残雪期・乗鞍岳周遊 (富士見岳・摩利支天岳・朝日岳・蚕玉岳・剣ヶ峰・大日岳・高天ヶ原)

2024.05.05(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 54
休憩時間
2 時間 36
距離
15.0 km
のぼり / くだり
1556 / 1557 m
3 37
5
2
13
7
6
49
1
2 8

活動詳細

すべて見る

乗鞍岳(のりくらだけ)。 日本百名山、新日本百名山、信州百名山、ぎふ百山、一等三角点百名山…とにかく肩書が多い立派なお山さま。 北アルプス最南端に位置する巨大山塊の中で剣ヶ峰(標高3026m)を主峰とする権現池火口周辺の8峰と、摩利支天岳など周囲15峰、都合23峰を纏めて乗鞍岳という。 主峰・剣ヶ峰は本州を太平洋側と日本海側に分ける分水界上の最高峰でもあり、富士山、木曽御嶽山に次ぐ国内3位の標高を誇る成層火山でもある。 現在の火山活動レベルは低いが、過去幾度も噴火を繰り返した為、山体地質は火成岩により構成されている。 登山道は多岐に渡るが、時代の流れとともに大半は廃道化している。 標高2702 mに位置する乗鞍スカイライン畳平バスターミナルまで観光バスで上がれる為、それを利用すると国内で最も簡単に登頂可能な3000m級と言われる。 (環境保護の為、マイカーで上がれるのは三本滝駐車場までです) はい、雪焼けでガングロ🦍です。 今年のGWは好天に恵まれましたね☀✨ 山友さんがGW前半に乗鞍岳をツボ足で登ったレポを上げていたので、これはGWの締め括りに🦍も3000m級雪山遊びに行かねばねば😤 三本滝駐車場までクルマで上がれてしまえば、あとは夏道無視してテキトー(それなりの山岳経験が必要)に残雪斜面を直登すればいいや〜と、余裕ぶっこいていましたが…なかなかのなかなかに藪迷路あり、泥んこスリップゾーンあり、ガチガチ凍結アイスバーンあり、超ザレずるずる&浮石まみれのゴロゴロ&ガレガレ激勾配あり、山腹一直線超ロングトラバースあり、状況変化アリアリのなんでもありなフルコース山行となりました🤣💦 ⚠️※⚠️ 立入禁止について ⚠️※⚠️ 摩利支天岳のある自然科学研究機構乗鞍観測所へ通じる車道は関係者以外立入禁止ですが、残雪期においては立入禁止を示す標示が無いのでそのまま進みました。

