“天神山・女夫山・城山“は刺激的💕

2024.05.09(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 15
休憩時間
1 時間
距離
5.8 km
のぼり / くだり
589 / 590 m
14
4
11
21
22
10
4
11

活動詳細

すべて見る

またまた短時間+眺望GOODなお山⛰️⛰️行って来ました ルートは登り下りを繰り返すので急な登りも頑張れば下りのボーナスで脚🦵を休めることができます☺️ 最深部の“城山“への登りで砂利が多くて足場が悪い急な登りがありますが気をつけて登れば大丈夫🙆 ルート全体にピンクテープが「これでもか!」というくらい付いてるし案内板も随所にあって迷う心配も無し とても整備が行き届いています🙏 三座を縦走しますが各山山頂に チェーンソーアートのかわいい ウサギ🐰、カエル🐸、クマ🐻 が待っててくれて疲れを癒してくれます “城山“山頂で山名板と一緒に自撮りした写真を地元の「ほほえみの湯♨️」の受付に提示すれば平日600円が200円引きの400円‼️でお安く入浴できました😄 (休日700円→500円)

城山・女夫山・岳山 駐車場🅿️近くにトイレ無し
750メートル登った地元関市の上之保事務所のトイレが利用できます

綺麗なトイレ🚽あります
駐車場🅿️近くにトイレ無し 750メートル登った地元関市の上之保事務所のトイレが利用できます 綺麗なトイレ🚽あります
城山・女夫山・岳山 駐車場🅿️は関市立上之保小学校🏫のお向かいに2箇所あります(無料)

ナビで『上之保小学校』を
目標に設定すればOK🙆
駐車場🅿️は関市立上之保小学校🏫のお向かいに2箇所あります(無料) ナビで『上之保小学校』を 目標に設定すればOK🙆
城山・女夫山・岳山 さぁ
三座登頂目指して出発🛫です
さぁ 三座登頂目指して出発🛫です
城山・女夫山・岳山 ルートガイドマップ🗺️
詳しく書いてあります👍
ルートガイドマップ🗺️ 詳しく書いてあります👍
城山・女夫山・岳山 いきなりなかなか急な登りから始まります

直登⬆️
ゆるふわ道➡️
どっち?と聞かれたら
漢は迷わず“”直登“”です😅
いきなりなかなか急な登りから始まります 直登⬆️ ゆるふわ道➡️ どっち?と聞かれたら 漢は迷わず“”直登“”です😅
城山・女夫山・岳山 はい😸

一座目
“天神山“
340メートルの山頂です♪♪
はい😸 一座目 “天神山“ 340メートルの山頂です♪♪
城山・女夫山・岳山 山頂からちょっと奥に進むと
木🌲が伐採された見晴らしのいい広場になってて
ウサギ🐰が待っててくれます
山頂からちょっと奥に進むと 木🌲が伐採された見晴らしのいい広場になってて ウサギ🐰が待っててくれます
城山・女夫山・岳山 なかなかワイルドな感じ
なかなかワイルドな感じ
城山・女夫山・岳山 天気も良くて見晴らしも良く
気持ちいい🥴
天気も良くて見晴らしも良く 気持ちいい🥴
城山・女夫山・岳山 ほぼ樹林帯です

高い木🌲が日差しを遮ってくれて
気持ちのいい季節です😉
ほぼ樹林帯です 高い木🌲が日差しを遮ってくれて 気持ちのいい季節です😉
城山・女夫山・岳山 はい😸

女夫山⛰️
340メートルの山頂です♪♪

(「めおとやま」
と読むんですね知らんかった😿)
はい😸 女夫山⛰️ 340メートルの山頂です♪♪ (「めおとやま」 と読むんですね知らんかった😿)
城山・女夫山・岳山 女夫山のカエル🐸です
愛嬌があってかわいい👍
女夫山のカエル🐸です 愛嬌があってかわいい👍
城山・女夫山・岳山 乾杯🍻
乾杯🍻
城山・女夫山・岳山 『無事カエル
我が家で一杯
生きカエル🍻』
安全登山🥾⛰️

はい❗️心掛けます🙂‍↕️
『無事カエル 我が家で一杯 生きカエル🍻』 安全登山🥾⛰️ はい❗️心掛けます🙂‍↕️
城山・女夫山・岳山 女夫山から城山の途中に
御嶽山のビューポイント
があります

雪を被った御嶽山がきれい😚
ちょっと雲☁️がかかってます
女夫山から城山の途中に 御嶽山のビューポイント があります 雪を被った御嶽山がきれい😚 ちょっと雲☁️がかかってます
城山・女夫山・岳山 古い石仏が見守ってくれてます

「元禄2年」て書いてあるように見えます
300年以上前のもののようです😕
古い石仏が見守ってくれてます 「元禄2年」て書いてあるように見えます 300年以上前のもののようです😕
城山・女夫山・岳山 太陽☀️が眩しい
太陽☀️が眩しい
城山・女夫山・岳山 1箇所だけ急な岩場🪨に
ロープが張ってありましたが、
ロープに頼らなくても登れます
1箇所だけ急な岩場🪨に ロープが張ってありましたが、 ロープに頼らなくても登れます
城山・女夫山・岳山 見晴らしいい
天気もいい
青空が眩しい😊
見晴らしいい 天気もいい 青空が眩しい😊
城山・女夫山・岳山 嫌な奴のオンパレード
嫌な奴のオンパレード
城山・女夫山・岳山 はい😸

