愛宕山・三頭山・朝日峯
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
愛宕山, 三頭山, 朝日峯, 竜ヶ岳, 牛松山
- 体力度2 〜 3
京都市右京区にある標高924mの山で、東の比叡山と並び古くから信仰の対象とされた。山頂には全国に約900ある愛宕神社の総本社があり、火伏せ(防火・鎮火)の神として知られている。7月31日の夜から8月1日の早朝にかけて参拝する千日参りは千日分の火伏せのご利益があるとされ、毎年数万人の参拝者が訪れる。山頂へは清滝バス停から表参道を登るのが一般的だが(下山は月輪寺~空也滝経由で清滝バス停へ)、JR保津峡駅から水尾の里を経由するのもよい。保津峡からは保津川下りの船を見ることができ、ユズの里として知られる水尾ではユズ風呂や鶏料理を楽しめる。いずれも参道なので年間を通じて登れ、スノーハイクもできる(要アイゼン)。
エリア近辺の天気
関連する活動日記
- 721
05:33
11.6 km
1174 m
愛宕山
愛宕山・三頭山・朝日峯(京都)
2023.09.22(金) 日帰り
- 1235
05:25
8.7 km
1037 m
少しのお水上げ 愛宕山
愛宕山・三頭山・朝日峯(京都)
2023.09.21(木) 日帰り
- 1547
06:03
11.4 km
1012 m
大雨の愛宕山☔
愛宕山・三頭山・朝日峯(京都)
2023.09.20(水) 日帰り