乗鞍岳 既に朝日が眩しい三本滝駐車場(無料🚾付き、100台ぐらい駐車可能)。

今回の山行メンバーは左から🦍
長身脚長のスーパーアスリート・イケオジ、ミッサさん🦸
それと、いつもの🐱

もう一人参加予定のイケオジさんがいましたが…スタートに間に合わず残念😭
既に朝日が眩しい三本滝駐車場(無料🚾付き、100台ぐらい駐車可能)。 今回の山行メンバーは左から🦍 長身脚長のスーパーアスリート・イケオジ、ミッサさん🦸 それと、いつもの🐱 もう一人参加予定のイケオジさんがいましたが…スタートに間に合わず残念😭
乗鞍岳 🦍「雲一つない…超☆ド晴天!」
🐱「高いお山に来てこんなに晴れてるの初めてかも?」
🦸「この空だけでテンション上がります!」
🦍「雲一つない…超☆ド晴天!」 🐱「高いお山に来てこんなに晴れてるの初めてかも?」 🦸「この空だけでテンション上がります!」
乗鞍岳 まずはゲレンデを直登!😤
知ってる人は知っている、解かる人はよーく解かる。
ゲレンデ斜面を直登する事が地味にキツいコトを…😅
まずはゲレンデを直登!😤 知ってる人は知っている、解かる人はよーく解かる。 ゲレンデ斜面を直登する事が地味にキツいコトを…😅
乗鞍岳 ガンガンに照りつける朝日を背負い、ゲレンデの急傾斜を激ノボリーノ💦
ガンガンに照りつける朝日を背負い、ゲレンデの急傾斜を激ノボリーノ💦
乗鞍岳 🦍「ミッサさん速ぇぇぇ!脚長うらやましぃぃぃ!💦」
🐱「ゲレンデ登るのキライやー!💦」
🦍「ミッサさん速ぇぇぇ!脚長うらやましぃぃぃ!💦」 🐱「ゲレンデ登るのキライやー!💦」
乗鞍岳 ヒィコラ30分ほどゲレンデを登ると、笹薮&残雪ミックスゾーンへ突入。
笹薮の上の残雪がこれまたよく滑る😵‍💫💦
ヒィコラ30分ほどゲレンデを登ると、笹薮&残雪ミックスゾーンへ突入。 笹薮の上の残雪がこれまたよく滑る😵‍💫💦
乗鞍岳 高度を上げていくと藪が残雪に埋もれたままになり、歩きやすくなります。
チェンスパやスノーシューは未装着、ツボ足で問題なし。
高度を上げていくと藪が残雪に埋もれたままになり、歩きやすくなります。 チェンスパやスノーシューは未装着、ツボ足で問題なし。
乗鞍岳 🦍「ぉ?やっとピークが見えてきたで〜」
🐱「遠いな〜」
🦸「しっかり雪は付いてますね」
🦍「ぉ?やっとピークが見えてきたで〜」 🐱「遠いな〜」 🦸「しっかり雪は付いてますね」
乗鞍岳 この看板より先、雪崩地形です⚠️
毎年のように残雪期には大規模雪崩が発生します。
🦍の雪崩予知能力が問われる😅
この看板より先、雪崩地形です⚠️ 毎年のように残雪期には大規模雪崩が発生します。 🦍の雪崩予知能力が問われる😅
乗鞍岳 この日の雪質状況としてはしっかり根雪、弱層なし。
表層雪崩の心配はないな🤔
この日の雪質状況としてはしっかり根雪、弱層なし。 表層雪崩の心配はないな🤔
乗鞍岳 典型的な雪崩地形。
看板の注意書きにあったように、南側の谷筋には絶対に入らないようにしましょう⚠️
典型的な雪崩地形。 看板の注意書きにあったように、南側の谷筋には絶対に入らないようにしましょう⚠️
乗鞍岳 進行方向を右寄りにしつつ山側斜面を意識して、クラックが走っていないかよく見ながら登ります。
進行方向を右寄りにしつつ山側斜面を意識して、クラックが走っていないかよく見ながら登ります。
乗鞍岳 雪質の状態は良く、ツボ足のままでもゴボる事なく登れました。
雪質の状態は良く、ツボ足のままでもゴボる事なく登れました。
乗鞍岳 のっぺりとした高天ヶ原(左)
高くそびえる剣ヶ峰(右)
のっぺりとした高天ヶ原(左) 高くそびえる剣ヶ峰(右)
乗鞍岳 雪崩地形を無事に抜けて一安心😌
雪崩地形を無事に抜けて一安心😌
乗鞍岳 ご褒美どーーーん!😍
見えてるピーク端から端まで全部行ったんで〜!😤
ご褒美どーーーん!😍 見えてるピーク端から端まで全部行ったんで〜!😤
乗鞍岳 まずは富士見岳ロックオン👀
スカイライン(車道)はほぼ雪に埋もれています。
まずは富士見岳ロックオン👀 スカイライン(車道)はほぼ雪に埋もれています。
