富良野岳

2023.09.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 21
休憩時間
1 時間 4
距離
9.6 km
のぼり / くだり
795 / 796 m

活動詳細

すべて見る

北海道の天気がいい! でも出来れば近い方が…と選んだのは 「富良野岳」 2020,21年にも行きましたが、どちらも天気がイマイチ、今回は期待出来る!笑 快晴の空の下、登りは太陽が当たらずとても涼しく快適。登山道に変化があるため飽きず時間の経過が早く感じました。 頂上への分岐で荷物をデポし登頂、ザックの負担がこんなにあるんだと実感。 分岐に戻りご飯を食べていたところ、熊目撃情報を聞きビビり始め、下山開始後からキョロキョロ、笛を鳴らしながら下山も、いつのまにか歩くことに夢中になっていました。 途中、YAMAPユーザーの「rlna」さんに会い娘さん犬と一緒で、日記そのままで感激しました。 無事下山後、上富良野のフラヌイ温泉でサッパリし、中富良野の六花亭でソフトクリームを、途中の南富良野でモンベルに寄り、フルコースの1日、朝2:00に起きて良かったです。 帰宅後は疲れてぐっすり寝ることが出来、とても充実した1日を過ごすことが出来ました。 どうもありがとうございました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。