毛無山・本山・真山

2024.05.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

04:31

距離

16.0km

のぼり

1035m

くだり

1034m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 31
休憩時間
6
距離
16.0 km
のぼり / くだり
1035 / 1034 m
8
1 8
24
35
48
42

活動詳細

すべて見る

先日興味深いコースがあると知り、ソロでお試ししてみました… 下界は晴天、天界は…濃霧強風という状況でしたが、沢山の花と独特な森林を楽しめました。 ここ、トレランする方、多いんですね… ちょろっと真似したので、腕とももが筋肉痛に💦

男鹿半島 晴れの男鹿半島から
晴れの男鹿半島から
男鹿半島 入ってみます
入ってみます
男鹿半島 階段がナチュラルで、色々な種類の石で造られていました
階段がナチュラルで、色々な種類の石で造られていました
男鹿半島 五社堂だそうです
五社堂だそうです
男鹿半島 とりあえず覗いたら無事映りました
とりあえず覗いたら無事映りました
男鹿半島 歴史深い
歴史深い
男鹿半島 存在感あります
存在感あります
男鹿半島 熊に会いませんように…
熊に会いませんように…
男鹿半島 ぬかるんでなくて良かった
ぬかるんでなくて良かった
男鹿半島 なまはげさん
なまはげさん
男鹿半島 応援されてる
応援されてる
男鹿半島 沢山咲いてました
沢山咲いてました
男鹿半島 曇りっぽくなってきた…
曇りっぽくなってきた…
男鹿半島 足元は次々植生が変化します
足元は次々植生が変化します
男鹿半島 多様性
多様性
男鹿半島 たぶん初めて見る花
たぶん初めて見る花
男鹿半島 海がチラッと見える
海がチラッと見える
男鹿半島 群生が、見事
群生が、見事
男鹿半島 ガスってきた…
ガスってきた…
男鹿半島 獣が出ませんように…
獣が出ませんように…
男鹿半島 ガスが濃くなって
ガスが濃くなって
男鹿半島 更に強風に💦
帽子が飛ばないようにアゴひも装着
更に強風に💦 帽子が飛ばないようにアゴひも装着
男鹿半島 国防ありがとうございます
国防ありがとうございます
男鹿半島 青い海がチラッと見える
青い海がチラッと見える
男鹿半島 枝振りが独特
枝振りが独特
男鹿半島 一般車両は制限されてるようです
一般車両は制限されてるようです
男鹿半島 なんか、この辺コース探すの難しい→除雪の名残で藪が乱れてるっぽい
なんか、この辺コース探すの難しい→除雪の名残で藪が乱れてるっぽい
男鹿半島 噂の急登入口
噂の急登入口
男鹿半島 キツかった
キツかった
男鹿半島 腕の筋肉痛の原因の一つ
腕の筋肉痛の原因の一つ
男鹿半島 強烈な倒木
強烈な倒木
男鹿半島 お社…
しめ縄とか無かった
お社… しめ縄とか無かった
男鹿半島 拝んでから通り抜けると…
拝んでから通り抜けると…
男鹿半島 雪のせいか、フェンスが倒れかかっていて
雪のせいか、フェンスが倒れかかっていて
男鹿半島 上は有刺鉄線、足元は竹の切り口で針の山状態
上は有刺鉄線、足元は竹の切り口で針の山状態
男鹿半島 任務お疲れ様です
任務お疲れ様です
男鹿半島 眺望絶望
眺望絶望
男鹿半島 ここ、危うく見落とすところだった💦
ここ、危うく見落とすところだった💦
男鹿半島 一般的には真山から来るのかな
一般的には真山から来るのかな
男鹿半島 巨石
巨石
男鹿半島 巨木の根から生えたのか?
巨木の根から生えたのか?
男鹿半島 新緑と海
新緑と海
男鹿半島 朽ちた巨木の根が沢山
朽ちた巨木の根が沢山
男鹿半島 これも初めて見るかも
これも初めて見るかも
男鹿半島 合う土地に群生するのかな
合う土地に群生するのかな
男鹿半島 やさしい香りがしたなぁ
やさしい香りがしたなぁ
男鹿半島 種類多い
種類多い
男鹿半島 これも沢山ありました
これも沢山ありました
男鹿半島 不思議と獣臭は今のところ無し
不思議と獣臭は今のところ無し
男鹿半島 熊笹の花
熊笹の花
男鹿半島 倒木の根っこが石を抱えてた
倒木の根っこが石を抱えてた
男鹿半島 真山
真山
男鹿半島 お社前からの眺め…
ガスってる
お社前からの眺め… ガスってる
男鹿半島 お社より
お社より
男鹿半島 参拝しました
参拝しました
男鹿半島 戻ります
戻ります
男鹿半島 結構沢山の方とすれ違いました
結構沢山の方とすれ違いました
男鹿半島 水が涌いてる
水が涌いてる
男鹿半島 登る
登る
男鹿半島 暑くなくて良い
というか、動いてないと若干肌寒い
暑くなくて良い というか、動いてないと若干肌寒い
男鹿半島 地質が複雑だから花も木も多様化したのかなぁ
地質が複雑だから花も木も多様化したのかなぁ
男鹿半島 この辺で霧雨状態に💦
この後トレランの方を真似して駆け足してみた
この辺で霧雨状態に💦 この後トレランの方を真似して駆け足してみた
男鹿半島 パワフルな木
パワフルな木
男鹿半島 全く天気が違う…
この後しっかり参拝しました
1棟だけ龍が彫られてました
全く天気が違う… この後しっかり参拝しました 1棟だけ龍が彫られてました
男鹿半島 ここは御神木だらけに感じる
ここは御神木だらけに感じる
男鹿半島 ありがとうございました
ありがとうございました
男鹿半島 下界はこんなに晴天
下界はこんなに晴天
男鹿半島 帰り道、天王のくららでサウナを2時間満喫し、一般道で4hかけて帰宅→缶ビールで安着祝いとなりました
帰り道、天王のくららでサウナを2時間満喫し、一般道で4hかけて帰宅→缶ビールで安着祝いとなりました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。