丹沢ハイカー7座コンプリート

2022.04.23(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:46

距離

21.6km

のぼり

2250m

くだり

2508m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 46
休憩時間
41
距離
21.6 km
のぼり / くだり
2250 / 2508 m
47
36
40
37
20
7
6
28
11
15
16
17
20
4
4
43

活動詳細

すべて見る

蛭ヶ岳の山行記録はブログ記事でも紹介しております🤗 これから登る方や、検討中の方はぜひ一度ご覧ください! 始動編(蛭ヶ岳概要・登山口までのアクセス・ルート紹介) https://wattasei-trekking.com/highestmt_kanagawa_hirugatake1/ 檜洞丸編 https://wattasei-trekking.com/highestmt_kanagawa_hirugatake2/ 完結編(蛭ヶ岳登頂) https://wattasei-trekking.com/highestmt_kanagawa_hirugatake3/ YAMAPの丹沢ハイカーバッジ、残る檜洞丸と蛭ヶ岳を1日で登ってきました。今日から、YAMAP公認の丹沢ハイカーです😎 先週の大室山では悪天候&コース的な物足りなさもあり、今回は西丹沢をスタートし、つつじ新道で檜洞丸、丹沢最高峰の蛭ヶ岳へ登り「ひるカレー」を食べてから、丹沢山と塔ノ岳を経由して大倉でゴール、というルートを採りました。 西丹沢スタートは今回初でしたが、始発駅(新松田)ではものすごい人の多さでした😅 臨時バス🚌を運行してくれたバス会社には感謝です。 ただ、西丹沢までの距離が長いので、始バスに間に合っても8:30位の登山スタートになってしまうのが難点です。 今度は車を借りて行くか、近くにキャンプ場があるので、登山とセットでキャンプに行くのも有りかと思いました⛺️ さて、本日は少し遅めのスタート(8:40頃)でしたが、本日の山行は結論、西丹沢〜檜洞丸〜蛭ヶ岳のルートはめちゃくちゃきつかったですが、後半(丹沢山以降)は楽勝でした笑 以下、檜洞丸までと、蛭ヶ岳までのキツかったと感じたポイントです。 檜洞丸まで ・途中の沢(ゴーラ沢出合)を渡るのが(ドボンしそうで)怖かった ・(見落としてただけかもですが)山頂まであと○○kmの標識が1.8km位からしばらく無い中、ひたすら急坂を登ることが辛かった 蛭ヶ岳まで ・とりあえずアップダウンが多くて疲れた ・山頂に近づくところで岩崖が何度も出てきて怖かった ・檜洞丸までは暑かったので、体力が消耗している中、↑2つは中々のしんどさだった 特に檜洞丸〜蛭ヶ岳までは、他の方とあまりすれ違わず、殆どの時間が独りだったこともあり、「キツいキツい」と、まあまあなボリュームの声で連呼しておりました笑 スタートから約4時間、ようやく何とか丹沢最高峰に到着。 名物ひるカレー🍛の提供時間にも間に合いました。 前半の暑さと、いくつかの危険箇所と急坂を乗り越えた後のカレーは絶品でしたね。 ひるカレーで栄養補給が済んだところで、気温も少し涼しくなってきたので、2回目の丹沢山、3回目の塔ノ岳をサクサクと進んで、気づけば8時間超の山行(自分史上、最長)。 今後しばらくは、丹沢山塊よりもっと高い山や、行ったことのない山に挑戦すると思いますが、また別のルートでも丹沢を楽しんで行きたいと思います。