乗鞍岳 クラックが走ってますね〜👀
念の為、ここでチェンスパ装着。
クラックの上方へ巻きながらトラバース。
クラックが走ってますね〜👀 念の為、ここでチェンスパ装着。 クラックの上方へ巻きながらトラバース。
乗鞍岳 たぶん死にはせんけど、滑落したくないね〜😅
たぶん死にはせんけど、滑落したくないね〜😅
乗鞍岳 ハイマツ帯に沿って渡れば安全です😉👍
ハイマツ帯に沿って渡れば安全です😉👍
乗鞍岳 富士見岳山頂直下、ガッツリとクラック走ってます😅
富士見岳山頂直下、ガッツリとクラック走ってます😅
乗鞍岳 ん~、スカイラインが埋もれているし、大黒岳は欲張らずに諦めよう🤔
ん~、スカイラインが埋もれているし、大黒岳は欲張らずに諦めよう🤔
乗鞍岳 富士見岳を登ると眼下に畳平バスターミナル。
正面ピークが恵比須岳。
富士見岳を登ると眼下に畳平バスターミナル。 正面ピークが恵比須岳。
乗鞍岳 鶴ヶ池ドラゴンアイ👀
そして、わりと近くに見える穂高連峰😍
鶴ヶ池ドラゴンアイ👀 そして、わりと近くに見える穂高連峰😍
乗鞍岳 爆風でハットとグラサンが吹っ飛びそうな中、ドラゴンアイと穂高連峰を入れてドヤる🦍
爆風でハットとグラサンが吹っ飛びそうな中、ドラゴンアイと穂高連峰を入れてドヤる🦍
乗鞍岳 🦍「爆風やべーっ!」
🐱「飛ばされるーっ!」
🦸「わはは!楽しーっ!」
🦍「爆風やべーっ!」 🐱「飛ばされるーっ!」 🦸「わはは!楽しーっ!」
乗鞍岳 ヤリホー!どんどんどーん!😍
ヤリホー!どんどんどーん!😍
乗鞍岳 ドラゴンアイあーっぷ!😆
ドラゴンアイあーっぷ!😆
乗鞍岳 爆風白飛びドヤァ!🤣
爆風白飛びドヤァ!🤣
乗鞍岳 よし、次は摩利支天岳行ってみよ〜!😆
よし、次は摩利支天岳行ってみよ〜!😆
乗鞍岳 YAMAPでの立入禁止ポイント。
ご覧の通り雪に埋もれて、立入禁止を示すものは一切ありません。
YAMAPでの立入禁止ポイント。 ご覧の通り雪に埋もれて、立入禁止を示すものは一切ありません。
乗鞍岳 てきとーに直登して摩利支天岳山頂へ。
山頂には自然科学研究機構乗鞍観測所があります。
てきとーに直登して摩利支天岳山頂へ。 山頂には自然科学研究機構乗鞍観測所があります。
乗鞍岳 乗鞍岳主峰・剣ヶ峰どーん!😍
摩利支天岳から見るのが一番カッケー!💕
乗鞍岳主峰・剣ヶ峰どーん!😍 摩利支天岳から見るのが一番カッケー!💕
乗鞍岳 穂高連峰もよく見える〜😍💕
穂高連峰もよく見える〜😍💕
乗鞍岳 富士山は見えないな〜?🤔
富士山は見えないな〜?🤔
乗鞍岳 摩利支天岳の残雪斜面を滑り降り、次の朝日岳へ。
こちら側は雪量豊富の為かBCプレイヤーが多かったです。
摩利支天岳の残雪斜面を滑り降り、次の朝日岳へ。 こちら側は雪量豊富の為かBCプレイヤーが多かったです。
乗鞍岳 南斜面からさっきまで居た自然科学研究機構乗鞍観測所を見上げる👀
南斜面からさっきまで居た自然科学研究機構乗鞍観測所を見上げる👀
乗鞍岳 朝日岳ロックオン!👀
夏道はアイスバーンになっていてチェンスパ着けるの面倒だったので、ガレガレ急斜面を直登激ノボリーノ!😤
朝日岳ロックオン!👀 夏道はアイスバーンになっていてチェンスパ着けるの面倒だったので、ガレガレ急斜面を直登激ノボリーノ!😤
乗鞍岳 はーん!何度見ても奥穂カッケー!😍💞
はーん!何度見ても奥穂カッケー!😍💞
乗鞍岳 朝日岳山頂直下。
黒部五郎岳をマイルドにした感じのゴーロ場。
殆どがグラグラの浮石、後続者への落石注意⚠️
朝日岳山頂直下。 黒部五郎岳をマイルドにした感じのゴーロ場。 殆どがグラグラの浮石、後続者への落石注意⚠️
乗鞍岳 浮石ばかりのこの勾配を直登とか、思い返せばアタマオカシイとしか思えない😅
浮石ばかりのこの勾配を直登とか、思い返せばアタマオカシイとしか思えない😅
乗鞍岳 どこ踏んでもグラグラ、丁寧な足運びが要求されます。
どこ踏んでもグラグラ、丁寧な足運びが要求されます。
乗鞍岳 🦍「やったぜ!朝日岳登頂!😆」
🐱「ここ酷すぎ!💦」
🦸「達成感がスゴいね!」

