ラクダミクラ🐫

2023.11.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 14
休憩時間
32
距離
20.1 km
のぼり / くだり
1656 / 1656 m
10
33
10
42
2
1 19
2
5
7
12
2
2 7
19

活動詳細

すべて見る

六甲山全山縦走大会の翌週という事で、軽く高御位山かな?って思い、せっかくだし未登頂の山のピークハントでもするか?で計画すると・・・?  ピークハントするなら、ラクダミクラ出来んじゃね?って、何を思ったか行ってきました!(笑) どうも、全縦出来たから調子ノッてるみたい(-_-;) 距離崩壊もしてる(-_-;) 20kmかぁ?全縦の半分かぁ?ってね。(-_-;) 荷物も極限迄減らし、ランニング用のバックパックを使用。 全縦で、一軒茶屋から塩尾寺まで小走りで下山出来たので?(集団に付いて行くしかなかっただけ)、あわよくば、下り・ロードで少し走れるんじゃね?ってコレまた調子ノッてるみたい(-_-;) ← コレ失敗!!自分に実力ナシ。後半結局フラフラでペースダウン。 今日の気候はなかなかハード! 気温かなり低め。 風が強めってか、暴風! 山頂・稜線・岩場、吹っ飛ばされそう! 一瞬足をとられる場面も・・・(汗) しかも、10:00頃にパラパラっと雨。 (場所が良かったか、濡れる程でもなかったけど。) 今回のラクダさん、高御位山山頂を先に攻めようと時計周り。 予想通り、山頂迄は快調! ただ、このルート後半エスケープ出来ないおまけ付き(笑) 案の定、顔部分の鼻〜頭部で撃沈(泣) 鷹ノ巣山迄遠ーーーい! 気温と風で身体が冷えまくり。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル なんちゃってトレランをした為、疲労がピーク! 自分には、トレラン無理かな。(*´Д`) 今回は、息子に鹿島神社Pまで送ってもらったから、奥さんの迎えの時間は大丈夫なはずなのに・・・。 寒さと、暴風の不安と、日の入りが気になって、結局終始時間が気になった(泣) しかも、GPS軌跡アートだからスマホ画面とにらめっこ。 何やってんだかヽ(`Д´#)ノ 全縦大会終わったら、景色・休憩楽しむ登山に切り替えるって言ったのに。 本当にもう切り替えよう! 久しぶりに、お昼にカップラーメン食べたけど、最高な時間過ごせました! 景色を見ながらのおやつも良かった! コレで、疲れない程度のペースで景色見ながら山頂まで登って、絶景楽しんだら本当に最高だろうな! ナニハトモアレ、やりきった感有る山行でした! 活動終了後、ちゃんとラクダになってて思わずニヤリ! ふくらはぎの攣りも無く、楽しかったから良しとします(笑) おつかれ山でした!

高御位山・播磨アルプス 鹿島さんの大鳥居!
ここからスタート!!
鹿島さんの大鳥居! ここからスタート!!
高御位山・播磨アルプス 時計周りルート鳴なので、市の池公園方面へ。
時計周りルート鳴なので、市の池公園方面へ。
高御位山・播磨アルプス 立派な遊具。 
春は桜が綺麗な公園。
立派な遊具。  春は桜が綺麗な公園。
高御位山・播磨アルプス トイレも有り。
トイレも有り。
高御位山・播磨アルプス この看板右➡
いきなり直進してもた(-_-;)
この看板右➡ いきなり直進してもた(-_-;)
高御位山・播磨アルプス 正解ならゲート出現(笑)
正解ならゲート出現(笑)
高御位山・播磨アルプス とりあえず花。
とりあえず花。
高御位山・播磨アルプス さー!頑張るぞ!!
さー!頑張るぞ!!
高御位山・播磨アルプス 天気予報はイマイチだったけど、良い感じゃね?
気温は低くて、暴風だけど・・・。
天気予報はイマイチだったけど、良い感じゃね? 気温は低くて、暴風だけど・・・。
高御位山・播磨アルプス 安定の絶景!
安定の絶景!
高御位山・播磨アルプス とりあえず花。
とりあえず花。
高御位山・播磨アルプス 鉄塔が有ったら下から撮りたい、の図
鉄塔が有ったら下から撮りたい、の図
高御位山・播磨アルプス 長尾登山口。
ココで、ゲートの先が足に刺さった!
痛ってーー!
長尾登山口。 ココで、ゲートの先が足に刺さった! 痛ってーー!
高御位山・播磨アルプス 民家エリア突入。
お邪魔します。m(_ _)m
民家エリア突入。 お邪魔します。m(_ _)m
高御位山・播磨アルプス ここから、高御位山頂目指します!
ここから、高御位山頂目指します!
高御位山・播磨アルプス とりあえず、真下から鉄塔
とりあえず、真下から鉄塔
高御位山・播磨アルプス 遠くに山頂。
目指せ山頂!
遠くに山頂。 目指せ山頂!
高御位山・播磨アルプス 良い岩場!!
この先ロープ場も有り!
良い岩場!! この先ロープ場も有り!
高御位山・播磨アルプス たまには、ローアングル(笑)
たまには、ローアングル(笑)
高御位山・播磨アルプス 忘れてた!
岩が有ったら座りたい!
忘れてた! 岩が有ったら座りたい!
高御位山・播磨アルプス はい、登頂!
はい、登頂!
高御位山・播磨アルプス 天乃御柱。
流石にこの気温・この風・この時間は登山者はほとんど居ませんでした。
天乃御柱。 流石にこの気温・この風・この時間は登山者はほとんど居ませんでした。
高御位山・播磨アルプス やっぱ、山頂最高!!
やっぱ、山頂最高!!
高御位山・播磨アルプス 嬉しそうに自撮りしてるけど、風ヤバイ!
飛ばされそう!(;´Д`)
嬉しそうに自撮りしてるけど、風ヤバイ! 飛ばされそう!(;´Д`)
高御位山・播磨アルプス 高御位山
304m
高御位山 304m
高御位山・播磨アルプス キターー!
暴風こわーー!!

