風林火山バッジを求めて④ 上日川峠から甲州高尾山へ

2023.11.23(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 19
休憩時間
32
距離
20.1 km
のぼり / くだり
803 / 1911 m
30
44
1 24
14
12
40
3
36
18

活動詳細

すべて見る

山梨県央キャンペーン対象を狙っての4座目は、上日川峠から大菩薩嶺…ではなく甲州高尾山😄 既に何度も登ったことのある大菩薩嶺より初めての場所へ、ちょっとは紅葉も見られるかもと🍁 上日川峠スタートにしたのは、高尾山だけだとちと物足りなそうだしついでに軌跡を繋ぐかと😅 正直、序盤は景色も見えずに退屈でしたが…源次郎岳から下は眺望ポイントも多くなりまして🗻 棚横手山と合せて山梨百名山の2座も周れましたし、まあ1度やってみる意義はあったかなと😄 棚横手山から甲州高尾山の稜線はちと薮になりかけてる場所もありましたが🌾見晴らしは良好! 見頃は過ぎたなりに紅葉の名残を楽しむこともできて、駅から徒歩圏内と実に良い場所ですね😁 日川峠へのバスがない冬季など、この辺だけをまた歩いても良いかもと思える素敵な山でした♪ これにて山梨県央キャンペーン2023コンプリート!次は地元神奈川で紅葉登山を考えようかと🍁 12月10日からは18きっぷシーズンも始まるので、また長野や静岡方面も選択肢に色々周ります🚃

甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 武田勝頼公を日本一推してる甲斐大和
武田勝頼公を日本一推してる甲斐大和
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 上日川峠へバスにて🚌始発8:10ですが
人が集まった時点で早目に1台出ます
上日川峠へバスにて🚌始発8:10ですが 人が集まった時点で早目に1台出ます
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 やって来ました上日川峠 さて普通なら
大菩薩嶺を目指して登るわけですが…
やって来ました上日川峠 さて普通なら 大菩薩嶺を目指して登るわけですが…
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 今回は甲州高尾山へと下っていきます
今回は甲州高尾山へと下っていきます
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 まずは砥山の表示に向けてここを入る
まずは砥山の表示に向けてここを入る
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 正式な道はないグレーのピークですが ここを右に曲がると山頂まで辿り着く
正式な道はないグレーのピークですが ここを右に曲がると山頂まで辿り着く
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 眺望ゼロです とりあえずピークハント
眺望ゼロです とりあえずピークハント
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 大菩薩湖が見えた 対岸は小金沢山かな
大菩薩湖が見えた 対岸は小金沢山かな
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ちょいちょい舗装路を歩かされるなあ
ちょいちょい舗装路を歩かされるなあ
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 中日川峠の案内板 地図と少しズレてる
中日川峠の案内板 地図と少しズレてる
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 基本下り気味ですがたまに小ピークが
基本下り気味ですがたまに小ピークが
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 道は明瞭で迷うことはまず無いですね
道は明瞭で迷うことはまず無いですね
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 カラマツの黄葉も既に終わって殺風景
カラマツの黄葉も既に終わって殺風景
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ここまで1時間以上 眺望ない森の中を
歩いてきましたがやっと景色が見える
ここまで1時間以上 眺望ない森の中を 歩いてきましたがやっと景色が見える
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 富士がようやく姿を見せてくれました
富士がようやく姿を見せてくれました
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 やや雲ありますが山はちゃんと見える
やや雲ありますが山はちゃんと見える
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 NTT施設 ここから暫く見晴らし良い道
NTT施設 ここから暫く見晴らし良い道
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 牛奥ノ雁ヶ腹摺山などの稜線が見える
牛奥ノ雁ヶ腹摺山などの稜線が見える
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 南アルプスはまだ木々の向こうですね
南アルプスはまだ木々の向こうですね
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 さて今日はどれだけ見られるのかな🗻
さて今日はどれだけ見られるのかな🗻
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 「甲州アルプス」として案内表示あり
「甲州アルプス」として案内表示あり
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 本来ルートはここですが迂回の案内が
本来ルートはここですが迂回の案内が
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 すぐ先ここから登り山に入るとのこと
すぐ先ここから登り山に入るとのこと
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 暫く山道を歩いてここで源次郎岳分岐
暫く山道を歩いてここで源次郎岳分岐
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ちょっと下りて登ってのアップダウン
ちょっと下りて登ってのアップダウン
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 山梨百名山 源次郎岳の山頂であります
山梨百名山 源次郎岳の山頂であります
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 辺りは概ね木に囲まれている中ですが
辺りは概ね木に囲まれている中ですが
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 無論 富士はちゃんと見えております🗻
無論 富士はちゃんと見えております🗻
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 富士の左手にあの鉄塔は三つ峠ですね
富士の左手にあの鉄塔は三つ峠ですね
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 右は先日歩いた御坂山地から天子山地
右は先日歩いた御坂山地から天子山地
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 北西にはやや広めに開けて見えるのは
北西にはやや広めに開けて見えるのは
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ちょっとズレてますがこういう感じだ
ちょっとズレてますがこういう感じだ
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 左奥に八ヶ岳 右は金峰山など奥秩父か
左奥に八ヶ岳 右は金峰山など奥秩父か
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 八ヶ岳 編笠山権現岳阿弥陀岳赤岳横岳
八ヶ岳 編笠山権現岳阿弥陀岳赤岳横岳
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 金峰山 五丈岩がちょんと出ていますね
金峰山 五丈岩がちょんと出ていますね
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 その右手には奥秩父最高峰 北奥千丈岳
その右手には奥秩父最高峰 北奥千丈岳
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 そしてあちらは甲武信ヶ岳になります
そしてあちらは甲武信ヶ岳になります
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 南アルプス方面はちと木々が邪魔する
南アルプス方面はちと木々が邪魔する
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ちょっとした岩の上に乗って何とか…
ちょっとした岩の上に乗って何とか…
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 白峰三山 農鳥岳間ノ岳北岳の並びから
白峰三山 農鳥岳間ノ岳北岳の並びから
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 木が被りますが鳳凰三山と甲斐駒だね
木が被りますが鳳凰三山と甲斐駒だね
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 方角的にあちらだがさすがに北アは…
方角的にあちらだがさすがに北アは…
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 あ、茅ヶ岳の奥に白いの 乗鞍岳らしい
あ、茅ヶ岳の奥に白いの 乗鞍岳らしい
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 では分岐まで戻り 甲州高尾山を目指す
では分岐まで戻り 甲州高尾山を目指す
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ここから暫くは林道歩きになるのかな
ここから暫くは林道歩きになるのかな
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 分岐あり わかり易く案内が出てますね
分岐あり わかり易く案内が出てますね
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 面白味のない道ですが眺めは良いね😄
面白味のない道ですが眺めは良いね😄
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 牛奥ノ雁ヶ腹摺山からハマイバ丸など
絶景の稜線 次回はあちらも歩きたいね
牛奥ノ雁ヶ腹摺山からハマイバ丸など 絶景の稜線 次回はあちらも歩きたいね
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 展望所あり まだちょっと紅葉が残る🍁
展望所あり まだちょっと紅葉が残る🍁
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 このゲートの脇を抜けて舗装路を進む
このゲートの脇を抜けて舗装路を進む
