沼田市 戸神山に初登頂

2024.03.28(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間
休憩時間
6
距離
1.9 km
のぼり / くだり
342 / 343 m
16

活動詳細

すべて見る

医療大学に通う娘の実習研修の引っ越し先が沼田市某病院ということで 本日娘を連れて官舎にお引っ越し。 軽バンに荷物を詰め込み朝出発し一路群馬県沼田市へ 午前中に無事引っ越し作業が終了、午後から娘は病院でのじっしゅうがスタート 自分はそのまま家路に帰るのは勿体ないということで沼田市内のちかくで 短時間で上がれる山は?どこ、で群馬百名山の戸神山に上がりました。 短距離で上がれるこの山は地元の皆さんがかなり上がっていてなかなかの人気山 登山口駐車場には13時前に到着し少し作業を…自分はココヘリも契約していることから 本日お昼からGPS+契約が600個限定で開始されることを知っていたので 駐車場で契約変更しようと思っていました…が開始されて1時間経ってないのにもかかわらず 13時前で既に数量に達していて契約変更しることができませんでした…まじか… 数年前からココヘリを使用しておりますが既会員を優先してくれよなぁ?と。 そんなこんなでスタートが少し遅れましたがスタート! YouTubeなどである程度把握していたので見どころをみつつ順調に上がる 中間点を過ぎ一般登山道と急登コースに分かれ自分はもちろん急登コース そこには奥社?祠?がありそのまま北へ…まさかの間違いに気づかず… あれ?こんなとこだっけか?とヤマップをみれば道から外れていた。 後で気づいたのですがそのまま突進していっても西尾根コースという れっきとした登山道だったようですが… いったん奥社?に戻り登山道を上がっていきますがさすがの急登ゾーン 岩々だらけのコースでしたが自分としては得意、ドンドンガシガシ上がります 途中、この辺りはスカイツリーと同じ標高でそこから見る眺望はすごか! そのままクサリゾーンや虎ロープとかありますが自分からしてみれば そんなんいらんわ、と。時間的に1時間ちょっとかかるかも?と思っていましたが なんかあっという間に山頂へ到着。 山頂にはオバチャン1人だけ、へ?あんまし登山客いないじゃーん。 少し休憩しながら眺望を堪能し直ぐ下ることに。 そう、娘の病院に14時半ころには戻りたかったので提出した山行計画書は たぶん提出先にとっては危険極まりないと思ったことでしょうな。 下りも上がってきたルートのピストン。 岩山は上がるときよりも下る方が危険…なのですが自分は下りも得意 短時間で急登の山を一気に上がり一気に下る…まぁ普通はしないし ケガとか遭難、道迷いとかがつきものです、実際少し道迷いしましたが… 下りも順調に行き無事に駐車場に到着、なんと往復1時間かからず、でした。 駐車場から一路娘の病院へ…予定通り14時半到着し少し担当の医者先生に ご挨拶し15時すぎに沼田市を後にし高速をはしり17時半無事に家に帰ってきました。 今回はなかなかハードな一日でしたが十分楽しめました! 来週からはいよいよ仕事が多忙時期に入るので 1ヵ月くらい山には上がれそうもないなぁ…あ~山あがりた~い!

戸神山・高王山 あることしてて13時スタートが
ちょい遅れてしまった…
あることしてて13時スタートが ちょい遅れてしまった…
戸神山・高王山 石段をどんどん上がる
石段をどんどん上がる
戸神山・高王山 巻道?があるが突っ切る
巻道?があるが突っ切る
戸神山・高王山 にしてもひと苦労な長い石段だなぁ…
にしてもひと苦労な長い石段だなぁ…
戸神山・高王山 もーいっちょ石段
もーいっちょ石段
戸神山・高王山 猫?ヒョウ?解らぬ
猫?ヒョウ?解らぬ
戸神山・高王山 こちらは牛さん?
こちらは牛さん?
戸神山・高王山 遠くに戸神山山頂みっけ!
遠くに戸神山山頂みっけ!
戸神山・高王山 さあ、どんどん上がるよ!
ん?なんかあるよ。
さあ、どんどん上がるよ! ん?なんかあるよ。
戸神山・高王山 林道長し
林道長し
戸神山・高王山 動物の彫刻が点在
動物の彫刻が点在
戸神山・高王山 とりあえず中間点かな
とりあえず中間点かな
戸神山・高王山 こっからが激急登の始まりだ。
こっからが激急登の始まりだ。
戸神山・高王山 奥院、ピンクテープあり、このまま真っ直ぐ通過!
これが間違い!じゃないけれど今回は間違い。
この奥に違う道の西尾根ルートがあるよ。
奥院、ピンクテープあり、このまま真っ直ぐ通過! これが間違い!じゃないけれど今回は間違い。 この奥に違う道の西尾根ルートがあるよ。
戸神山・高王山 途中で引き返し本来のルートに復帰
途中で引き返し本来のルートに復帰
戸神山・高王山 この先は岩岩岩だらけのマジ危険ルート
この先は岩岩岩だらけのマジ危険ルート
戸神山・高王山 おまけに落ち葉モフモフあり、滑るわ!
おまけに落ち葉モフモフあり、滑るわ!
戸神山・高王山 振り向けば…鳩🐦🕊️
振り向けば…鳩🐦🕊️
戸神山・高王山 本気モードなり!
本気モードなり!
戸神山・高王山 ちょい怖か。
ちょい怖か。
戸神山・高王山 スカイツリーと同じ高さだと。
スカイツリーと同じ高さだと。
戸神山・高王山 どんどん眺望が素晴らしくなる
どんどん眺望が素晴らしくなる
戸神山・高王山 おーこれは面白くなってきたぞ
おーこれは面白くなってきたぞ
戸神山・高王山 眼下に沼田市内
眼下に沼田市内
戸神山・高王山 クサリがでてきたが、要らんわ!
クサリがでてきたが、要らんわ!
戸神山・高王山 今度は虎ロープ、要らんわ。
今度は虎ロープ、要らんわ。
戸神山・高王山 山頂まであと10分だと。
山頂まであと10分だと。
戸神山・高王山 山頂まであと5分だと。
山頂まであと5分だと。
戸神山・高王山 おーゴット発見🗿
おーゴット発見🗿
戸神山・高王山 素晴らしい🗿
素晴らしい🗿
戸神山・高王山 岩岩岩だらけだけど上がりやすいです!
岩岩岩だらけだけど上がりやすいです!
戸神山・高王山 お、もう山頂みえた。
お、もう山頂みえた。
戸神山・高王山 戸神山山頂到着!時間的に大したことなし。
戸神山山頂到着!時間的に大したことなし。
戸神山・高王山 灯篭さん
灯篭さん
戸神山・高王山 三角点らしきとこ。
三角点らしきとこ。
戸神山・高王山 晴れていたら素晴らしい景色だな。
晴れていたら素晴らしい景色だな。
戸神山・高王山 火の用心?
火の用心?
戸神山・高王山 下りの方が危ないが自分は得意だ。
下りの方が危ないが自分は得意だ。
戸神山・高王山 足の置く箇所が分かりやすい
足の置く箇所が分かりやすい
戸神山・高王山 たまにひと休憩箇所もある。
たまにひと休憩箇所もある。
戸神山・高王山 中間点通過
中間点通過
戸神山・高王山 ありゃこんなとこまで?
ありゃこんなとこまで?
戸神山・高王山 あともーちょい
あともーちょい
戸神山・高王山 今回も無事におりてきました!
今回も無事におりてきました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。