阪急神戸線から保久良神社→六甲山→塩平寺の往復

2022.05.05(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 31
休憩時間
59
距離
31.8 km
のぼり / くだり
2360 / 2501 m
4
6
5
28
39
2
13
3
13
12
15
10
12
1
2
3
7
11
3
1
2
10
14
16
16
19
3
3
2
25
6
4
11

活動詳細

すべて見る

いつも通りトレランもどきで六甲山を目指してみた。当日は涼しかったおかげで、疲労は蓄積しつつも幾分かは走れたので、多少はトレラン気分を味わう事ができた。まだ虫にたかられることもなく、暑すぎず寒すぎず今日くらいの気温が活動にはベストかな。なお、本日がはじめての活動記録なので、駅から開始するつもりが、操作忘れで保久良神社からのスタートとなってしまった。 2022年04月上旬に今年最初の六甲山へ行ったところ、下草などがキレイに刈り取られ、歩きやすくなっていた。5月の今日は少し草も生えつつあったが、もうしばらくは熊笹にいためつけられずに済みそう。5月5日の連休中だったが、ルート上で人とすれ違う頻度も低く渋滞もなかった。花が咲き誇っているわけではなかったが、新緑のなかを歩くことができたので、巣篭もりの毎日から抜け出せた一日で気分爽快だった。

活動の装備

  • オークリー(Oakley)
    OAKLEY(オークリー)RadarlockPath(スポーツサングラス)009206-18【Mens】【Ladies】

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。