大同山・百蔵山・コタラ山・長尾峰(長尾山)・カンバノ頭・大久保山・扇山

2020.07.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 52
休憩時間
1 時間 53
距離
13.8 km
のぼり / くだり
1242 / 1254 m
49
24
5
13
22
22
13
39
9
1 3
52

活動詳細

すべて見る

1度やってみたかった表紙です。 ものすごく久々の投稿になりました。 ものすごく久々の登山になりました。 世界的に色々とあり、まだまだ落ち着かない国内ですが、気をつけながら久々に山に向かいました。 あいも変わらず山梨方面へ。 昭文社出版の山と高原地図「高尾・陣場」の目次の上から順番に登っているので。 今回は百蔵山と扇山へ。 一眼レフは持っていかず、iPhoneのみで。 連日の雨模様で1度延期し、再トライ。 ドン曇りの中、ほぼ始発に乗り猿橋駅へ。到着は7時過ぎ。腹痛に悩まされ、トイレに篭り7時半ごろ出発。 バスもない時間ですので、徒歩で百蔵山登山口へ。 既に汗だく。 春登山を経験せず、夏登山なので、これ程とは思わなかったです。 比較的緩い登りだったので、何とかかんとか。 途中仕事柄、ハンディレコーダーで環境音を収録しながら。 百蔵山他要所要所で、ゼリーとか補給しながら歩いていましたが、扇山までの道のりが随分堪えました。 下りは膝がダメージを、登りは太ももがダメージを。 登りがあまりに苦手だということに気づかされました。 後からのご婦人達に抜かされるわ、抜かされるわ。 ちょっと登ってちょっと休みを繰り返し、バテバテの状態で、扇山へ。 扇山山頂で昼食。 インスタントパスタと、山コーヒー。 必ずと言って良いほど、コーヒー淹れるのに必要な何かしらを忘れます。今日はカップを。 マキネッタとドリッパーの謎のダブルスタンバイはしてたのに。容器を忘れました。 仕方がないので、湯を沸かした小鍋で飲むことに。 しかし、家で挽いてきた豆はエスプレッソ仕様にしてしまったので、ドリップがし辛くて仕方ない。 淹れたコーヒーは粉っぽい苦味ばかりのものに。 まー、美味しくなかった。 山コーヒーはサイコーなのに、味が。 次からはちゃんとしよう。コーヒー飲みたくて山登ってるようなモノなのに。 膝を笑かしながら、下山。 舗装道路に出たところで、小雨が。 我ながら運が良かったと思います。山道でなくてよかった。 雨の音を収録してから下山しました。笑 途中近隣のおばあちゃんと話しながら。 そして鳥沢駅に着いたは良いが、YAMAPを切り忘れていて、気がつけばGPSはとんでもない位置へ。 毎度毎度やらかしながら、それでも次また登ります。

活動の装備

  • チャムス(CHUMS)
    コーヒードリッパー
  • モンベル(mont-bell)
    アルパインクッカーディープ 11
  • プリムス(PRIMUS)
    115フェムトストーブ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。