鶏足寺(けいそくじ)🐔

2021.06.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 4
休憩時間
1 時間 32
距離
9.9 km
のぼり / くだり
914 / 915 m
57
36
1 50
22
1 53
44

活動詳細

すべて見る

鶏足寺 は奈良の大仏建立で名の知れた僧、行基(ぎょうき)によって735年に開かれた古いお寺です。一旦は荒廃しましたが、最澄(さいちょう)により799年に再興されたそうだ。最澄は空海とともに遣唐使として中国へ渡り、その後比叡山延暦寺や高野山金剛峯寺を開いた高僧である。そして鶏足寺も比叡山延暦寺同様に山岳仏教の聖地として、その存在を確固たるものとして栄えたそうだ。🤔 日本史の中世にあたる、平安時代の後半から鎌倉、室町を経て戦国時代に至る期間、鶏足寺は僧兵を擁するほどの大寺となり、その時代ごとの権力者の庇護(ひご)を受け安定した寺の運営が続けられたそうだ。その後、江戸幕府の終焉とともに衰退すると、荒廃し最終的には廃寺となった。🥲 本来の鶏足寺の寺院跡は己高山(こたかみやま)の山頂近くに有った。現在知られる鶏足寺は、滋賀県木之本町古橋地区から歩いて15分ほどの山の麓に、「鶏足寺(旧飯福寺)」として存在している。最近では秋の紅葉の名所として、全国的に知られていて多くの観光客が訪れる。古橋地区の集落の中心には昭和38年に建てられた己高閣(ここうかく)が有り、鶏足寺に有った十一面観音や数々の重要文化財が収められているそうだ。 🥸 今回は比叡山と同じ歴史を辿りつつも、時代の波に呑まれ埋もれた旧鶏足寺の有った己高山への探訪登山とした。🐔👣😱     

