蛭ヶ岳チャレンジ

2023.10.03(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 28
休憩時間
1 時間 34
距離
28.5 km
のぼり / くだり
2685 / 2685 m
1 28
7
6
40
25
19
13
14
30
6
8
19
18
8
7
29
12
10
21
16
15
17
42
18
11
1 41

活動詳細

すべて見る

10月3日は登山の日🏕ということで今日は、現在の自分の活動限界を見極めるために蛭ヶ岳ピストンチャレンジしにきました 登山計画では距離28km 累積標高約2700m 標準CTは約15時間とどれも過去最高のチャレンジです 今年の4月に大倉尾根から丹沢山をピストンしましたが、もうヘロヘロでした それから半年でどれくらい成長できたのかを試したい CTが長いので深夜2時半ごろ出発 大倉尾根は道幅も広く滑落するようなところはまずありません(滑落しないとは言ってない) 完全なナイトハイクは初めてですが、足元に集中できるので怖くはないですね 残念ながら塔ノ岳の目前でご来光 天気も良くほぼ無風で最高のコンディション 出発から夏の薄着ですが問題ありません 日が昇ると暑いです😵 4月に来たときは富士山が見れませんでしたが、今日はバッチリです😄 丹沢山を目指しますが、塔ノ岳から蛭ヶ岳の途中に笹藪があるので朝に歩く方はゲイターがあるといいです 丹沢山から先は未知の領域 アップダウンは丹沢山よりキツいですが、稜線美が素晴らしい 鎖場のある岩場は細尾根なのでまあまあ危ないです 蛭ヶ岳は丹沢の最深部といった感じがします 平日と時間が悪いのもありますが3人しかすれ違いませんでした 塔ノ岳まで戻って今度は鍋割山を目指しますが、これが欲張りすぎました 下山の途中まで問題なかったですが、長丁場の下山で膝に限界がきました 登りはまだやれる感じがしますが、下山がキツい まあだいぶ下山して林道歩きくらいで助かりました 大倉尾根なら問題なく降りれたと思います 4月の丹沢山と比べてスピードはそんな上がってませんが、ほぼ休憩なく歩けたのは成長を感じました 今回はちょっと無茶な挑戦でしたが、現状の自分の限界や行動食の選定などだいぶ身のある山行ができて満足しています

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。