活動データ
タイム
06:59
距離
10.0km
のぼり
994m
くだり
993m
活動詳細
すべて見るすっかり雨男と化した私 😥 今月上旬に取った4連休もまさかの全滅だったし・・・。しかも用事があって山に行けない休日に限ってなぜか晴れたりするんですよね~🤣 おかげですっかりクライミングジム三昧。体はだいぶ絞れてきて、これはこれで良いのかも・・・なんて開き直っちゃうこの頃でした。 そんな中、今日は予定外に発生した休日。晴れ予報なんですね~。 オクサンは用事ありなので一人で丹沢に行こうかな?って思ってたら、ジム友達のKすけさんからタイムリーに連絡があって・・・現地集合で一緒に歩くことになりました。 選んだコースは・・・ 札掛の駐車場を起点にして、登りは行者ヶ岳東尾根。塔ノ岳には行かずに(たぶん混んでると思うので)表尾根を下って、三ノ塔で鍋とビールを楽しんで、ヨモギ尾根を下るってパターン。 感想は・・・ 1年半ぶりに歩いたこのルートはやっぱり素晴らしい!日曜日でも表尾根以外はとても静かで、秋らしく色付いた美しい自然林。落ち葉を踏みしめながらとても癒やされる歩きでした。鍋もビールも美味しくて、蓬平のウッドデッキで昼寝して・・・久しぶりの山歩きを堪能できました。😃 詳細は写真コメントで・・・ ※行者ヶ岳東尾根についての説明は↓の活動日記をご参照ください。 https://yamap.com/activities/10639735 ※ヨモギ尾根の起点近くでお会いしたお二方へ(もしもご参照いただけましたら) 尾根入り口の目印について、私は「黄色四角の鳥獣保護標識が目印」って説明してしまったのですが、「鳥獣保護」標識ではなくて「保安林」標識の間違いでした。申し訳ありません。m(_ _)m
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。