登山者ほぼ居ませんので、恥ずかしくない!(笑)
キターー! 暴風こわーー!! 登山者ほぼ居ませんので、恥ずかしくない!(笑)
高御位山・播磨アルプス 岩が有ったら座りたい。
今日は明るいうちに(笑)
(前回は、ヨルミクラ。)
岩が有ったら座りたい。 今日は明るいうちに(笑) (前回は、ヨルミクラ。)
高御位山・播磨アルプス 飛翔の碑
ちなみに、大正時代に関西初の自作グライダーでここから飛んだ人を称える碑らしい。
ここから飛ぶって、かなり勇気居るけど・・・。
しかも自作のグライダーって!
飛翔の碑 ちなみに、大正時代に関西初の自作グライダーでここから飛んだ人を称える碑らしい。 ここから飛ぶって、かなり勇気居るけど・・・。 しかも自作のグライダーって!
高御位山・播磨アルプス コレから目指す山々!
天気最高!!
コレから目指す山々! 天気最高!!
高御位山・播磨アルプス 振り返ると高御位山山頂!
存在感最強!
振り返ると高御位山山頂! 存在感最強!
高御位山・播磨アルプス あの鉄塔を少し過ぎたら、尾の付け根のルート入口!

入口めっちゃ迷った!
あの鉄塔を少し過ぎたら、尾の付け根のルート入口! 入口めっちゃ迷った!
高御位山・播磨アルプス あの先の小さな鉄塔が尻尾の先。
ココ行くためのルートホント迷った!
無理やり突っ込んで行ったった(笑)
(ちゃんとルート有ります!)
あの先の小さな鉄塔が尻尾の先。 ココ行くためのルートホント迷った! 無理やり突っ込んで行ったった(笑) (ちゃんとルート有ります!)
高御位山・播磨アルプス 尻尾迄の道。
踏み跡有るけど結構ハード!
尻尾迄の道。 踏み跡有るけど結構ハード!
高御位山・播磨アルプス 鉄塔到達!
一周グルリ!
鉄塔到達! 一周グルリ!
高御位山・播磨アルプス ココが尻尾の入口の目印。
通報番号【628】
ココが尻尾の入口の目印。 通報番号【628】
高御位山・播磨アルプス 通報番号【628】を振り返ると、入口。
通報番号【628】を振り返ると、入口。
高御位山・播磨アルプス 遠く高御位山!
遠く高御位山!
高御位山・播磨アルプス 中塚山
164m
中塚山 164m
高御位山・播磨アルプス とりあえず下から鉄塔
暴風+時折こんな曇り空
とりあえず下から鉄塔 暴風+時折こんな曇り空
高御位山・播磨アルプス 北山奥山
183m
北山奥山 183m
高御位山・播磨アルプス 遠く淡路島の一部に集中的に雨が降ってる!
山からの景色ならでは!!
遠く淡路島の一部に集中的に雨が降ってる! 山からの景色ならでは!!
高御位山・播磨アルプス 北山奥山から少し下山すると、私有地になるので迂回ルート。
迂回ルートの出口ゲート。
このゲート、針金でガチガチ。
針金は解けず、ごめんなさい壊さないように、トレッキングポールを駆使して跨いで超えました。 (-_-;)

