天神山 桃太郎神社の裏山で遊んでみた。

2023.08.17(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 10
休憩時間
44
距離
8.4 km
のぼり / くだり
481 / 482 m
4
15
51
5
5
4
6
43
8

活動詳細

すべて見る

今回は、桃太郎神社の堤防下河原駐車場から出発し、鳩吹山の南側犬山市の低山ハイキングに行ってきました🤗 栗栖神社からの桃山頂上までは、急登ですが、そこからは、緩やかなアップダウンで、天神山の頂上や展望台5からは、木曽川や、坂祝町が眼下に広がり御嶽山まで良く見えて絶景でした🤗 体力がまだまだあったので、西山頂上に向かい、ついでにピークハント👍 ここで、休憩をとっていると、本物オニヤンマが、ぐるっと何周も周りを飛びかい、オニヤンマ君にアピールしてました🤗本物オニヤンマは、デカイね〜。オニヤンマ君の1.5倍かな😮 ここから、西山休憩所迄行くと予定時間を過ぎてしまうので、来た道を戻り東山頂上を目指しました🤔 東山ルートは、針葉樹の森で景観が違い動物が居そうな雰囲気があり、動物ハント(撮)を期待しましたが、暑すぎなので、動物達は皆無でした🥲 栗栖神社迄下山してからの駐車場迄が暑い暑い。やっぱり東側(41号側)からの登頂の方が良いですね~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。