己高山 己高閣のある古橋地区から北へ少し行くと駐車スペースが有りました。🚗🚛🏎🚚
己高閣のある古橋地区から北へ少し行くと駐車スペースが有りました。🚗🚛🏎🚚
己高山 登山届もありましたので、記入してスタート!👍
登山届もありましたので、記入してスタート!👍
己高山 登山口まで、暫くは林道歩きのため、例によりミチクサスタートです。🚀
登山口まで、暫くは林道歩きのため、例によりミチクサスタートです。🚀
己高山 何れも都会でも普通に観られる野草ですが、健気に精一杯咲かせる花を愛でながら進みます。🌺
何れも都会でも普通に観られる野草ですが、健気に精一杯咲かせる花を愛でながら進みます。🌺
己高山 ドクダミ
ドクダミ
己高山 昨日までは雨でしたが、晴れたので良かった。☀
昨日までは雨でしたが、晴れたので良かった。☀
己高山 昔から変わらない風景なのかも知れない。🏯
昔から変わらない風景なのかも知れない。🏯
己高山 林道分岐点😱…ん~っこのクマ(ヒグマ)はおらんやろ~っ!
林道分岐点😱…ん~っこのクマ(ヒグマ)はおらんやろ~っ!
己高山 何と!左に行くと「大蛇(おとち)の岩窟」じゃないですか!!!
ここは石田ヶ洞と言われ、関ヶ原の合戦で敗走した石田三成が隠れていたとされる場所。…ここに有ったか…。😱😱😱
何と!左に行くと「大蛇(おとち)の岩窟」じゃないですか!!! ここは石田ヶ洞と言われ、関ヶ原の合戦で敗走した石田三成が隠れていたとされる場所。…ここに有ったか…。😱😱😱
己高山 本日は断念。次回の単独スニーキングの時に来るっス!😁
本日は断念。次回の単独スニーキングの時に来るっス!😁
己高山 🍓😋🐍
🍓😋🐍
己高山 ホバーリング!🚁
ホバーリング!🚁
己高山 マントが素敵!🦸
マントが素敵!🦸
己高山 イナズマン?🦹
イナズマン?🦹
己高山 ヤマゴボウ…大阪の高架下にも生えてますが…🏯
ヤマゴボウ…大阪の高架下にも生えてますが…🏯
己高山 林道の分岐。🤔
林道の分岐。🤔
己高山 のらりくらりと一時間😅
ここからが登山口。😊
(実際はこんなに掛かりません)
のらりくらりと一時間😅 ここからが登山口。😊 (実際はこんなに掛かりません)
己高山 ミチクサ対象物が無いと、ソリトンレーダーも働かず、スタスタ行きます。🦝
ミチクサ対象物が無いと、ソリトンレーダーも働かず、スタスタ行きます。🦝
己高山 然程、急でない、程よい登りが続きます。😌
然程、急でない、程よい登りが続きます。😌
己高山 ギンリョウソウは終りかな?🤔
ギンリョウソウは終りかな?🤔
己高山 イチヤクソウ
イチヤクソウ
己高山 途中の史跡、六地蔵!近江地区では最古らしいですよ🤔
途中の史跡、六地蔵!近江地区では最古らしいですよ🤔
己高山 六地蔵なのに、7人やん!とミチクサさんはボヤいてました😅
地蔵菩薩が6人で、真ん中は観音菩薩でしょう😅(彼女の中では石造りの仏は全てお地蔵さまなのである)
六地蔵なのに、7人やん!とミチクサさんはボヤいてました😅 地蔵菩薩が6人で、真ん中は観音菩薩でしょう😅(彼女の中では石造りの仏は全てお地蔵さまなのである)
己高山 途中、高圧線の鉄塔から眺望が得られました🔭
途中、高圧線の鉄塔から眺望が得られました🔭
己高山 上から読んでも、下から読んでも…。🔭
上から読んでも、下から読んでも…。🔭
己高山 琵琶湖に浮かぶ、竹生島です🏝
琵琶湖に浮かぶ、竹生島です🏝
己高山 🦋〜
🦋〜
己高山 ところどころ、アクセントとなる場所も😊
ところどころ、アクセントとなる場所も😊
己高山 登山道が緩やかになっきて、周りの木々が大木になってきました🤔
登山道が緩やかになっきて、周りの木々が大木になってきました🤔
己高山 どうやら、この辺りが鶏足寺跡のようです。🐔👣
どうやら、この辺りが鶏足寺跡のようです。🐔👣
己高山 クリンソウが群生してました。😅
クリンソウが群生してました。😅
己高山 2週間前だと満開だったようです😅
ヤマゴボウ、バイケイソウ、コバイケイソウ、クリンソウ等はシカ等の草食動物には有毒。だから食べないので群生化し易いのです🙄
2週間前だと満開だったようです😅 ヤマゴボウ、バイケイソウ、コバイケイソウ、クリンソウ等はシカ等の草食動物には有毒。だから食べないので群生化し易いのです🙄
己高山 どないしたん!😱😱😱
どないしたん!😱😱😱
己高山 比叡山の規模だったと言うのもうなずけます。建物が残っていたら壮厳でしょうね😌
比叡山の規模だったと言うのもうなずけます。建物が残っていたら壮厳でしょうね😌
己高山 山頂を目指します😊
山頂を目指します😊
己高山 山頂三角点です😊
山頂三角点です😊
己高山 麓にある神社の御神体のようです。ここで昼食を済ませて下山しま〜す😝誰とも会わず、終始独り占めでした。
麓にある神社の御神体のようです。ここで昼食を済ませて下山しま〜す😝誰とも会わず、終始独り占めでした。
己高山 下山途中の隙間から伊吹山が見えました。滋賀県側から観る伊吹山は痛々しい…。🥲
下山途中の隙間から伊吹山が見えました。滋賀県側から観る伊吹山は痛々しい…。🥲
己高山 琵琶湖、山本山と竹生島。右に行けば賤ヶ岳です。🏯
琵琶湖、山本山と竹生島。右に行けば賤ヶ岳です。🏯
己高山 下りも比較的緩やかな道でした😊
下りも比較的緩やかな道でした😊
己高山 ん〜、関西は豹柄が似合う👍
ん〜、関西は豹柄が似合う👍
己高山 程なく、南の登山口に到着。ここからは再び林道歩きです😅
程なく、南の登山口に到着。ここからは再び林道歩きです😅
己高山 現在の鶏足寺(旧飯福寺)まで来ました😊もう紅葉?…これは新緑紅葉。新芽や種が食べられない様に紅葉を装っているのだとか…。🤔
現在の鶏足寺(旧飯福寺)まで来ました😊もう紅葉?…これは新緑紅葉。新芽や種が食べられない様に紅葉を装っているのだとか…。🤔
己高山 秋には紅葉で凄い人で賑わいます😅
秋には紅葉で凄い人で賑わいます😅
己高山 この奥に鶏足寺(旧飯福寺)が有ります。今回は行きません😅
この奥に鶏足寺(旧飯福寺)が有ります。今回は行きません😅
己高山 秋には絶景に変わります。
秋には絶景に変わります。
己高山 こんな感じ😅
こんな感じ😅
己高山 もちろん、人も凄いですが😅
もちろん、人も凄いですが😅
己高山 4〜5ヶ月経つと😅
4〜5ヶ月経つと😅
己高山 よく観る観光案内の写真😅
よく観る観光案内の写真😅
己高山 近くに新しい人工池が出来てました🐸
近くに新しい人工池が出来てました🐸
己高山 アカハライモリ
アカハライモリ
己高山 通りすがりのものです🐸
通りすがりのものです🐸
己高山 モリアオガエル
モリアオガエル
己高山 🍁秋には沢山の人が訪れる、紅葉の景勝地「鶏足寺」も、この時期は来たる人気のステージに向け、静かに準備を整えつつありました。本日もお疲れ山〜っ!🙋
🍁秋には沢山の人が訪れる、紅葉の景勝地「鶏足寺」も、この時期は来たる人気のステージに向け、静かに準備を整えつつありました。本日もお疲れ山〜っ!🙋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。