沢山ゲート有ったけど、ココまで針金ガチガチはココだけ。
しかも、ココだけゲート下方に猪が無理やり通った跡が・・・。
北山奥山から少し下山すると、私有地になるので迂回ルート。 迂回ルートの出口ゲート。 このゲート、針金でガチガチ。 針金は解けず、ごめんなさい壊さないように、トレッキングポールを駆使して跨いで超えました。 (-_-;) 沢山ゲート有ったけど、ココまで針金ガチガチはココだけ。 しかも、ココだけゲート下方に猪が無理やり通った跡が・・・。
高御位山・播磨アルプス ちなみに、迂回ルートを振り返った写真。
迂回ルートは踏み跡有ったり無かったり(汗)
GPS見ながら、無理やり突き進んだ場面も・・・。
ちなみに、迂回ルートを振り返った写真。 迂回ルートは踏み跡有ったり無かったり(汗) GPS見ながら、無理やり突き進んだ場面も・・・。
高御位山・播磨アルプス 住宅街抜けて、一直線のロード!
気持ち良いとは思いつつ、暴風!!
開け過ぎて、風がモロ!
さっむーーーーい!
住宅街抜けて、一直線のロード! 気持ち良いとは思いつつ、暴風!! 開け過ぎて、風がモロ! さっむーーーーい!
高御位山・播磨アルプス 目印の赤い箱。
目印の赤い箱。
高御位山・播磨アルプス そろそろお昼。
風が防げて、景色が良い場所!
そろそろお昼。 風が防げて、景色が良い場所!
高御位山・播磨アルプス カップにゃんこ!
頂きます!!
うっめーーー!

レア度★
カップにゃんこ! 頂きます!! うっめーーー! レア度★
高御位山・播磨アルプス おやつ!
ブラックサンダーで、コレが1番好き!
おやつ! ブラックサンダーで、コレが1番好き!
高御位山・播磨アルプス 太平山
156m
太平山 156m
高御位山・播磨アルプス 大谷山
161m
大谷山どこ?
大谷山 161m 大谷山どこ?
高御位山・播磨アルプス 播磨アルプス、めっちゃ良い!!
播磨アルプス、めっちゃ良い!!
高御位山・播磨アルプス 地徳山
194m
どこ?
地徳山 194m どこ?
高御位山・播磨アルプス ななかなかの岩場!
風ヤバイ!!
ななかなかの岩場! 風ヤバイ!!
高御位山・播磨アルプス 岩が有ったら座りたい!
正面バージョン(笑)
岩が有ったら座りたい! 正面バージョン(笑)
高御位山・播磨アルプス 桶居山の山行で見たヤツ!
桶居山の山行で見たヤツ!
高御位山・播磨アルプス 鉄塔!!
鉄塔!!
高御位山・播磨アルプス イガイガ地獄!
ココでコケたら
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
イガイガ地獄! ココでコケたら ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
高御位山・播磨アルプス とりあえず花
とりあえず花
高御位山・播磨アルプス ココが登山口!
ココが登山口!
高御位山・播磨アルプス 池のルート。
この先あの危険な橋(笑)
池のルート。 この先あの危険な橋(笑)
高御位山・播磨アルプス アノ橋!

アレ?柵綺麗!
アノ橋! アレ?柵綺麗!
高御位山・播磨アルプス この鉄塔なんか存在感有った!
しらんけど(笑)
この鉄塔なんか存在感有った! しらんけど(笑)
高御位山・播磨アルプス ラストの稜線!!
長かった!!
ラストの稜線!! 長かった!!
高御位山・播磨アルプス 迎えに来てくれた奥様との電話の会話。
自分「もしもし!もうすぐ下山する!」
嫁「今どの辺?」
自分「岩の上!ここから車見えるで!
真正面の岩見て!
分かる?手降ってるで!」
嫁と「ホンマや!ってか、そっからやったら、降りてくるの時間かかるやろ!早く降りておいでよ!」
自分「・・・ハイ・・・」
迎えに来てくれた奥様との電話の会話。 自分「もしもし!もうすぐ下山する!」 嫁「今どの辺?」 自分「岩の上!ここから車見えるで! 真正面の岩見て! 分かる?手降ってるで!」 嫁と「ホンマや!ってか、そっからやったら、降りてくるの時間かかるやろ!早く降りておいでよ!」 自分「・・・ハイ・・・」
高御位山・播磨アルプス 降りてきた登山口!
降りてきた登山口!
高御位山・播磨アルプス 鹿島さんの大鳥居!
帰って来たぞ〜!
鹿島さんの大鳥居! 帰って来たぞ〜!
高御位山・播磨アルプス 山行中は炭酸が飲みたくなるのは、なぜだろう?
ご褒美コーラ!!(笑)
山行中は炭酸が飲みたくなるのは、なぜだろう? ご褒美コーラ!!(笑)
高御位山・播磨アルプス やったぜ!
ラクダさん!
やったぜ! ラクダさん!
高御位山・播磨アルプス おつかれ山でした!
おつかれ山でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。