滝子山雪山ハイク 初狩駅ピストン

2024.02.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 22
休憩時間
1 時間 21
距離
12.8 km
のぼり / くだり
1210 / 1210 m
5 17
2 35

活動詳細

すべて見る

今週は都内にも大雪が降ったので、東京近郊の山でも雪山ハイクが楽しめると考え、無雪期に登った経験のある山の中から、駅から登山が出来、下山後に天目山温泉のある秀麗富嶽12景の滝子山に向かいました。 近くの山の記録を参考に、チェーンアイゼンと10本歯アイゼンを携行(使用したのはチェーンのみ)し、ダブルストックにスノーバスケットを取り付けました。危険箇所は無いのでピッケルはやめました。この装備で充分安全でした。 降雪後最初の週末だったため踏み跡は皆無。道標はあるもののリボンは殆ど無いので、ルートは地形図とYAMAPで確認しながら進みました。ラッセルとルートファインディングに、思ったより時間が掛かってしまい、更に大谷ヶ丸方面へのルートに踏み跡が全く無かったため、エスケープに設定していたピストンに変更しました。 誰もいない山頂からは、雲を纏った富士山が労ってくれました。周囲の山は全てが雪山で、お得感満載の山行になりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。