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ㊗️初の西丹沢VC
㊗️初の西丹沢VC
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 まずは檜洞丸からです⛰
まずは檜洞丸からです⛰
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 いきなり沢!?
いきなり沢!?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 滝
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 いや、これから渡るからお疲れさまではないゾ
いや、これから渡るからお疲れさまではないゾ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと3kmか…
あと3kmか…
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ここを渡るのって怖くないすか?橋つけてよ…
ここを渡るのって怖くないすか?橋つけてよ…
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 沢登りです
沢登りです
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 上を見上げるとこんな綺麗な景色も!
上を見上げるとこんな綺麗な景色も!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと2km
あと2km
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 山桜
山桜
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 すごい登りです(写真では伝わらない)
すごい登りです(写真では伝わらない)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 思わずスゲッと洩れました
思わずスゲッと洩れました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 良いね👍
良いね👍
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと1km切った!
あと1km切った!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 名物の木道です
名物の木道です
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 辛い登りを乗り越えた後の平坦な木道😌
辛い登りを乗り越えた後の平坦な木道😌
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 柵がちょっと邪魔だけども👍
柵がちょっと邪魔だけども👍
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ソーラーパネル!?あと少しか?
ソーラーパネル!?あと少しか?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 到着!
到着!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 真ん中の大きいのが蛭ヶ岳
真ん中の大きいのが蛭ヶ岳
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 いざ、神奈川最高峰へ
いざ、神奈川最高峰へ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 堂々としてるな
堂々としてるな
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 少しずつ近づいてる
少しずつ近づいてる
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 立ち止まって📸
立ち止まって📸
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 こういう梯子も2〜3ありました
こういう梯子も2〜3ありました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 途中の臼ヶ岳へ
途中の臼ヶ岳へ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと2.6km
あと2.6km
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 この時から結構辛かったので、息抜きに景色を見てました
この時から結構辛かったので、息抜きに景色を見てました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと1.9!
あと1.9!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 待ってろ
待ってろ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 待ってろよ…
待ってろよ…
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ここ危険箇所ですので、迂回路で回避しました
ここ危険箇所ですので、迂回路で回避しました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 滑り落ちたら…😇
滑り落ちたら…😇
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 さっきより近い!
さっきより近い!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 一瞬、頭真っ白に笑
一瞬、頭真っ白に笑
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 必死に岩を掴んでいる時に、ふと目の前をコイツが癒やしてくれました
必死に岩を掴んでいる時に、ふと目の前をコイツが癒やしてくれました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 足ガクガクしながら📸
足ガクガクしながら📸
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ひょえ〜💦
ひょえ〜💦
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 結構何度も振り返りながら必死に撮ってます笑
結構何度も振り返りながら必死に撮ってます笑
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 日記編集中に富士山の存在に気づく笑笑
日記編集中に富士山の存在に気づく笑笑
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと500m!
あと500m!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 今まで通ってきた稜線を振り返る
今まで通ってきた稜線を振り返る
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 こんな花も咲いてました
こんな花も咲いてました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと200!
あと200!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 もう近いのか!?
もう近いのか!?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 そりゃキツくて当然だよ、と思わず独り言
そりゃキツくて当然だよ、と思わず独り言
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ひるカレー実食🍛
ひるカレー実食🍛
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ガスってきた
ガスってきた
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ひるカレーご馳走さまでした!
ひるカレーご馳走さまでした!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 標識の撮影は忘れずに
標識の撮影は忘れずに
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 景観はイマイチです
景観はイマイチです
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 次は丹沢山!
次は丹沢山!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 涼しいからよしとしよう!
涼しいからよしとしよう!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山は見えません
富士山は見えません
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 岩の間から蛭ヶ岳を振り返る
岩の間から蛭ヶ岳を振り返る
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと2.5km
あと2.5km
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 落ちたら最期
落ちたら最期
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと1.7km
あと1.7km
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 左側(明るい)
左側(明るい)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 右側(ガスってる)
右側(ガスってる)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 あと1.4km
あと1.4km
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 少し晴れ間戻ってきた?
少し晴れ間戻ってきた?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 クマ🐻?
クマ🐻?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 丹沢!
丹沢!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山は見えません
富士山は見えません
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山は見えません🗻
富士山は見えません🗻
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 塔ノ岳到着〜
16時近くだったからか、人はまばらでした
塔ノ岳到着〜 16時近くだったからか、人はまばらでした
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ここでも富士山見えません
ここでも富士山見えません
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 市街地はバッチリ👍
市街地はバッチリ👍
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ここからカウントダウンが始まる
ここからカウントダウンが始まる
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 1時間もしなかったような…
1時間もしなかったような…
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 いつもの大倉です
いつもの大倉です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。