【MT.GUNMA 2021】日光白根山に湯元温泉より周回

2021.10.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 31
休憩時間
47
距離
12.0 km
のぼり / くだり
1462 / 1463 m
28
43
45
2 3
8

活動詳細

すべて見る

https://yamap.com/magazine/30607 YAMAPのMT.GUNMAキャンペーン2021の対象の山に登りに。 バスのタイムリミットがシビアであった八間山は先週登ったので、 今度は雪が降るのが早く、登るのが遅れると難度が上がる日光白根山へ。 東武日光駅付近に前泊し、始発のバスで湯元温泉へ行き、そこから時計回りの周回ルート。 雪は積もっていたものの、まだそんなに深くはなく、本格的に手強くなる手前くらいの状態。 それでも稜線に出るまでの登り、白根山から弥陀ヶ池までの下りはなかなか危うさを感じた。 また、湯元温泉への下りの終盤は非常に急で、雪が残ってなくても足場を確認しながら慎重に下りる箇所が多かった。 これでMT.GUNMA 2021の進行度は2/7。 今回の山行によるバッジの進行度は次の通り。 - 日光白根山登頂により、「MT.GUNMA 日光白根山」を獲得 - 「MT.GUNMA コンプリート」が2/3 - 日本百名山が32/99 - 日本のウルトラ・プロミネント峰が4/21 - 栃木県の最高峰を獲得 - 群馬県の最高峰を獲得 また、余談だが、帰りの奥日光の道路で大渋滞が発生し、バスが1時間以上遅延した。 紅葉の時期に混雑する可能性を完全に見落としていたのは迂闊だった。

