大江山連峰トレイル赤赤縦走路、西半分

2020.11.21(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 48
休憩時間
12
距離
6.6 km
のぼり / くだり
517 / 517 m
24
33
7
49
DAY 2
合計時間
5 時間 34
休憩時間
1 時間 12
距離
10.0 km
のぼり / くだり
848 / 847 m

活動詳細

すべて見る

テントを買ったので、試したくて大江山連峰トレイルの赤赤縦走路へ「なんちゃってテン泊」縦走に行きました。 赤赤縦走路は一番西に位置する赤石ヶ岳から東の赤岩山まで約16kmのコースで、その中間点に航空自衛隊の管制塔があり、今回は管制塔から西の赤石ヶ岳を結びました。 2日の行程の拠点は大江山グリーンロッジのキャンプ場です。ここにテントを張って泊りますが、キャンプ場から約6km、マイカーで鍋塚休憩所まで移動し、ここから縦走路に入ります。1日目は休憩所〜鍋塚山〜鬼の岩屋〜航空管制塔まで行き再び休憩所に戻るピストンです。2日目は鍋塚休憩所から鳩ヶ峰〜千丈ヶ嶽(大江山)〜赤石ヶ岳まで行って再び休憩所まで戻るピストンです。 縦走路の様子は写真をご覧下さい。どこも良い眺めで気持ち良い歩くことが出来ました。残念ながら雲海は見ることができませんでしたが、、、。 テン泊しての感想です。本来の縦走でテン泊する際は大容量のザックに荷物をまとめて収納しなければなりませんが、今回は車なので荷物の量は関係なく食べたい物、要ると思う物は全て車に詰め込み持って行きました。 心配性なので、「あれが要る、これも要るかも」なんてやってると、どんどん荷物が増えます。これをどこまで絞り、荷物を軽量かつコンパクトに出来るかが課題と感じました。 それから、結露対策です。結露、やっぱり凄いですね。テントはビチョビチョです。1泊だけなら濡れたままで良いと思うのですが、連泊の場合はどのようにされてるのでしょうか。濡れたままも嫌ですが夏場は蒸れて臭いそう。これは我慢の範囲なのでしょうか。暫くは「なんちゃってテン泊」で経験を重ねるしか無さそうです。 ちなみに、キャンプ場では大江山グリーンロッジのお風呂が使えるので汗を流すことができます。

活動の装備

  • トランギア(trangia)
    メスティン
  • スノーピーク(snow peak)
    オゼンライト
  • プリムス(PRIMUS)
    153ウルトラバーナー
  • ミレー(MILLET)
    サースフェー 30+5
  • ローバー(LOWA)
    イノックス PRO GT MID
  • ペツル(PETZL)
    アクティックコア
  • カシオ(CASIO)
    プロトレックスマート
  • モンベル(mont-bell)
    アルパイン サーモボトル 0.75L
  • ローバー(LOWA)
    LOWA TAHOE PRO GT WXL タホープロ
  • ブラックダイヤモンド(Black Diamond)
    ディスタンスFLZ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。