朝日岳はグレーピークなので正規の登山道はありません。
(ただし、夏道を歩けばピークより100m圏内なのでYAMAPでは登頂カウント入ります)
今回とてもキケンなゴーロ場を直登しています。
挑まれる方は軌跡をアテにせず、自己責任でその場に応じた最良のルートファインディングをお願いします⚠️
🦍「やったぜ!朝日岳登頂!😆」 🐱「ここ酷すぎ!💦」 🦸「達成感がスゴいね!」 朝日岳はグレーピークなので正規の登山道はありません。 (ただし、夏道を歩けばピークより100m圏内なのでYAMAPでは登頂カウント入ります) 今回とてもキケンなゴーロ場を直登しています。 挑まれる方は軌跡をアテにせず、自己責任でその場に応じた最良のルートファインディングをお願いします⚠️
乗鞍岳 朝日岳山頂より眺める白山👀
白山から乗鞍岳を眺めると小さく見えますが、乗鞍岳から眺めるとけっこーデカく見える不思議🤔
朝日岳山頂より眺める白山👀 白山から乗鞍岳を眺めると小さく見えますが、乗鞍岳から眺めるとけっこーデカく見える不思議🤔
乗鞍岳 それにしてもこの穂高連峰の絶景よ😍
それにしてもこの穂高連峰の絶景よ😍
乗鞍岳 朝日岳をこなしたら、いよいよ蚕玉岳(左)・剣ヶ峰(中)・大日岳(右)を踏みに行きますよ〜😤
朝日岳をこなしたら、いよいよ蚕玉岳(左)・剣ヶ峰(中)・大日岳(右)を踏みに行きますよ〜😤
乗鞍岳 権現池はまだドラゴンアイになっていませんでした。
遠くに見えるのは白山。
権現池はまだドラゴンアイになっていませんでした。 遠くに見えるのは白山。
乗鞍岳 さっくりと蚕玉岳(こだまだけ)登頂!ってか通過?🤣
山頂から振り返ると何度でも見蕩れてしまうヤリホー!😍
さっくりと蚕玉岳(こだまだけ)登頂!ってか通過?🤣 山頂から振り返ると何度でも見蕩れてしまうヤリホー!😍
乗鞍岳 蚕玉岳は剣ヶ峰へと続く道中にあるだけでピーク感はゼロです😅
さあ、いざ乗鞍岳主峰・剣ヶ峰へ🚶
蚕玉岳は剣ヶ峰へと続く道中にあるだけでピーク感はゼロです😅 さあ、いざ乗鞍岳主峰・剣ヶ峰へ🚶
乗鞍岳 🦍「さすが3000m級!とんがってんな!😤」
🐱「ぇ〜、急すぎん?💦」

