活動データ
タイム
16:29
距離
24.5km
のぼり
2502m
くだり
1719m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る8月末の計画が天候不順で中止、そのリベンジ山行です。結論から先に最高の山登りが出来ました。 一番は天候に恵まれ景色が良く眺められました。 今まで北穂から奥穂は歩いていなかったので、とても新鮮な気持ちで楽しかったです。🎵 のですが涸沢岳への登りで若者が手足を使って登る所を私の横を追い抜いて行こうとしましたのでルートを譲りました。 焦って登っている感じでした。その1分後私にはラックのコールに聞こえたのですが、さっきの若者が50~60m滑落していて頭を谷に向けた状態で 横たわっています。事故者の友達が電話連絡を入れていました。私は事故者に向かって聴こえますかのコールに3回目に右手を大きく振ってくれました❗意識あり‼️良かった‼️救助しようと沢を降りて行く人がいましたが⁉️ 5分後に救助ヘリが到着 長野県警素晴らしい‼️
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。