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 素晴らしい眺望 南アルプスから八ヶ岳
素晴らしい眺望 南アルプスから八ヶ岳
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 こういうのがあれば舗装路でも楽しい
こういうのがあれば舗装路でも楽しい
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 足元の山々にはまだ紅葉が見られる🍁
足元の山々にはまだ紅葉が見られる🍁
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ここ登ると境沢ノ頭に行けるかな…?
ここ登ると境沢ノ頭に行けるかな…?
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 注意タグついてる倒木は処理されてた
注意タグついてる倒木は処理されてた
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 今度は富士方面が見える場所もあった
今度は富士方面が見える場所もあった
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 深沢峠 急ですがここを登って山に入る
深沢峠 急ですがここを登って山に入る
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 後は甲州高尾山までずっと山道ですね
後は甲州高尾山までずっと山道ですね
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 宮宕山 このテルテル坊主つきの看板は
日向山でも同じのを見かけたような?
宮宕山 このテルテル坊主つきの看板は 日向山でも同じのを見かけたような?
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 次のピークはあれを登った辺りかな?
次のピークはあれを登った辺りかな?
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 一気に見晴らし良くなり富士が近くに
一気に見晴らし良くなり富士が近くに
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 本日2つ目の山梨百名山 棚横手山です
本日2つ目の山梨百名山 棚横手山です
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 またこのテルテル坊主がついてるね😄
またこのテルテル坊主がついてるね😄
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 見晴らし良い稜線を甲州高尾山方面へ
見晴らし良い稜線を甲州高尾山方面へ
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 標高を下げていきます 常に見晴らし◎
標高を下げていきます 常に見晴らし◎
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 もうちょい下りると紅葉も見られるか
もうちょい下りると紅葉も見られるか
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 富士見台 甲州高尾山への案内が出てる
富士見台 甲州高尾山への案内が出てる
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 展望台も気になりますが今日はスルー
展望台も気になりますが今日はスルー
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ピーク扱いではありませんが富士見台
ピーク扱いではありませんが富士見台
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 当然ながら富士方面がよく見えてます
当然ながら富士方面がよく見えてます
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 この辺ちょっと道がススキに覆われ🌾
この辺ちょっと道がススキに覆われ🌾
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 まだそれなりに紅葉の趣が感じられる
まだそれなりに紅葉の趣が感じられる
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 中央線の駅から徒歩アクセス可能での
この眺望に紅葉まで期待できるとはね
中央線の駅から徒歩アクセス可能での この眺望に紅葉まで期待できるとはね
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 良い山に出会えた キャンペーンに感謝
良い山に出会えた キャンペーンに感謝
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 看板に仮称 甲州高尾山東峰 だそうです
看板に仮称 甲州高尾山東峰 だそうです
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 富士を見るだけなら箱根や丹沢の方が
富士を見るだけなら箱根や丹沢の方が
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 良いですがこの美しい南アルプス稜線
こればっかりは山梨まで来ないとなあ
良いですがこの美しい南アルプス稜線 こればっかりは山梨まで来ないとなあ
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 甲州高尾山山頂はこちら 眺望は無しか
甲州高尾山山頂はこちら 眺望は無しか
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ここにもやっぱりテルテル坊主が居る
ここにもやっぱりテルテル坊主が居る
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ちょっと下りて宮宕山 特に何もないな
ちょっと下りて宮宕山 特に何もないな
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 後は柏尾山を経て登山口へと下ります
後は柏尾山を経て登山口へと下ります
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 この辺りにはまだカラマツの紅葉が🍁
この辺りにはまだカラマツの紅葉が🍁
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 柏尾山は鉄塔が建ってますが眺望なし
柏尾山は鉄塔が建ってますが眺望なし
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ザレ気味急坂ですが眺めを眺めながら
ザレ気味急坂ですが眺めを眺めながら
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 防獣柵を抜けると神社の境内に出ます
防獣柵を抜けると神社の境内に出ます
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 裏口から失礼🙏後は鳥居をくぐってと
裏口から失礼🙏後は鳥居をくぐってと
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 参道を下りたら山道は終わり一般道だ
参道を下りたら山道は終わり一般道だ
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 案内でてた大善寺 覗いて見ようかなと
思いましたが拝観料かかるのでやめ😅
案内でてた大善寺 覗いて見ようかなと 思いましたが拝観料かかるのでやめ😅
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 この立派な門だけ外から撮っておく📸
この立派な門だけ外から撮っておく📸
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 後は勝沼ぶどう郷駅まで まず右へ登る
後は勝沼ぶどう郷駅まで まず右へ登る
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 後は案内に従って葡萄畑の中の道を🍇
後は案内に従って葡萄畑の中の道を🍇
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 葡萄畑ってちゃんと紅葉するんだなあ
葡萄畑ってちゃんと紅葉するんだなあ
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 これは中々珍しいものを見せて貰った
これは中々珍しいものを見せて貰った
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 見晴らしも良好 南アルプスまで見える
見晴らしも良好 南アルプスまで見える
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 ウオーキングコースとして案内板あり
ウオーキングコースとして案内板あり
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 駅に到着 ここもかなり高台にあります
駅に到着 ここもかなり高台にあります
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 甲府盆地とその向こうに南アルプスが
甲府盆地とその向こうに南アルプスが
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 楽しめました また歩いてみたい山だ😁
楽しめました また歩いてみたい山だ😁
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 山梨県央キャンペーン「山」で終了だ
山梨県央キャンペーン「山」で終了だ
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳 コンプリート♪色々と新たな発見あり
中々に有意義な体験となりましたね😄
コンプリート♪色々と新たな発見あり 中々に有意義な体験となりましたね😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。