さすが日本百名山、多くのハイカーが3026mの頂を目指し、ヒーヒーのゼーゼーで登っています。
🦍「さすが3000m級!とんがってんな!😤」 🐱「ぇ〜、急すぎん?💦」 さすが日本百名山、多くのハイカーが3026mの頂を目指し、ヒーヒーのゼーゼーで登っています。
乗鞍岳 この穂高連峰を背負いながら、剣ヶ峰の激ノボリーノを15分で駆け上がったった!😤💦
この穂高連峰を背負いながら、剣ヶ峰の激ノボリーノを15分で駆け上がったった!😤💦
乗鞍岳 乗鞍岳主峰・剣ヶ峰登頂!😆
乗鞍岳主峰・剣ヶ峰登頂!😆
乗鞍岳 爆風の中で剣ヶ峰登頂記念ドヤァ〜!😂
爆風の中で剣ヶ峰登頂記念ドヤァ〜!😂
乗鞍岳 権現池のドラゴンアイを見るには、一週間ぐらい早かったかな?🤔
権現池のドラゴンアイを見るには、一週間ぐらい早かったかな?🤔
乗鞍岳 標高3026mの頂からは、左に八ヶ岳、右に木曽御嶽山がよく見えます👀
標高3026mの頂からは、左に八ヶ岳、右に木曽御嶽山がよく見えます👀
乗鞍岳 山頂には掘っ建て小屋のような乗鞍本宮😅🙏
山頂には掘っ建て小屋のような乗鞍本宮😅🙏
乗鞍岳 さて…目の前の大日岳は行けるが…🤔
ん~~?その先の屏風岳は吊り尾根で滑落するイメージが浮かんだし、今日はやめとこ😅
さて…目の前の大日岳は行けるが…🤔 ん~~?その先の屏風岳は吊り尾根で滑落するイメージが浮かんだし、今日はやめとこ😅
乗鞍岳 剣ヶ峰を大日岳(グレーピーク)方面に降ります(ルート外)。
こちら側は強烈なガレ場、どこもかしこも浮石ばかりだし、一つ一つのガレがデカいので小柄な🐱さんにはキツそう😅
剣ヶ峰を大日岳(グレーピーク)方面に降ります(ルート外)。 こちら側は強烈なガレ場、どこもかしこも浮石ばかりだし、一つ一つのガレがデカいので小柄な🐱さんにはキツそう😅
乗鞍岳 🐱「ムリーーーッ!😭」
🦸「しゃがみながら焦らずゆっくりでいいですよ~」
🦍「両手両足、体幹をフルに使って三点支持忘れんな〜」
🐱「ムリーーーッ!😭」 🦸「しゃがみながら焦らずゆっくりでいいですよ~」 🦍「両手両足、体幹をフルに使って三点支持忘れんな〜」
乗鞍岳 降りてきた剣ヶ峰のガレ斜面を見上げる👀
まあ…🐱さんが怖がるのもムリない、どう見てもヤバい😅
降りてきた剣ヶ峰のガレ斜面を見上げる👀 まあ…🐱さんが怖がるのもムリない、どう見てもヤバい😅
乗鞍岳 息も絶え絶えにクリアするも…ここで🐱さんの心が折れる😅
息も絶え絶えにクリアするも…ここで🐱さんの心が折れる😅
乗鞍岳 大日岳中腹で剣ヶ峰をバックにドヤる🦍
大日岳中腹で剣ヶ峰をバックにドヤる🦍
乗鞍岳 BCプレイヤーも頑張ってます!
BCプレイヤーも頑張ってます!
乗鞍岳 朝日岳に比べるとイージー、特に危なげなく登れます。
朝日岳に比べるとイージー、特に危なげなく登れます。
乗鞍岳 大日岳登頂!😆
大日岳登頂!😆
乗鞍岳 正面には木曽御嶽山ドーーン!😍
正面には木曽御嶽山ドーーン!😍
乗鞍岳 振り返れば、剣ヶ峰&ヤリホーがドーーン!😍
振り返れば、剣ヶ峰&ヤリホーがドーーン!😍
乗鞍岳 さて、下山なのですが…
この剣ヶ峰の強烈なガレ場を登り返すのはキツいので、どっからかうまいこと降りれんかと試行錯誤🤔
さて、下山なのですが… この剣ヶ峰の強烈なガレ場を登り返すのはキツいので、どっからかうまいこと降りれんかと試行錯誤🤔
乗鞍岳 🦍「ミッサさーん!そっち行けそ?」
🦸「難しいねー!」
🐱「もうムリ、早く降りたい…」
🦍「ほな、高天ヶ原とのコル辺りの残雪使うかー?」
🦸「雪崩が怖いね」
🦍「それなー、とりま🦍は高天ヶ原まで行ってみるわ」
🦸「🐱さんとゆっくりトラバースしてみます」
🦍「ミッサさーん!そっち行けそ?」 🦸「難しいねー!」 🐱「もうムリ、早く降りたい…」 🦍「ほな、高天ヶ原とのコル辺りの残雪使うかー?」 🦸「雪崩が怖いね」 🦍「それなー、とりま🦍は高天ヶ原まで行ってみるわ」 🦸「🐱さんとゆっくりトラバースしてみます」
乗鞍岳 高天ヶ原登頂!😆

