茶臼岳

2024.05.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 44
休憩時間
2 時間 57
距離
20.4 km
のぼり / くだり
2333 / 2328 m
34
22
44
24
21
1 1
47
23
34

活動詳細

すべて見る

友人から登山🏔️のお誘いが…😎 相変わらずハードな工程だこと😓 予定ではWハントするつもりでしたが…😅 こんにちは♪ 秘境感満載な南アルプス茶臼岳に行って来ました😊 舗装路ではあるものの、掛川から畑薙ダム駐車場までがとにかく長かった😓 2時間位かな❓ それから、渡河の際にスリル満載の吊橋があってこれまた怖かった😱 今回のミッションは 1.上河内岳に登頂 ❌ 2.茶臼岳に登頂  ⭕️ 登山道迄の舗装路片道3kmは折込済みでしたが、横窪沢小屋から茶臼小屋迄の「激登り」は想定以上にキツかった😓 歩行距離1.9kmで800m上げるのは、それはもう大変。 100m上げては小休止を繰り返してやっとの思いで茶臼小屋へ😅 横窪沢小屋では サ「ペースもかなり早いし、まだ余裕もあるのでWハントできるかもね」 と軽率に考えてたら、その後の激登りでノックアウト‼️ 時間はたっぷりあるものの、スタミナの回復も望めない事から最低限の茶臼岳のみのハントになっちゃいました😓 相棒は、驚異的な回復力でWハント😳 茶臼岳からあっという間に上河内岳に消えて行きました😳 予報通り天候もサイコーで南・中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、富士山が間近にハント出来て、疲れもぶっ飛びました👍

