2023/04/28 藤原岳・天狗岩

2023.04.28(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 47
休憩時間
42
距離
11.0 km
のぼり / くだり
1196 / 1207 m
1 44
7
6
15
13
57
27

活動詳細

すべて見る

GW遠征1日目。 前々から行ってみたいと思っていた、かつ、 移動の具合でちょうど良い場所に座していた藤原岳へ。 日本三百名山、花の百名山。1,144m。 鈴鹿セブンマウンテン。 たしか、フクジュソウやセツブンソウがあるから花の百名山に選定されていたハズだけど、ちょっと時期的に遅かったらしく?全然見かけなかった💧 見たのは。。。 スミレ、ニリンソウ、ヘビイチゴ、カタクリ、キランソウ、ムラサキケマン、ヒトリシズカくらいかな??? 大貝戸道から登って、聖宝寺道で下山。 基本歩きやすくて、道も明瞭。 8号目辺りから上が道がゴツゴツしてきて、 足元悪くなってくるけど、これがカルスト地形らしさだと思うと山頂の景色に期待が膨らむ^^ 8号目すぎ、9号目付近?にお花畑あり🌼 違う時期の来るとまた違う花が見れそう💡 藤原山荘から急に視界が開け見通しが良くなる! こうなると気持ち良い! 山荘から山頂までと、 山頂も遮る物なく眺めよくて気持ち良い。 山荘から天狗岩方面が岩がゴツゴツ露頭してカルスト地形らしい特徴が見られます。 これが見たかったのだけど、 この雰囲気がちょっと異国情緒というか幻想的というか、 少しガスってるとなおそう見えるはずなんだけど、この日は快晴w でもそのおかげで、全くストレス無い気持ちいい山行でした☀️ ・300名山として合格‼️(笑)💮 ・登山口までの道○ ・マイカー○ ・駐車場○ 30台程停めれそう ・公共交通機関?   調べていない。近くにバス停あるので行けそう ・トイレ○ 駐車場、山荘にあり ・登山道○ 歩きやすい ・眺望○ 山荘から上で良い ・お花? 時期が合えば良いはず ・温泉○ 少し離れてるけどたくさん有り

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。