こちらは超ザレ、靴が埋まるぐらいのザレザレです。
傾斜は緩いのですが、ザレに足を取られてラッセルしてる感覚で登りました😤💦
高天ヶ原登頂!😆 こちらは超ザレ、靴が埋まるぐらいのザレザレです。 傾斜は緩いのですが、ザレに足を取られてラッセルしてる感覚で登りました😤💦
乗鞍岳 剣ヶ峰(右)から大日岳(左)を登り返して更にここへ。
ルートもないし、なかなか行けんとこです。
剣ヶ峰(右)から大日岳(左)を登り返して更にここへ。 ルートもないし、なかなか行けんとこです。
乗鞍岳 高天ヶ原と言うだけあって山頂は広大😳
細かく風化した黒い溶岩石で覆われた神秘の地。
ここからだと遮る峰がないので、穂高連峰を眺めるには最高のポイント😍💞
高天ヶ原と言うだけあって山頂は広大😳 細かく風化した黒い溶岩石で覆われた神秘の地。 ここからだと遮る峰がないので、穂高連峰を眺めるには最高のポイント😍💞
乗鞍岳 見渡す限り、風化し崩れた溶岩で埋め尽くされています。
見渡す限り、風化し崩れた溶岩で埋め尽くされています。
乗鞍岳 さて、二人を追いかけます…剣ヶ峰山腹の残雪をトラバース。
なお、グループ位置共有は精度が悪過ぎて、アテになりませんねコレ😅
さて、二人を追いかけます…剣ヶ峰山腹の残雪をトラバース。 なお、グループ位置共有は精度が悪過ぎて、アテになりませんねコレ😅
乗鞍岳 山腹を一直線に渡る為、めちゃくちゃロングなトラバースです😂💦
山腹を一直線に渡る為、めちゃくちゃロングなトラバースです😂💦
乗鞍岳 クラックが走り回る谷筋😱
ごっそり雪崩たら…背筋がゾクゾクしますね🫨
クラックが走り回る谷筋😱 ごっそり雪崩たら…背筋がゾクゾクしますね🫨
乗鞍岳 なんとか無事に渡り切れました😌
下方に二人が視認できたので急いで合流します。
なんとか無事に渡り切れました😌 下方に二人が視認できたので急いで合流します。
乗鞍岳 🐱さんはヒップソリで楽しくはしゃげたようで、合流したらゴキゲンになっていました🤣
🐱さんはヒップソリで楽しくはしゃげたようで、合流したらゴキゲンになっていました🤣
乗鞍岳 あ〜、下山したくね〜😅
あ〜、下山したくね〜😅
乗鞍岳 下山中、まさかの迷い猫🤣
気が付くと🐱さんが藪の中ではぐれて迷子に😅💦
慌ててミッサさんが探し回り見つけ事なきを得ましたが、やはり下山は油断ならんな〜🤔
下山中、まさかの迷い猫🤣 気が付くと🐱さんが藪の中ではぐれて迷子に😅💦 慌ててミッサさんが探し回り見つけ事なきを得ましたが、やはり下山は油断ならんな〜🤔
乗鞍岳 最後までスリリングな山行になりました😌
最後までスリリングな山行になりました😌
乗鞍岳 三本滝駐車場が見えました👀
ここまで来て急勾配のゲレンデをフラフラ降りて、うっかり転倒するのは嫌なので、安全安心の車道歩きで確実に下山🚶
三本滝駐車場が見えました👀 ここまで来て急勾配のゲレンデをフラフラ降りて、うっかり転倒するのは嫌なので、安全安心の車道歩きで確実に下山🚶
乗鞍岳 スプリングエフェメラル!😍
スプリングエフェメラル!😍
乗鞍岳 スカイライン沿いにはショウジョウバカマが咲き乱れていました🥰
スカイライン沿いにはショウジョウバカマが咲き乱れていました🥰
乗鞍岳 フキノトウも花開きモフモフです😍
フキノトウも花開きモフモフです😍
乗鞍岳 下山後は高山で岐阜名物・鶏ちゃん焼き定食!😋
ご飯大盛り無料だったので頼んだら、丼鉢にぎゅーぎゅーに盛られてきた🤣

今回の山行は多少ハラハラ・ドキドキなアクシデントはありましたが、それでも大事にならず全員無事の下山となりました👍

ミッサさん往復の長距離運転、ありがとうございました!🙏
下山後は高山で岐阜名物・鶏ちゃん焼き定食!😋 ご飯大盛り無料だったので頼んだら、丼鉢にぎゅーぎゅーに盛られてきた🤣 今回の山行は多少ハラハラ・ドキドキなアクシデントはありましたが、それでも大事にならず全員無事の下山となりました👍 ミッサさん往復の長距離運転、ありがとうございました!🙏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。