YAMAP / ヤマップ

後沢乗越

拡大地図で見る

このランドマークを通る活動日記

すべて見る
写真3
もらったドーモ135
03:49
17.9 km
1562 m

⛰️痩せ活ハイク⛰️鍋割山・小丸・大丸・塔ノ岳・堀山

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳(神奈川,山梨)

2023.10.01 (日)日帰り

tsnr0397_famimasocks
tsnr0397_famimasocks

このランドマーク付近の写真

後沢乗越
ここからが鍋割山の急登地獄
後沢乗越 ここからが鍋割山の急登地獄
富士山は頂上付近が少し見えました。
富士山は頂上付近が少し見えました。
後沢乗越(うしろざわのっこし)までひたすら降ってきました💦
ここまで来るとホッとします。
後沢乗越(うしろざわのっこし)までひたすら降ってきました💦 ここまで来るとホッとします。
後沢乗越をホントは栗ノ木洞、櫟山まで行きたいと思ったが時間が遅かったので大倉方面へ下山することにした。
カーン!カーン!という甲高い音が下からしてきて一瞬ビックリしたが、覗くと大きな荷物を持った歩荷さんが荷物を抱えたまま登山道を直している音だった。
まさに鍋割山荘小屋主、草野さんだった。
鍋割山荘のホームページで見られる姿(若かりし頃)とは変わってしまい、完全におじいちゃんなのだが食材は入ってないにせよ自分よりも背の高い荷物を背負い、片手で木製階段を木槌で打ち、直していた。
すれ違いが可能なところで挨拶をしてリスペクトを込めて会釈をした。
いつまで続けてもらえるかわからないが、リスペクトを送りたい。チャンプさんも痩せちゃっていたとはやさん談。
後沢乗越をホントは栗ノ木洞、櫟山まで行きたいと思ったが時間が遅かったので大倉方面へ下山することにした。 カーン!カーン!という甲高い音が下からしてきて一瞬ビックリしたが、覗くと大きな荷物を持った歩荷さんが荷物を抱えたまま登山道を直している音だった。 まさに鍋割山荘小屋主、草野さんだった。 鍋割山荘のホームページで見られる姿(若かりし頃)とは変わってしまい、完全におじいちゃんなのだが食材は入ってないにせよ自分よりも背の高い荷物を背負い、片手で木製階段を木槌で打ち、直していた。 すれ違いが可能なところで挨拶をしてリスペクトを込めて会釈をした。 いつまで続けてもらえるかわからないが、リスペクトを送りたい。チャンプさんも痩せちゃっていたとはやさん談。