蝶ヶ岳・蝶槍(三股〜上高地)

2023.08.18(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 23
休憩時間
1 時間 20
距離
21.7 km
のぼり / くだり
1649 / 1425 m

活動詳細

すべて見る

槍・穂高連峰の随一の眺めは蝶ヶ岳と聞いて、蝶ヶ岳へ 行程は下記の通り 行き:竹橋23:00発〜安曇野庁舎03:50着〜三股登山口04:15着(まいたび¥14,000、安曇野庁舎〜三股登山口までのタクシー代込) 帰り:上高地16:00発〜新宿駅20:30着(まいたび¥7,500) ※渋滞で2時間弱到着遅れた 三股登山口から蝶ヶ岳・蝶槍を登って、横尾まで下りて上高地も観光するという欲張りルート 登りは4:15スタート 辺りはまだ暗かったので、ヘッデンを装着し、慎重に登り始める 昨晩雨が降って登山道はかなり湿っており、水も流れ出している箇所もあったが、全体的には階段が整備されていて登りやすかった 長い樹林帯歩きを抜けて、高山植物のお花畑を抜けるとハイマツ帯、山頂は目前だ 蝶ヶ岳からみる槍・穂高連峰はど迫力 朝の稜線上は風もあって寒かったので、フリース等があってもいいかもしれない 雲が晴れるのを待ちながら、バードウォッチングをしつつ蝶槍へと足を進める 途中、ホシガラスやイワヒバリは何度もみて、雷鳥には会えないかなと思っていた矢先、お出迎えしてくれた 早めのお昼ご飯を蝶槍で食べて、一気に横尾まで下山 下りの登山道はガレ・浮石が多いので注意 横尾から河童橋までは平坦なものの、かなり長く感じた 途中、明神池に寄り道したりと十二分に楽しめた 河童橋に着いてから一気に雲行きが悪くなり、雨が降り出した 通り雨かと思ったが、かなりの土砂降り 下山中でなくてよかった 蝶ヶ岳からの槍・穂高連峰の眺望には感動さえ覚えたので、また必ず登りに来たい 雷鳥にも初めて会えて嬉しかった 今度は、蝶ヶ岳・常念岳の三股トライアングルを日帰りで挑戦したい

