26
24
16
16
2
2
5
21
36

活動詳細

すべて見る

ついに六甲全山縦走大会に参加してきました〜😄 朝、自宅の最寄り駅を4時45分の電車に乗り、須磨浦公園駅に6時10分に到着。 高速神戸駅からの山陽電車はほぼ山行きの全山縦走参加者らしき人たちでいっぱいでした。 前日の睡眠が翌日の全山縦走大会を思うとソワソワしてなかなか寝付けなかった、多分2時間くらいは寝たかな? 少し不安を抱えながらも、受け付けを済ませてスタート! たくさんの人たちと共に登っていきました。 栂尾山を過ぎた辺りまでは順調に進んでたのですが、須磨アルプスの手前で渋滞になりました。 あ〜これが噂に聞いていた渋滞か〜、とすぐに抜けると思ってましたが、甘かった。 ここの渋滞で1時間くらい停滞してました💦 赤鬼さんに抜かれたと思ったら赤鬼さんが交通整理をしてくれ、やっと渋滞を抜けました。 ここでロスした1時間は当初、掬星台での休憩時間に当ててたので、ちょっと焦りながらペースをいつもより上げて脚を進めました。 それでも、菊水山も渋滞していてそのおかげで体力温存しながらチェックポイントに到着できました。 そして、鍋蓋山へ、やっぱり渋滞になり止まりはしなかったけど、スローペースで鍋蓋山登頂! 摩耶山でも渋滞しながら登っていきました。 渋滞のおかげで景色も楽しめたし、紅葉もゆっくりみれました🍁 チェックポイントの掬星台では、ホットレモンが無料で配られていました。 これがここまでの道のりで疲れた身体に沁み渡る〜😄 摩耶山までは、練習の時に須磨浦公園から歩いていたので何ら不安はなかったけど、ここからの道が須磨浦公園からは連続して歩いたことがなかったので不安でした。 でも、急な登りは摩耶山でほぼ終わりなのでこれはなんとか行けそうな感じだと実感していました 一軒茶屋のチェックポイントまではほぼ舗装路なんですが、これがまた地味に脚にきますね〜💦 途中、郵便局前では甘酒が振る舞われおり、これもまためっちゃ美味しかった✨ 本当にボランティアの方々、ありがとうございます😊 一軒茶屋のチェックポイントに行く前に、せっかくの全山縦走なので、六甲の最高峰に寄っていきました。 ほとんどの人が、最高峰はスルーみたいだったけど😄 夜景がとにかく綺麗でしたね〜、それと陽が落ちて一気に寒くなってきました。 そして、東六甲へ ほとんど下り道ですが、全員ヘッドランプをつけて歩いているので、時々ある急な下りの場所では渋滞気味でした。 脚もだいぶ痛くなってきてて、継続して歩いてる時は痛くないのに、休憩や渋滞で止まると脚が痛くなってきてました。 でも、あと10キロぐらいだと、ここまで来たらゴールするぞ!と、自分に言い聞かして何とか塩尾寺に着きました。 あとは、舗装路を下るのみ! 市街地に入り、脚はますます痛くなってきてたので、体力の限界もあったのか、歩くスピードが超遅くなってきてました。 でも、やっとの思いで、宝塚ゴールに到着! 何とか、全山縦走完走できました! 今回の全山縦走大会でのボランティアの方々、寒い中足元をライトで照らしてくれたり、交通整理、ホットレモンや甘酒を振舞いていただき、本当に感謝です。 それと、9月の半ばから全山縦走に参加すると言って大会までのレポに応援のコメント、メッセージを頂き本当にありがとうございました😊 その、一つ一つ、大会前にもう一度読ませて頂き、どれだけ自分の力になったか… ゴール出来たのは皆さんのおかげだと思います。 本当に本当に、ありがとうございました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。