聖岳・大沢岳・光岳 ここまでのアクセスが大変なので、ガラガラかと思ったら結構混んでました。
ここまでのアクセスが大変なので、ガラガラかと思ったら結構混んでました。
聖岳・大沢岳・光岳 ゲートの横から登山口まで3kmの舗装路歩き🚶
ゲートの横から登山口まで3kmの舗装路歩き🚶
聖岳・大沢岳・光岳 畑薙大吊橋が見えて来た😎
畑薙大吊橋が見えて来た😎
聖岳・大沢岳・光岳 さてさて、行ってきます😎
聖岳や光岳に登っちゃう人は凄いって思っちゃいます😳
さてさて、行ってきます😎 聖岳や光岳に登っちゃう人は凄いって思っちゃいます😳
聖岳・大沢岳・光岳 いきなり前半のハイライトからスタート😳
いきなり前半のハイライトからスタート😳
聖岳・大沢岳・光岳 恐る恐る渡ります…
恐る恐る渡ります…
聖岳・大沢岳・光岳 凄く揺れる上、高度もあるので足がすくみます😱
凄く揺れる上、高度もあるので足がすくみます😱
聖岳・大沢岳・光岳 「秘境への入り口」に相応しい大吊橋
吊橋マニア❓の方も見えました。
「秘境への入り口」に相応しい大吊橋 吊橋マニア❓の方も見えました。
聖岳・大沢岳・光岳 揺らすなよ、揺らすなよ‼️
怖いでしょ❓
揺らすなよ、揺らすなよ‼️ 怖いでしょ❓
聖岳・大沢岳・光岳 第一関門突破出来ました😅
第一関門突破出来ました😅
聖岳・大沢岳・光岳 まだまだ序の口なので、ヤレヤレといった所😊
まだまだ序の口なので、ヤレヤレといった所😊
聖岳・大沢岳・光岳 1号橋発見
畑薙大吊橋はカウントに上げてないのですね。
1号橋発見 畑薙大吊橋はカウントに上げてないのですね。
聖岳・大沢岳・光岳 2号橋
道板が割れそう😱
2号橋 道板が割れそう😱
聖岳・大沢岳・光岳 結構、高度もあって揺れるんです😅
結構、高度もあって揺れるんです😅
聖岳・大沢岳・光岳 怖いでしょ❓
怖いでしょ❓
聖岳・大沢岳・光岳 第3号橋
旧橋は豪雨で流されたらしく、新しくなってます😊
第3号橋 旧橋は豪雨で流されたらしく、新しくなってます😊
聖岳・大沢岳・光岳 暫く川沿いを歩くので、中々高度を上げれません😓
暫く川沿いを歩くので、中々高度を上げれません😓
聖岳・大沢岳・光岳 階段も多々あります。
階段も多々あります。
聖岳・大沢岳・光岳 4号橋
4号橋
聖岳・大沢岳・光岳 これも揺れるし、踏み抜きそうで怖い😱
これも揺れるし、踏み抜きそうで怖い😱
聖岳・大沢岳・光岳 木の腐食がかなり進んでます。
踏む場所を間違えると「ミシッ‼️」と行きます😱
木の腐食がかなり進んでます。 踏む場所を間違えると「ミシッ‼️」と行きます😱
聖岳・大沢岳・光岳 いくつもの橋と階段があります。
いくつもの橋と階段があります。
聖岳・大沢岳・光岳 ウソッコ小屋到着‼️
ウソッコ小屋到着‼️
聖岳・大沢岳・光岳 まだまだ渡河します😎
まだまだ渡河します😎
聖岳・大沢岳・光岳 こっちは傾いて渡れなくなった旧橋
こっちは傾いて渡れなくなった旧橋
聖岳・大沢岳・光岳 今にも崩れ落ちそうな階段😱
今にも崩れ落ちそうな階段😱
聖岳・大沢岳・光岳 ここまでまぁまぁの登り😅
もう直ぐ緩やかになると言う事かな👍
ここまでまぁまぁの登り😅 もう直ぐ緩やかになると言う事かな👍
聖岳・大沢岳・光岳 平坦になったので、息を整えながら歩きます♪
平坦になったので、息を整えながら歩きます♪
聖岳・大沢岳・光岳 横窪沢小屋まであと10分。
ここ迄、かなり良いペース🆗
横窪沢小屋まであと10分。 ここ迄、かなり良いペース🆗
聖岳・大沢岳・光岳 この橋は揺れないので
この橋は揺れないので
聖岳・大沢岳・光岳 安心して渡れるでしょ😮‍💨
安心して渡れるでしょ😮‍💨
聖岳・大沢岳・光岳 横窪沢小屋到着‼️
横窪沢小屋到着‼️
聖岳・大沢岳・光岳 中はこんな感じ😊
スタミナも十分だし、かなりのハイペースで登れてるのでWハント行っときますか👍
中はこんな感じ😊 スタミナも十分だし、かなりのハイペースで登れてるのでWハント行っときますか👍
聖岳・大沢岳・光岳 茶臼小屋まで1.9kmで800m上げて行きます😱
160分も掛かる❓
茶臼小屋まで1.9kmで800m上げて行きます😱 160分も掛かる❓
聖岳・大沢岳・光岳 写真では伝わり難いと思いますが、かなりの急登😓
小休止を繰り返しながら登ります😎
写真では伝わり難いと思いますが、かなりの急登😓 小休止を繰り返しながら登ります😎
聖岳・大沢岳・光岳 桜の木の奥に茶臼岳発見‼️😊
桜の木の奥に茶臼岳発見‼️😊
聖岳・大沢岳・光岳 残雪発見‼️
残雪発見‼️
聖岳・大沢岳・光岳 茶臼小屋が見えて来た‼️😊
茶臼小屋が見えて来た‼️😊
聖岳・大沢岳・光岳 息も絶え絶えで到着‼️😓
息も絶え絶えで到着‼️😓
聖岳・大沢岳・光岳 茶臼小屋で休憩後、茶臼岳へ向かいます😎
チェンスパ持ってますが、ツボ足で登れました😊
茶臼小屋で休憩後、茶臼岳へ向かいます😎 チェンスパ持ってますが、ツボ足で登れました😊
聖岳・大沢岳・光岳 茶臼岳・上河内岳分岐点
茶臼岳ロックオン‼️
茶臼岳・上河内岳分岐点 茶臼岳ロックオン‼️
聖岳・大沢岳・光岳 大した登りでは無いのですが…
ヘロヘロになりながらも山頂を目指します♪
大した登りでは無いのですが… ヘロヘロになりながらも山頂を目指します♪
聖岳・大沢岳・光岳 山頂が近付いて来た‼️
山頂が近付いて来た‼️
聖岳・大沢岳・光岳 串団子🍡山頂表示を確認‼️
串団子🍡山頂表示を確認‼️
聖岳・大沢岳・光岳 到着‼️😎
到着‼️😎
聖岳・大沢岳・光岳 奥に上河内岳、聖岳
奥に上河内岳、聖岳
聖岳・大沢岳・光岳 今日の富士山もナイスview👍
今日の富士山もナイスview👍
聖岳・大沢岳・光岳 ナイスな絶景ハント‼️
ナイスな絶景ハント‼️
聖岳・大沢岳・光岳 残念ですが、ヘロヘロなので上河内岳はスルーしときます😓
相棒は、あっという間に上河内岳に向かっていっちゃいました😱
残念ですが、ヘロヘロなので上河内岳はスルーしときます😓 相棒は、あっという間に上河内岳に向かっていっちゃいました😱
聖岳・大沢岳・光岳 振り返って茶臼岳を再確認😊
振り返って茶臼岳を再確認😊
聖岳・大沢岳・光岳 茶臼小屋で相棒が戻って来るのを待ちます😅
茶臼小屋で相棒が戻って来るのを待ちます😅
聖岳・大沢岳・光岳 後から登って来られた方々とお話ししつつ、時間があるので自撮りしながら待ちます。😊
富士山🗻と私
後から登って来られた方々とお話ししつつ、時間があるので自撮りしながら待ちます。😊 富士山🗻と私
聖岳・大沢岳・光岳 残雪と私
残雪と私
聖岳・大沢岳・光岳 茶臼小屋周辺もそうですが、一部で繋がりました😳
茶臼小屋周辺もそうですが、一部で繋がりました😳
聖岳・大沢岳・光岳 たっぷり休憩したせいか、下りはサクサク降りれました。
たっぷり休憩したせいか、下りはサクサク降りれました。
聖岳・大沢岳・光岳 あぁ良い天気だ☀️
新緑が眩しい😎
あぁ良い天気だ☀️ 新緑が眩しい😎
聖岳・大沢岳・光岳 ゲートに到着‼️
ゲートに到着‼️
聖岳・大沢岳・光岳 南アルプスはアクセスもコースもロングで大変ですが、「山男」に少しばかり近付いた気がします😊
南アルプスはアクセスもコースもロングで大変ですが、「山男」に少しばかり近付いた気がします😊

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。