常念岳・大天井岳・燕岳 ヘッデン装着、熊出没注意
ヘッデン装着、熊出没注意
常念岳・大天井岳・燕岳 分岐
分岐
常念岳・大天井岳・燕岳 吊り橋、けっこう揺れた
吊り橋、けっこう揺れた
常念岳・大天井岳・燕岳 試練の階段地獄
試練の階段地獄
常念岳・大天井岳・燕岳 ゴジラみたいな木
ゴジラみたいな木
常念岳・大天井岳・燕岳 行動食
行動食
常念岳・大天井岳・燕岳 朝焼けに染まる雲海
朝焼けに染まる雲海
常念岳・大天井岳・燕岳 常念岳
常念岳
常念岳・大天井岳・燕岳 まめうち平 ベンチ有り
まめうち平 ベンチ有り
常念岳・大天井岳・燕岳 コウモリソウ
コウモリソウ
常念岳・大天井岳・燕岳 標高2,000m地点
標高2,000m地点
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶ヶ岳まで約2.5km
蝶ヶ岳まで約2.5km
常念岳・大天井岳・燕岳 シラネニンジン
シラネニンジン
常念岳・大天井岳・燕岳 トリカブト
トリカブト
常念岳・大天井岳・燕岳 ツリガネニンジン
ツリガネニンジン
常念岳・大天井岳・燕岳 ゴマナ
ゴマナ
常念岳・大天井岳・燕岳 高度上がってきた
高度上がってきた
常念岳・大天井岳・燕岳 標高2,350m地点
標高2,350m地点
常念岳・大天井岳・燕岳 サンカヨウ
サンカヨウ
常念岳・大天井岳・燕岳 オオヒョウタンボク 猛毒
オオヒョウタンボク 猛毒
常念岳・大天井岳・燕岳 標高約2,500m地点
標高約2,500m地点
常念岳・大天井岳・燕岳 ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
常念岳・大天井岳・燕岳 大滝山分岐
大滝山分岐
常念岳・大天井岳・燕岳 お花畑、樹林帯を抜けた
お花畑、樹林帯を抜けた
常念岳・大天井岳・燕岳 雲海かれ顔を出す山々
雲海かれ顔を出す山々
常念岳・大天井岳・燕岳 ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
常念岳・大天井岳・燕岳 ついにご対面、槍・穂高連峰
ついにご対面、槍・穂高連峰
常念岳・大天井岳・燕岳 タカツメクサ
タカツメクサ
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶ヶ岳山頂
蝶ヶ岳山頂
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶ヶ岳ヒュッテまで入れて
蝶ヶ岳ヒュッテまで入れて
常念岳・大天井岳・燕岳 南東方向 南アルプスと八ヶ岳
南東方向 南アルプスと八ヶ岳
常念岳・大天井岳・燕岳 南西方向 乗鞍岳など
南西方向 乗鞍岳など
常念岳・大天井岳・燕岳 少し雨がちらついて虹がかかった
少し雨がちらついて虹がかかった
常念岳・大天井岳・燕岳 道標
道標
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶ヶ岳ヒュッテ
常念岳・大天井岳・燕岳 雲が晴れるのを待ちながら稜線歩きスタート
雲が晴れるのを待ちながら稜線歩きスタート
常念岳・大天井岳・燕岳 常念岳方面
常念岳方面
常念岳・大天井岳・燕岳 何度見ても素晴らしい
何度見ても素晴らしい
常念岳・大天井岳・燕岳 明神岳
明神岳
常念岳・大天井岳・燕岳 前穂高
前穂高
常念岳・大天井岳・燕岳 奥穂高
奥穂高
常念岳・大天井岳・燕岳 涸沢岳
涸沢岳
常念岳・大天井岳・燕岳 道標
道標
常念岳・大天井岳・燕岳 雷鳥がお出迎え
雷鳥がお出迎え
常念岳・大天井岳・燕岳 雷鳥
雷鳥
常念岳・大天井岳・燕岳 雷鳥 親子
雷鳥 親子
常念岳・大天井岳・燕岳 雷鳥 槍・穂高連峰を背景に
雷鳥 槍・穂高連峰を背景に
常念岳・大天井岳・燕岳 雷鳥 槍・穂高連峰を背景に
雷鳥 槍・穂高連峰を背景に
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶槍
蝶槍
常念岳・大天井岳・燕岳 蝶槍 標識
蝶槍 標識
常念岳・大天井岳・燕岳 常念岳方面
常念岳方面
常念岳・大天井岳・燕岳 ここで早めのお昼ご飯
the small twistのミートソース、美味かった!
ここで早めのお昼ご飯 the small twistのミートソース、美味かった!
常念岳・大天井岳・燕岳 槍!
槍!
常念岳・大天井岳・燕岳 雲が引いた槍・穂高連峰
雲が引いた槍・穂高連峰
常念岳・大天井岳・燕岳 別れを告げて下山開始
別れを告げて下山開始
常念岳・大天井岳・燕岳 ハナビラタケ
ハナビラタケ
常念岳・大天井岳・燕岳 槍見台から
槍見台から
常念岳・大天井岳・燕岳 横尾山荘
横尾山荘
常念岳・大天井岳・燕岳 道標
道標
常念岳・大天井岳・燕岳 横尾大橋
横尾大橋
常念岳・大天井岳・燕岳 上高地散策スタート
上高地散策スタート
常念岳・大天井岳・燕岳 野生猿
野生猿
常念岳・大天井岳・燕岳 梓川の護岸工事
梓川の護岸工事
常念岳・大天井岳・燕岳 徳沢
徳沢
常念岳・大天井岳・燕岳 道標
道標
常念岳・大天井岳・燕岳 明神岳、前穂高岳など
先程まで見ていた山々を今度は下から見上げる
明神岳、前穂高岳など 先程まで見ていた山々を今度は下から見上げる
常念岳・大天井岳・燕岳 道標
道標
常念岳・大天井岳・燕岳 寄り道
寄り道
常念岳・大天井岳・燕岳 明神橋と穂高
明神橋と穂高
常念岳・大天井岳・燕岳 水の透明度高すぎ
水の透明度高すぎ
常念岳・大天井岳・燕岳 奥宮へ続く参道空間
奥宮へ続く参道空間
常念岳・大天井岳・燕岳 明神池
明神池
常念岳・大天井岳・燕岳 明神池
明神池
常念岳・大天井岳・燕岳 木道
木道
常念岳・大天井岳・燕岳 道標
道標
常念岳・大天井岳・燕岳 焼岳
焼岳
常念岳・大天井岳・燕岳 河童橋と穂高
河童橋と穂高
常念岳・大天井岳・燕岳 下山完了と同時に本降りの雨
下山完了と同時に本降りの雨
常念岳・大天井岳・燕岳 物凄い雨
物凄い雨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。