城山
452メートルの山頂です♪♪
はい😸 城山 452メートルの山頂です♪♪
城山・女夫山・岳山 城山⛰️のマスコット
熊🐻のJOHくん
はじめまして🙇

真後ろは御嶽山‼️
城山⛰️のマスコット 熊🐻のJOHくん はじめまして🙇 真後ろは御嶽山‼️
城山・女夫山・岳山 ゼブラ🦓模様になった御嶽山🏔️
薄く雲がかかってます
ゼブラ🦓模様になった御嶽山🏔️ 薄く雲がかかってます
城山・女夫山・岳山 名古屋の高層ビル群も見えますね
名古屋の高層ビル群も見えますね
城山・女夫山・岳山 “白山“の方が雪が多く残ってる感じ
“白山“の方が雪が多く残ってる感じ
城山・女夫山・岳山 白山zoom📸
白山zoom📸
城山・女夫山・岳山 城山⛰️に燕が舞い降りました

いい青空ですがここで
刺激的ロマンス💕

山頂着いたら私よりちょっと上と思われる男性と40〜50代くらいのきれいな女性のお二人が休んでみえたので
「お邪魔します」と軽く挨拶して
木陰で遅めのお昼を食べていると私がいること知ってるのに先行のお二人が
殿;なぁ、お酒飲みに行こう
姫;私、お酒飲めないの…
殿;行こうよ。行こう。
姫;え〜・・・🙂‍↔️うん。じゃあ
殿;よっしゃ😁行こう👍
と言うや否やそそくさと下山の準備に取り掛かる満面の笑みの殿‼️
(風;おいおい、今から行くのかよ!)

風の心の声;
  ここをどこと勘違いしてるんだ!
  神聖なお山の上だぞ!
  あんまりハシャギ過ぎると
  下山途中すっ転ぶぞー🫵
  それに女さん落ちるの早過ぎるよ      👎
  いいなぁ😆くそー羨ましい🤪)
年取ってもこの粘りと執念が大事なんだと知った風でした😂
城山⛰️に燕が舞い降りました いい青空ですがここで 刺激的ロマンス💕 山頂着いたら私よりちょっと上と思われる男性と40〜50代くらいのきれいな女性のお二人が休んでみえたので 「お邪魔します」と軽く挨拶して 木陰で遅めのお昼を食べていると私がいること知ってるのに先行のお二人が 殿;なぁ、お酒飲みに行こう 姫;私、お酒飲めないの… 殿;行こうよ。行こう。 姫;え〜・・・🙂‍↔️うん。じゃあ 殿;よっしゃ😁行こう👍 と言うや否やそそくさと下山の準備に取り掛かる満面の笑みの殿‼️ (風;おいおい、今から行くのかよ!) 風の心の声;   ここをどこと勘違いしてるんだ!   神聖なお山の上だぞ!   あんまりハシャギ過ぎると   下山途中すっ転ぶぞー🫵   それに女さん落ちるの早過ぎるよ      👎   いいなぁ😆くそー羨ましい🤪) 年取ってもこの粘りと執念が大事なんだと知った風でした😂
城山・女夫山・岳山 JOHくんとイェイ🎉

頭が見切れてます😿
自撮り🤳なのでご勘弁を
JOHくんとイェイ🎉 頭が見切れてます😿 自撮り🤳なのでご勘弁を
城山・女夫山・岳山 かわいい😍
かわいい😍
城山・女夫山・岳山 三角点見っけ👀

摘んどきます🫳🏻
「三等三角点」
三角点見っけ👀 摘んどきます🫳🏻 「三等三角点」
城山・女夫山・岳山 山座同定盤
というんですね😹
知らんかった🤤
山座同定盤 というんですね😹 知らんかった🤤
城山・女夫山・岳山 ポチッ!と一回押します

登頂者数を調べてるようです
ポチッ!と一回押します 登頂者数を調べてるようです
城山・女夫山・岳山 無事に下山
お礼のお参りも欠かしません🙏
無事に下山 お礼のお参りも欠かしません🙏
城山・女夫山・岳山 今日も忘れ物、転倒、怪我なく下山できました

少しだけ雲が掛かってましたがゼブラ模様のきれいな御嶽山や白山が観れました☺️

登山道の整備がとても行き届いていて整備の方に感謝です🙇
今日も忘れ物、転倒、怪我なく下山できました 少しだけ雲が掛かってましたがゼブラ模様のきれいな御嶽山や白山が観れました☺️ 登山道の整備がとても行き届いていて整備の方に感謝です🙇
城山・女夫山・岳山 単独の女性と城山山頂の刺激的なお二人とスライドしただけでしたが、楽しかった☺️
単独の女性と城山山頂の刺激的なお二人とスライドしただけでしたが、楽しかった☺️
城山・女夫山・岳山 駐車場🅿️から10分もかからない上之保温泉♨️“ほほえみの湯”

ツルツルのお湯
気持ちいい🥴
割引き🈹価格400円でまったり🥱
食事もできて横になれるスペースもあります
駐車場🅿️から10分もかからない上之保温泉♨️“ほほえみの湯” ツルツルのお湯 気持ちいい🥴 割引き🈹価格400円でまったり🥱 食事もできて横になれるスペースもあります
城山・女夫山・岳山 ここでもチェーンソーアートのかわいい子がお出迎えしてくれます
ここでもチェーンソーアートのかわいい子がお出迎えしてくれます
城山・女夫山・岳山 温泉からさっきまで居た城山の
山頂をパシャ📷
温泉からさっきまで居た城山の 山頂をパシャ📷
城山・女夫山・岳山 この辺りはもう田植えが済んでるようでした
この辺りはもう田植えが済んでるようでした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。