ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ・チセヌプリ
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ(硫黄山)・ニトヌプリ・チセヌプリ・シャクナゲ岳・白樺山
- 体力度1 〜 2
イワオヌプリは、北海道虻田郡倶知安町と磯谷郡蘭越町とにまたがる標高1,116 mの活火山である。ニセコ連峰東山系に位置し、ニセコ積丹小樽海岸国定公園内に属する。 山名はアイヌ語で「イワウ・ヌプリ(iwaw-nupuri)」で「硫黄(の)山」を意味する。ニセコ連峰の中で最も若い火山であり、江戸時代後半や20世紀初頭には山頂部で噴気活動があったことが記録されている。 山頂は東側に開いた火口の中に中央火口丘で、こちら側では噴気はほとんどない。一方、山頂の西側には350×250mの火口があり、さらにその火口の中心に直径約100mの火口が入れ子状に存在している。こちら側では山肌は硫黄の結晶や火山礫に覆われ、噴気活動を伴う温泉が噴出している。 また、イワオヌプリとニトヌプリの間に直径約900mのカルデラ状の窪地があり、その中心に小イワオヌプリ(1039m)がある。
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 154
06:24
72.3 km
7901 m
春比羅夫!楽しめた サイコー! 雪崩あったよ
ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ・チセヌプリ(北海道)
2023.03.22(水) 日帰り
- 3840
00:00
0 m
0 m
のんびりラクラクルートで行くヴィーナスで沼カフェ
ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ・チセヌプリ(北海道)
2023.03.22(水) 日帰り
- 1443
01:32
2.2 km
337 m
ニセコアンヌプリ西面BC
ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ・チセヌプリ(北海道)
2023.03.21(火) 日帰り