日光白根山・五色山・錫ヶ岳 湯元温泉より出発
湯元温泉より出発
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 白根山の山々は雪化粧
白根山の山々は雪化粧
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここに登山ポストがあるけど、用紙が残ってなかった
ここに登山ポストがあるけど、用紙が残ってなかった
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここも日陰には少しだけ雪が残ってる
ここも日陰には少しだけ雪が残ってる
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 最初はスキー場を歩いていく
最初はスキー場を歩いていく
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 このあたりから登山道が始まる
このあたりから登山道が始まる
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 雪が濃くなってくるけど、岩や木の根が多いので足を引っかけながら進む
雪が濃くなってくるけど、岩や木の根が多いので足を引っかけながら進む
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ハシゴもある
ハシゴもある
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 だんだん雪が深くなってきた
だんだん雪が深くなってきた
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 階段が設置されていてひと安心
階段が設置されていてひと安心
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここで急登はひと段落し、少し傾斜が緩くなる
ここで急登はひと段落し、少し傾斜が緩くなる
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 天狗平を通過
天狗平を通過
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 前白根山……と思ったけど、多分これはその手前の小ピーク。前白根山は右側
前白根山……と思ったけど、多分これはその手前の小ピーク。前白根山は右側
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 右側に日光男体山、それから日光の山々
右側に日光男体山、それから日光の山々
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 いよいよ日光白根山が見えてきた……が、あれに登るのかと少し茫然としていた
いよいよ日光白根山が見えてきた……が、あれに登るのかと少し茫然としていた
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 前白根山を通過
前白根山を通過
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 稜線伝いに、南に回り込む。前白根山から下りるところが雪が残ってないのに滑りやすく、少し危うかった
稜線伝いに、南に回り込む。前白根山から下りるところが雪が残ってないのに滑りやすく、少し危うかった
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 迫力がすごい
迫力がすごい
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 この稜線を進む
この稜線を進む
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 避難小屋方面に
避難小屋方面に
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 このあたりでカメラがメモリーカードを認識しなくなるアクシデント発生。メモリーカードを何度か差し直したら解消した
このあたりでカメラがメモリーカードを認識しなくなるアクシデント発生。メモリーカードを何度か差し直したら解消した
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 避難小屋を通過
避難小屋を通過
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 このあたりから白根山へ取り付く。いよいよラストスパート
このあたりから白根山へ取り付く。いよいよラストスパート
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここまで来た道を振り返って
ここまで来た道を振り返って
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここの登りは険しいけど、足元に危うさはあまり感じなかった。慎重にいけば問題ない感じ
ここの登りは険しいけど、足元に危うさはあまり感じなかった。慎重にいけば問題ない感じ
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 五色沼
五色沼
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 なかなか山頂が見えない
なかなか山頂が見えない
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 白根隠山、奥に中禅寺湖
白根隠山、奥に中禅寺湖
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここまで歩いてきた道と、右奥に日光男体山。こうして見ると、日光は面白い地形をしていると思う
ここまで歩いてきた道と、右奥に日光男体山。こうして見ると、日光は面白い地形をしていると思う
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 開けた場所に出た。いよいよあと少し
開けた場所に出た。いよいよあと少し
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 右側の少し高いところが山頂……だけど、人がかなり多いように見える
右側の少し高いところが山頂……だけど、人がかなり多いように見える
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 神社にお参り
神社にお参り
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 日光白根山に登頂。撮影待ちの行列ができていて、ここで少しタイムロスしてしまった。気付かなかったが、後ろは武尊山か?
日光白根山に登頂。撮影待ちの行列ができていて、ここで少しタイムロスしてしまった。気付かなかったが、後ろは武尊山か?
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 続いて弥陀ヶ池に。山頂標から直接向かうと急な下降があったので、巻き道を通過する
続いて弥陀ヶ池に。山頂標から直接向かうと急な下降があったので、巻き道を通過する
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 弥陀ヶ池に向かう。このあたりの短い時間だけ雲がかかったが、しばらくしたら晴れた
弥陀ヶ池に向かう。このあたりの短い時間だけ雲がかかったが、しばらくしたら晴れた
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 そういえば、高いところは完全に雪化粧でもう紅葉どころではなかった
そういえば、高いところは完全に雪化粧でもう紅葉どころではなかった
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 菅沼、それから沼の右端にキャンプ場が見えた
菅沼、それから沼の右端にキャンプ場が見えた
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 あの施設はなんだろう? ロープウェイ山頂?
あの施設はなんだろう? ロープウェイ山頂?
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここからの下降はとにかく怖い、岩がゴロゴロしているのに雪が深いのでコースタイム遅れる事を承知で慎重に下りていく
ここからの下降はとにかく怖い、岩がゴロゴロしているのに雪が深いのでコースタイム遅れる事を承知で慎重に下りていく
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ようやく下り切ってひと段落。続いて弥陀ヶ池に向かう
ようやく下り切ってひと段落。続いて弥陀ヶ池に向かう
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 弥陀ヶ池を通過
弥陀ヶ池を通過
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 湯元温泉に戻るため、一度五色山へと登る
湯元温泉に戻るため、一度五色山へと登る
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここはまた植生や雰囲気が今までと変わってる
ここはまた植生や雰囲気が今までと変わってる
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 日光白根山。北側から見ると分かりやすい逆光で、なるほど北側の雪が多く残ってたのはこういう事かと理解できた
日光白根山。北側から見ると分かりやすい逆光で、なるほど北側の雪が多く残ってたのはこういう事かと理解できた
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 五色沼
五色沼
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 今までにはなかった笹の道
今までにはなかった笹の道
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 凍結した池があった
凍結した池があった
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 北側の山々。携帯のバッテリー残量が心許なく、山座同定してる余裕がなかったのだけど、燧ヶ岳、至仏山が見えたはず……
北側の山々。携帯のバッテリー残量が心許なく、山座同定してる余裕がなかったのだけど、燧ヶ岳、至仏山が見えたはず……
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 五色山を通過
五色山を通過
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 またしばらく笹の道を歩いていく
またしばらく笹の道を歩いていく
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 あれが金精山? と思ったが、方角的に温泉ヶ岳(ゆせんがたけ)っぽい
あれが金精山? と思ったが、方角的に温泉ヶ岳(ゆせんがたけ)っぽい
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 湯元と金精山の分岐点。いよいよ最後の下りに入る
湯元と金精山の分岐点。いよいよ最後の下りに入る
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 湯元へ下りる道の終盤は険しく、こういうロープを使わないと下りれない場所が何箇所もあった
湯元へ下りる道の終盤は険しく、こういうロープを使わないと下りれない場所が何箇所もあった
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 写真では分かりづらいけど、ここも急なところを下りるので危ないポイントだった
写真では分かりづらいけど、ここも急なところを下りるので危ないポイントだった
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ロープを使って岩を下りるところも
ロープを使って岩を下りるところも
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 険しい下りが終わり、ある程度落ち着いた道に
険しい下りが終わり、ある程度落ち着いた道に
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 登山口の案内が出たので、ここからは車道を歩く
登山口の案内が出たので、ここからは車道を歩く
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 終盤の下りの険しさが本当にしんどかった……
終盤の下りの険しさが本当にしんどかった……
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 そして最初のバス停に戻り、今回の山行終わり。お疲れ様でした
そして最初のバス停に戻り、今回の山行終わり。お疲れ様でした

活動の装備

  • その他(Other)
    zamberlan パスビオ GT メンズ グラファイト
  • モンベル(mont-bell)
    スノースパイク 10
  • モンベル(mont-bell)
    レラパック 30
  • レキ(LEKI)
    トレイルライト AS
  • オリンパス(OLYMPUS)
    スタイラス Tough TG-5

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。