長谷山-2020-05-17

2020.05.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 10
休憩時間
21
距離
9.5 km
のぼり / くだり
449 / 448 m
1 36
36
13

活動詳細

すべて見る

前回(2019/9/12)のレコ写真コメントに訂正のメッセージをいただいた事も有り、改めて登る事にした。 日南田ルート入口で、夫婦淵と七体地蔵を見た後、ルート通りに戻ればいいものを、色気を出して川沿いの踏み跡を辿って更に進んだが、(事前の)調査不足も手伝って、途中から踏み跡が消えつ見えつつ...。最後は斜面を辿って、小一時間を余計に通やして日南田ルートの尾根道に回り込んで合流した。 日南田ルートの尾根道には、ガイドブックにも記載が有る通り、分技(合流)の道が多く有り、地元に親しまれている低山ならでは。 明瞭な尾根道登山道を進むと30分程でやがて山頂に立てる。 山頂周辺の広い道沿いに有る幾つもの電波塔を辿りながら、山頂広場からの津市街や伊勢湾を望む眺望が今日も素晴らしかった。 帰路(片田長谷道)途中に有る「近田山長谷寺(ちょうこくじ)」は、「伊勢西国33所観音巡礼」霊場15番札所になっており、私も縁あってボチボチと集印しているが、今回朱印帳を持たずに来ており、またいずれの機会に持ち越したのは、残念!

津市 (アクセス途中に撮影)
(アクセス途中に撮影)
津市 川沿いの道路側道空地に車を止めて、この緑の標識からスタート
川沿いの道路側道空地に車を止めて、この緑の標識からスタート
津市 ヤマツツジ
ヤマツツジ
津市 夫婦淵へ
(右の岩の上に祠が有る)
夫婦淵へ (右の岩の上に祠が有る)
津市 七体地蔵
更に川沿いの踏み跡に足を伸ばして見る
七体地蔵 更に川沿いの踏み跡に足を伸ばして見る
津市 不明瞭な踏み跡を辿って、古い石垣跡に辿り着いた
不明瞭な踏み跡を辿って、古い石垣跡に辿り着いた
津市 ...
...
津市 踏み跡を辿って...
踏み跡を辿って...
津市 ようやく日南田ルート尾根道に合流
ようやく日南田ルート尾根道に合流
津市 ちょっと気になる木
ちょっと気になる木
津市 安濃町方面からの谷筋道(?)の尾根道合流地点を確認
安濃町方面からの谷筋道(?)の尾根道合流地点を確認
津市 日南田ルートの尾根道には、分技(合流)標識が結構有る
日南田ルートの尾根道には、分技(合流)標識が結構有る
津市 ...
...
津市 ...
...
津市 ...
...
津市 ...
...
津市 NHK放送所の塔
NHK放送所の塔
津市 此処にもヤマツツジ
此処にもヤマツツジ
津市 ここから広い道に
ここから広い道に
津市 ...
...
津市 三角点(320m)と両神宮遥拝所の標柱
三角点(320m)と両神宮遥拝所の標柱
津市 此処にも電波塔が...
此処にも電波塔が...
津市 石仏が多いらしいが...
石仏が多いらしいが...
津市 三重テレビ放送塔
三重テレビ放送塔
津市 広場から、東側南方面遠景
広場から、東側南方面遠景
津市 同、東側北方面遠景
同、東側北方面遠景
津市 東方面津市街地・伊勢湾がよく見える
東方面津市街地・伊勢湾がよく見える
津市 モミジの新緑が鮮やか
モミジの新緑が鮮やか
津市 「建設省長谷山無線中継所」の看板有り
「建設省長谷山無線中継所」の看板有り
津市 赤いツツジ(クラマツツジか?)
赤いツツジ(クラマツツジか?)
津市 舗装道からハイキング道に入る
舗装道からハイキング道に入る
津市 ハイキング道...
ハイキング道...
津市 ...
...
津市 長谷寺境内に並ぶ諸堂
長谷寺境内に並ぶ諸堂
津市 境内石段下に観音石像六体
境内石段下に観音石像六体
津市 白いシャクナゲが一株
(花の時期に来て良かった)
白いシャクナゲが一株 (花の時期に来て良かった)
津市 毘沙門天が参拝者や登山者を見据えるが如く
毘沙門天が参拝者や登山者を見据えるが如く
津市 ミツバツツジ
ミツバツツジ
津市 広い参道道を下る(同じ方向に登山道もあるようだ)
広い参道道を下る(同じ方向に登山道もあるようだ)
津市 舗装道合流点
舗装道合流点
津市 (?)
(?)
津市 自転車デポ地点にキランソウ
自転車デポ地点にキランソウ
津市 自転車でS地点に戻る途中、経ヶ峰が正面に見える
自転車でS地点に戻る途中、経ヶ峰が正面に見える

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。