2022/09/19 ニセコアンヌプリ

2022.09.19(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 36
休憩時間
0
距離
5.2 km
のぼり / くだり
558 / 558 m

活動詳細

すべて見る

観測史上最強と言われている台風14号が向かってきてるところですが。。。 台風が来る前にサクッと行ける山は。。。 と思って色々探した結果、ニセコアンヌプリ⛰へ 朝は雨風強めで霧も出てたけど、 本格的に台風来る前にさっさと行ってきてしまいたい気持ちをじっと堪えつつ、 こんなタイミングで登っても何も見えないし楽しくない!とか思いつつ、 雨雲レーダー睨みつつ、 9時頃雨が止むはずだと思いつつ じっと待機。。。 と、9時頃ホントに雨が止んで、 霧も抜けてくれたので、いざ出発! 雨雲レーダーによれば、2〜3時間持つハズ! コースタイムは往復3時間程。。。 急ぎ目で! 登山道は良く整備されていて歩き易く、 道もハッキリしているので迷う心配もなく、 急登や危険箇所もなく、 とても登りやすい山でした^^ 足元濡れていて少し滑り易そうだったので、 それに気を付けたくらい。 低山ながら眺めが良く、 すぐ隣りの後方羊蹄山は雲を戴いて山頂は見えなかったけど、 他にどんな山が見えてるのか土地勘なく分からなかったけど(爆)、 遠くまで見通せて気持ち良い山頂でした^^ 雨がいつ降って来てもおかしくなさそうだったので、写真を数枚撮ってそそくさと下山。 で、急ぎ目で歩いた結果、 雨に打たれる前に下山完了!&途端に雨&濃霧>< 少しでも前後にずれてたら雨に打たれていた^^; 雨雲レーダー様々ですな^^ 紅葉🍁は始まりかけ。 最盛期まではまだまだ。 登山口までの道も舗装路で、 駐車場も広く(20台くらい?)、 トイレも駐車場に完備。 完璧です! 携帯📱の電波📶も終始入っていました💡 すぐ近くの五色温泉♨️が硫黄臭くて良い湯。オススメです。 ・300名山として合格‼️💮 ・開始地点までの道○ 舗装路で荒れていない ・公共交通機関❌ 多分無い。調べていない。 ・マイカー○ ・駐車場○ 20台くらい? ・トイレ○ 駐車場に有り ・登山道○ 歩きやすい ・眺望○ ・お花? 時期が良ければ? ・温泉○ すぐ近くの五色温泉♨️の湯がとても良い

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。