活動データ
タイム
04:40
距離
12.6km
のぼり
770m
くだり
791m
活動詳細
すべて見る三重県の朝熊山に2025年お参り登山に行ってまいりました。 「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と言われるほどで、伊勢神宮の鬼門の方向を守る朝熊山山頂の金剛證寺のお参りしないと片参りになってしまうらしい。この朝熊山山頂(金剛證寺)から伊勢神宮までの登山縦走コース、2018年12月、2022年12月にも登っていて、今回は約2年ぶりになります。 今回は1泊2日で鳥羽・伊勢・朝熊あたりをめぐる旅行の中でのお参り登山となりましたが、今回の目的は、 (1)伊勢神宮の巳年の五十鈴の購入 (2)朝熊(金剛證寺)~伊勢(伊勢神宮)の両参り (3)久々に鳥羽水族館を楽しむ でした。1/12-13で行きましたが、大きな天候の崩れもなく、久々の伊勢・朝熊お参り旅行を楽しめました。 コースは、朝熊岳道登山口から朝熊峠まで上がって、朝熊山山頂・金剛證寺・朝熊山展望台に行って伊勢湾の景色を見て、その後宇治岳道で伊勢内宮おはらい町まで下山です。天候にも恵まれて朝熊山展望台からの景色もすばらしく、遠くは冠雪の南アルプスも見えるほど。ちょっと風が強く、寒かったのは大変でした。下山の宇治岳道は基本一本道ですが、いつもトラバース気味にスルーしていた一宇田の頭(東峰・西峰)の尾根道(バリルートぎみだがピンクテープで案内あり)を歩いてみました。一宇田の頭(西峰)の山頂は「朝熊山第二」の標識もあり、朝熊山の2番目の山という扱いなのかも。 今回は以前より早めの出発だったので、朝熊峠で軽くパン1個を補給で、下山後に伊勢うどんを追加で昼ごはんパート2でおいしくいただきました。3連休ということもあり、伊勢神宮内宮のおはらい町が人だらけでちょっとオーバーツーリズムぎみ。1月の新年参りと3連休という重なりがあっての混雑かもしれないけど、歩くのも大変な感じでした。 なお、伊勢神宮外宮の参道を歩いているときにバッドパームス(BUD PALMS)というアウトドアグッズのお店を発見し、覗いたらおしゃれな朝熊山の手ぬぐいに遭遇してしまい購入。色使いがいい感じでした。店内にコミカルなイラストの「朝熊ヶ岳参詣マップ」もあり、勉強になりました。 伊勢神宮では、昨年の継続的な安全登山のお礼を伝えさせていただきました。なお、伊勢神宮正宮ではお祈りはできないのでしてません。来年も怪我無く安全登山が続けられたことの感謝を伝えられるように、1年間怪我しないよう頑張らなければ。 年初めのお参り登山が終わったので、雪山も楽しまなければ。
メンバー
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。