甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
高尾山, 高宕山, 源次郎岳, 棚横手山, 大滝山
- 体力度2 〜 3
滝子山(たきごやま)は、山梨県大月市にある山。二等三角点が置かれた山頂の標高は1,590m。最高峰はこの山頂の西側にある別の山頂で1,620mという標識が立っている。通常、滝子山の山頂といえば、この最高峰を指している。 山名は滝が多い滝子沢の源流にあたることから。麓から見ると山頂が3つ見えることから、三つ丸とも呼ばれる。丸とは古い朝鮮語で峰を指すマルに由来するとも言われる。源為朝が自害した場所という伝説をもとに、鎮西ヶ丸という山名もある。 山頂からの展望が良く、360度の眺望が魅力的である。南には三つ峠などの山々を前衛に富士山が綺麗に見えるほか、道志山塊も見える。北には大菩薩嶺などの山々、西の遠くには八ヶ岳連峰、南アルプスを眺めることができる。 山梨百名山や大月市の秀麗富嶽十二景に選定されている。
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 4431
05:41
10.2 km
666 m
甲州高尾山
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳(山梨)
2023.03.22(水) 日帰り
- 3830
05:42
10.2 km
702 m
棚横手山・甲州高尾山
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳(山梨)
2023.03.22(水) 日帰り
- 216
05:50
20.9 km
1830 m
日川尾根満足コース(柏尾山・宮宕山(剣ヶ峰)・甲州高尾山・棚横手山・宮宕山・源次郎岳)
甲州高尾山・宮宕山・源次郎岳(山梨)
2023.03.22(水) 日帰り