金峰山

2023.10.11(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 16
休憩時間
47
距離
8.3 km
のぼり / くだり
570 / 571 m
29
28
23
27
23
24
28

活動詳細

すべて見る

大弛峠が狭いし、カーブ多いし、長すぎ。 山頂にガスかかってるし、風もあるし、後から車が来る気配もない。 平日真ん中水曜日だからあまり人も多くないかな? 2500mをボッチかぁー寒そうだし、防寒対策が大丈夫かも心配で、行けそうな所までで引き返すつもりで駐車場まで頑張って運転🚗 水曜日だと言うのに8時には駐車場が路肩にまでいっぱいでした。 あら嬉しい、人が居る☺️ すれ違う方と一言二言会話して登る。 安心度が違う。幸せかっ🤣 気温はおよそ4〜6℃ とりあえず服一通りと手袋三種類用意してみた。 晴れてる時に限るが手持ちの服でなんとかなりそう。 とりあえずスタート!

瑞牆山・金峰山 確実に止めるなら車中泊。
でもこんな山の中で車中泊は怖くて出来なかった。
確実に止めるなら車中泊。 でもこんな山の中で車中泊は怖くて出来なかった。
瑞牆山・金峰山 全部着込んでスタート。
全部着込んでスタート。
瑞牆山・金峰山 少し日差しが入るようになったから、晴れる事を🙏
少し日差しが入るようになったから、晴れる事を🙏
瑞牆山・金峰山 ぬかるんでるところもあるけど、石の上とか上手く渡れば大丈夫
ぬかるんでるところもあるけど、石の上とか上手く渡れば大丈夫
瑞牆山・金峰山 上からパラパラと落ちてくる霧氷。
上からパラパラと落ちてくる霧氷。
瑞牆山・金峰山 やったーガスが晴れてきた〜👏👏👏
やったーガスが晴れてきた〜👏👏👏
瑞牆山・金峰山 ウフフ
ウフフ
瑞牆山・金峰山 エヘヘ
エヘヘ
瑞牆山・金峰山 オホホ
綺麗な形の富士山🗻登場
オホホ 綺麗な形の富士山🗻登場
瑞牆山・金峰山 ムフフ
ムフフ
瑞牆山・金峰山 😳五丈岩が見えてる
😳五丈岩が見えてる
瑞牆山・金峰山 紅葉も進んでますがまだまだ楽しめますね。
紅葉も進んでますがまだまだ楽しめますね。
瑞牆山・金峰山 とりあえず行っとく?鉄山
とりあえず行っとく?鉄山
瑞牆山・金峰山 登ったり、降りたり繰り返して
登ったり、降りたり繰り返して
瑞牆山・金峰山 賽の河原に到着
賽の河原に到着
瑞牆山・金峰山 あの先が山頂
あの先が山頂
瑞牆山・金峰山 ここをくぐって
ここをくぐって
瑞牆山・金峰山 金峰山登頂🙌
金峰山登頂🙌
瑞牆山・金峰山 さらに苦手な岩岩を渡り五丈岩まで
さらに苦手な岩岩を渡り五丈岩まで
瑞牆山・金峰山 見たかった景色。ほんと不思議。
見たかった景色。ほんと不思議。
瑞牆山・金峰山 ちょっと角度変えて
ちょっと角度変えて
瑞牆山・金峰山 横に来ると全く違うように見える五丈岩
横に来ると全く違うように見える五丈岩
瑞牆山・金峰山 本日山飯、ハンバーガー🍔
マックのシャカシャカチキンだけ買ってバンズでサンド
本日山飯、ハンバーガー🍔 マックのシャカシャカチキンだけ買ってバンズでサンド
瑞牆山・金峰山 五丈岩と瑞牆山を見ながらいただきます😋
五丈岩と瑞牆山を見ながらいただきます😋
瑞牆山・金峰山 瑞牆山と八ヶ岳
瑞牆山と八ヶ岳
瑞牆山・金峰山 北岳方面
北岳方面
瑞牆山・金峰山 国師ケ岳方面
国師ケ岳方面
瑞牆山・金峰山 この岩岩の区間でものすごくペースダウン⤵️
この岩岩の区間でものすごくペースダウン⤵️
瑞牆山・金峰山 お兄さんにお願いして撮ってもらいました。
お兄さんにお願いして撮ってもらいました。
瑞牆山・金峰山 名残惜しいが帰らねば
名残惜しいが帰らねば
瑞牆山・金峰山 瑞牆山も特徴的な山容の山。ずっと見ていたい🥰
次はあっちの天狗岳👺今日のように晴れておくれよ🙏
瑞牆山も特徴的な山容の山。ずっと見ていたい🥰 次はあっちの天狗岳👺今日のように晴れておくれよ🙏
瑞牆山・金峰山 車で移動中、不安しか無かったけども、登れて良かった、来て良かったとつくづく思う☺️
車で移動中、不安しか無かったけども、登れて良かった、来て良かったとつくづく思う☺️
瑞牆山・金峰山 さあ後半分気をつけて帰ろう
さあ後半分気をつけて帰ろう
瑞牆山・金峰山 下山後温泉は花かげの湯。市外の人、三時間510円。
スポーツの後は、水風呂がある温泉がいいね♨️
温泉→水風呂→温泉→水風呂→温泉→水風呂→温泉。これすると次の日の疲労感が違う。
ご覧いただきありがとうございました😊
下山後温泉は花かげの湯。市外の人、三時間510円。 スポーツの後は、水風呂がある温泉がいいね♨️ 温泉→水風呂→温泉→水風呂→温泉→水風呂→温泉。これすると次の日の疲労感が違う。 ご覧いただきありがとうございました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。